DIGITAL DIY

ゲーム

「部屋ごと持ち帰りたい」ストリーマーいずちのの、クリアガラスが美しいSTORMのゲーミングPCと真っ白な空間に感動【PR】

ストリーマーのいずちののさんが、STORMのBTOパソコンをレビュー!白が好きないずちさんは、実は以前からSTORMのPCを注目していたそうだ――。MSIのモニター「G274QRFW」やマウス、キーボードも純白のオールホワイト構成のゲーミングPCセットで、『バイオハザードヴィレッジ』をプレイしていただきました!

ゲーム

ゲーミングスピーカーは必要ない?選び方やメーカーの特徴を紹介

ゲーミングPCを購入する時に、スピーカーは必要?と悩む方も多いのではないでしょうか?デスクトップ型のゲーミングPCを購入した場合は、ディスプレイにスピーカーが内蔵されていないと、外付けのスピーカーを購入する必要があります。今回の記事では、ゲーミングPCにスピーカーの必要性から、選ぶ際のポイントなどを合わせて解説していきます。

クリエイター

初心者配信者必見!人気ストリーマーも使うおすすめ配信ツール3選

ゲーム実況といえば、動画編集後アップロードするものも多いですが、最新では生放送、つまりライブストリーミングで配信されているものも多くあります。生放送で動画を配信する場合、どのようなソフトが必要で、どれが利用しやすいのか初心者にはなかなか判断がつきませんよね。本記事では今から動画を配信し始める方におすすめできる、動画配信ツールをご紹介します!

初めての自作

ゲーマー必見!ゲーム体験を向上させるLANケーブルの選び方

オンラインゲームをプレイする上では通信速度は非常に重要です。無線LANは配線を考慮する必要がないのでとても便利な半面、環境によっては一時的に通信速度が大きく変わるなど、不安定な点もあります。安定した通信を求めるとなると、有線接続がベストです。本記事ではゲーム体験を向上させるLANケーブルの選び方について解説します!

MORE

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ