ドスパラが行っているキャンペーンやセールは?開催中のキャンペーンを徹底解説!【PR】

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
ドスパラは定期的にキャンペーンやセールを開催しており、安くパソコンを購入できる可能性があります。また、ドスパラではポイントの還元事業を行っており、キャンペーンによって大量のポイント獲得のチャンスもあります。
ここではドスパラが行っているキャンペーンやセールについて説明します。また、キャンペーンを利用する際の恩恵についても解説します。
ドスパラは定期的にキャンペーンを実施している
ドスパラは毎月キャンペーンを開催しており、キャンペーン期間中に商品を購入すると特典が得られます。また、セールを開催している場合もあり、この場合はドスパラが提供するパソコンが安く購入できます。
キャンペーンは定期的に内容が変更されており、基本的に毎月更新して新しいキャンペーンへ置き換えています。キャンペーンを利用したいと考えているなら、開催されている月にドスパラでパソコンを購入するなどを対応が求められます。
ただ、キャンペーンの中には獲得できるポイントが増える、またはポイントを大量に提供してくれるキャンペーンがあり、ポイント配布までに時間がかかる場合もあります。すぐにキャンペーンの恩恵が受けられない場合もあるため、キャンペーンごとにどのようなメリットがあるかしっかり確認しておきましょう。
ドスパラが現在行っているキャンペーン
ドスパラが現在行っているキャンペーンは以下の通りです。
・アウトレットセール
現在は以上のキャンペーンが開催されています。キャンペーンはポイント配布や還元率アップといった、将来的にメリットのあるものが主体となっています。アウトレットセールは一応行われていますが、利用できる人が限られている点に気をつけてください。
ここからは、ドスパラが行っているキャンペーンについて詳しく説明します。
raytrekシリーズ購入でポイント配布キャンペーン
ドスパラが販売しているクリエイター用パソコンのraytrekシリーズを購入した場合、1台につき5,000ポイントが配布されます。
raytrekシリーズはデスクトップパソコンの他にノートパソコンとタブレットが販売されていますが、今回のキャンペーンではデスクトップ限定となります。ノートパソコンやタブレットで購入するとポイントが得られません。
また、中古やアウトレットで販売されているパソコンは対象外となっていますので、中古で販売されているものを購入してもポイントを得られない点に気をつけてください。対象となるのはraytrekシリーズの新品だけです。
このキャンペーンは複数のパソコンを購入しても対象として認められ、2台購入すると10,000ポイントが付与されます。大量にraytrekを購入する法人などは、ドスパラのポイントを大量に獲得できるチャンスです。
なお、ポイント獲得の上限は100,000ポイントに制限されます。また、9月26日までにポイントを使い切らないとポイントが無効となります。ポイントはすぐに配布されるものではなく、後日配布となります。
キャンペーンを利用するメリット
ドスパラのポイントは将来的に買い物で使えるメリットがあります。1回の購入で還元されるポイントは購入価格の0.5%と少ないため、まとまったポイントを獲得できるのはいいところです。
また、得られたポイントによって次のBTOパソコンを購入する際の資金として活用できるなど、ポイントを色々な形で使えるのも大きなメリットとなります。配布されたポイントでサプライやゲームで利用するプリペイドカードを購入するなど、必要な時にポイントで買物ができるとお得感があります。
楽天ペイで支払うとポイント還元率アップキャンペーン
ドスパラは楽天ペイと提携していますが、この楽天ペイでドスパラの買い物をした場合、楽天ポイントの還元率が最大4%になるキャンペーンです。
キャンペーンを利用する際はドスパラのホームページでエントリーする必要があります。対象となるキャンペーンは多数用意されているため、全てのキャンペーンにエントリーする必要があります。なお、期間が過ぎているキャンペーンにはエントリーできません。
キャンペーンへエントリーした後、必ず楽天ペイを利用して支払わなければなりません。楽天ペイを利用しないで買い物をした場合は無効となりますので、ポイントの還元は受けられません。ポイントを還元したいと考えているなら、楽天ペイの利用は忘れないでください。
注意したいポイントとしては、還元されるポイントがドスパラポイントではなく楽天ポイントである点です。楽天のポイントは利用できる範囲が広くて便利ですが、ドスパラのポイントとして管理できないため、ポイントの確認は楽天で実施する必要があります。
キャンペーンを利用するメリット
楽天ポイントを貯めている人には、楽天ペイの還元ポイントが増えるメリットは非常に大きくなります。通常よりも還元率が高くなることで、より多くの楽天ポイントを獲得できるため、将来的には様々な場所でポイントによる割引が期待できます。
また、条件がエントリーと楽天ペイの利用だけという簡単な方法ですので、支払い方法を間違えなければ誰でも利用できる点もメリットと言えます。
BTOパソコン購入で豪華賞品プレゼントキャンペーン
このキャンペーンはDSP版Windows10を搭載しているBTOパソコンを購入する、またはDSP版Windows10を購入した場合に利用できます。購入後に送られてくるシリアルを利用してキャンペーンへ応募すると、豪華賞品のプレゼントに当選する可能性があります。
キャンペーンを利用するためには、DSP版とされるWindows10が含まれている商品を探す必要があります。説明欄などをしっかり読み、必ずDSP版が利用されているものを選んでください。通常版のWindows10だと対象外になります。
また、キャンペーンには店頭で配布されたシリアル、またはオンラインショップから送られてきたメールに記載されているシリアル番号が必要です。このシリアル番号を紛失するとキャンペーンへ参加できなくなります。
賞品については抽選が行われるため、抽選に選ばれなかった場合は何ももらえません。一方で抽選に当選すると、ゲーミングチェアやモニター、更にはマイクや家電製品といった賞品が手に入ります。当選すると高額商品を手に入れられるチャンスです。
キャンペーンを利用するメリット
対象となる商品が限定されているものの、当選した場合はかなり高い商品が無料で手に入るため、お得に感じられるでしょう。中には1名しか当選しない賞品も用意されていますが、複数人が当選するものもありますので、チャンスの多い商品を狙ってみるのもいいでしょう。
また、対象の商品が限定されているため、購入するユーザーが少ない可能性もあります。あまり多くのユーザーがキャンペーンに参加しなかった場合、当選確率は大幅にアップします。該当商品を購入できるようなら狙ってみるといいでしょう。
まとめ
ドスパラは多数のキャンペーンを実施しており、ポイントの還元や商品を安く購入できるといったメリットを得られます。定期的にキャンペーンが更新され、ユーザーが利用しやすいキャンペーンを展開してくれるため、毎月情報をチェックしておけば利用しやすいキャンペーンも見つかるでしょう。
様々なキャンペーンによって、パソコンや周辺機器など、様々な商品を購入しやすくしているのがドスパラのいいところです。なかなか買えなかった商品も、キャンペーンを利用することで安く手に入る可能性があるのです。
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |