• TOP
  • CATEGORY
    ゲーム
  • TITLE
    お部屋にも合わせやすい、さらに性能も申し分ない、そんなBTO PCをお探しの方必見です!今回DIYerさんに、デザイン性も性能もコストパフォーマンスも抜群のFRONTIER製BTO PC “GXシリーズ”を使って、最高のPCデスク周りを構築していただいたきました。
CATEGORY
ゲーム

FRONTIERのBTO PC を使って最高の PC デスクを作ってみた!【PR】

  • DATE
    2021.04.20
  • WRITTEN BY
    せれろんやまだ

まもなくやってくるゴールデンウィーク。今年は前半が若干飛び石なものの、5月に入るとカレンダー通りのお休みの方は5連休ですね!この連休はお部屋の片づけや模様替えにもってこい、しかもその間通販を使えばお買い物だってできます。思い立ったが吉日、どんなお部屋でもあわせやすい、しかも性能だって妥協していないBTO PCで、有意義なインドア・ゴールデンウィークを過ごしてみませんか?

今回PCデスク周りのインテリア構築と合わせてご紹介するのは、“神コストパフォーマンス”と名高いFRONTIERのBTO PCです。実はFRONTIERのPC、コストパフォーマンスや性能、信頼性に加えて、本体のデザインもこれまた俊逸なのです。今回はこのFRONTIERのBTO PCの中から、ケースにパターンデザインをあしらった“GXシリーズ”をチョイス、そして過去にデスク周りを取材させていただいた、“☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈”さんに構築して頂きました!

 

■FRONTIER デスクトップPC

https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ej-sale/

 

GBシリーズ GA・GXシリーズ GKシリーズ
BTO PCには珍しく、白いケースが選べるため、白いお部屋にあこがれている方におすすめ! パターンデザインがシンプルの中にスタイリッシュ感を演出!デザイン性の高いシリーズです。 シンプルなデザインの中に、青く光るワンポイントの前面ライティングがおしゃれですね!

 

― FRONTIERとは

コストパフォーマンスで名高いBTO PCのオンラインストア。新製品から用途に合ったPCの販売はもちろん、パーツ単位で高品質な部材の選定や、工程の要所要所での動作確認をふまえた製造と品質にも申し分なし!安心の国内生産を行っています。オンラインストアで開催されている、週替わり・月替わりのセールも大好評です!

 

最高なPCデスク周りを構築するために、今回選定したモデルのシリーズは、前面の“ヘキサゴンブロックパターンデザイン”がシンプルさの中にスタイリッシュ感を演出している“GX・GAシリーズ”。大きさもマイクロタワーサイズで、置き場所の面積を取らないコンパクトなサイズです。ですが、スペックは第10世代Core i7プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 3060搭載とパワー抜群!デザイン性が高くて、場所を取らなくて、スペックには妥協がない、という一石三鳥モデルです!

 

 

そして、今回このBTO PCを使ってPCデスク周りを構築頂いた☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さんは、インテリアにもスペックにもこだわった環境を構築されています。

 

■前回取材時の☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さんのインタビュー

https://digitaldiy.jp/article/firstdiy/5649/

 

■☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さんのDigital DIYer投稿

https://digitaldiy.jp/diyer/detail/1db4d266-44fb-45d4-b7f9-31612ceb2461

 

PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!シリーズの中では、まだまだ珍しい座卓のPCデスクを利用している☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さん。濃い木目調や濃いグリーンのマットで落ち着いた雰囲気のお部屋ですが、ライトアップをするとまた雰囲気がぐっと変わり、壁面に彩度高めの光があらわれます。

このお部屋に、FRONTIER GXシリーズのPCを中心としたインテリアデザインをしていくとどのようになったのでしょうか?その結果が次の写真です。

 

 

白・黒・赤の配色バランスが素晴らしいですね!壁面を赤いライティングで囲むように照らし、壁紙やキーボード、マウスに差し色として赤を使うことで、主張しすぎない有彩色の使い方になっています。PC本体にも、赤いヘアライン加工がしてあるので、ちょうどよいですね!

では、このPCがどのように部屋にマッチしていったのかを実際にインタビューでお伺いしました!実は☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さん、PCを触り始めたころにBTO PCを使っていたとのこと。今と昔のBTO PCの違いもお伺いできました!BTO PCを選ぶのにとってもためになること間違いなし!です。

 

 

― PC歴と自作歴を教えてください!

PC自体は小学生のころから触っていて、父親が触っていたPC-9801が初めてでした。そのPC-9801を、もともとプラモ好きということもあってか、バラして遊んでいました。中に搭載されているパーツを外したりとか、ケースを解体したりですね。

実際に自作PCをやりはじめたのは二十歳ぐらいのころからです。ネットゲームをやりはじめた時から、最初BTO PCを買って、そのPCでプレイしたりしていたんですが、性能的に満足できなくなってしまって、それをバラしたくらいから“自分で作ったほうがいいのでは?”となりました。

 

既に20数年PCとお付き合いしている☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さん。小学校のころから“使っていた”とともに“バラしていた”というところに、自作の潜在的な才能が垣間見えます。しかも、最初はBTO PCを使われていたのですね。あの頃のBTO PCと、今回のそれと、大きく違っているところはあったのでしょうか?

 

― 今回PCデスク周りの構築に使用したFRONTIERのPCの使用感はいかがでしょうか?

今回めちゃくちゃ久しぶりにBTO PCを使わせてもらいましたが、もう昔と全然違うなってひしひしと感じました。

まず、届いて箱から出した時点で、めちゃくちゃ小さくて軽いなと。そして製品仕様書を見て、普通にCore i7-10700FやGeForce RTX 3060を搭載していてさらに驚きました。コンパクトモデルのBTO PCって、性能が下がってしまうイメージを持っていたんで、このスペックの高さは驚きでしたね。

 

☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さんの過去のBTO PCと先入観を覆すFRONTIERのPC。高性能でコンパクト、しかもおしゃれなPCが、すぐに使える状態で手元に届くと、魅力がたっぷりです!

 

― その他、過去のBTO PCと比べて、目立って良いところはありましたでしょうか?

ゲームなどもインストールしてやってみたんですが、冷却性能がすごくしっかりしていますね。昔使っていたPCは、吸気や排熱がちゃんとできていなかったのか、熱くなっていました。ですが、このFRONTIERのPCはエアフローがものすごくしっかりしているのか、触っても暖かさとかは感じませんでした。あと、音もかなり静かです。

 

高性能を維持するためのエアフローもしっかりしていることがわかりました!そしてそれを支えるファンなどの動作音も静かになっていて、作業時も集中できそうです。

BTO PCを使った今回のPCデスク周り構築をお声がけさせて頂いた際、ご自身のインテリアが評価されているとともにいろんな人に見ていただけると感じた☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さん。そのセンスが、どのようにBTO PCを使ったお部屋に反映されたのでしょうか?

 

― インテリアに目覚められたきっかけはどのようなものでしょうか?

以前からインテリアなどそういうものをちょっといじってみたいな、という気持ちがあって、 家を建て直す際にあわせて色々好きなようにやってみよう、のような流れです。

「こんな風にしたら面白いかな」という程度で考えて、それが部屋のコンクリート風の壁紙だったり、合わせやすいかなと思った木目調だったりします。そういう素材で合わせやすいかな?と思ったものをざっくりイメージして、業者さんにカタログを見せてもらって選んでいって、そしてそこでも気に入ったものを選んでいって、あれもいいな、これもいいな、組み合わせたらどうかな、といった“ノリ”です。完全にその場その場のノリで決めています(笑)

 

ノリが大事!

悩むくらいなら試してみよう、というスタンスの☇けーぶぅ☈ 🐍☇ないんぼーる☈さん。さて、実際にBTO PCをどのようにインテリアにマッチしていったのでしょうか?

 

― FRONTIERのPCをどのようにお部屋にマッチしていったのでしょうか?過程を教えてください!

 

まずはPCの置き場所を決めました。目立たせるのであれば、デスクの上がいいかなと。BTO PCはシンプルなケースに赤いラインがワンポイントで入っている形だったので、ライティングを含めて、そこを活かしつつシンプルな配置でいこうかなと考えました。

ライティング2種類のソフトをインストールしていて、1つはRazerのsynapseで周辺機器を、もう1つはPhilipsのHueで壁面のテープライトの制御をしています。今回は、それぞれ別個で制御していますが、この2つは相性もいいので、Razer側からPhilips Hueの制御もしやすいです。

湾曲モニターの上の輪のライトは、完全に独立していて、オン・オフと色の切り替えがついています。もともと同じPhilipsから出ているライトバーを使っていたのですが、湾曲モニターにうまくあの光が当たらなくて、ちょっと邪魔になってしまいました。そんな時に海外サイトであの輪のライトをつけている人がいて、これはおもしろいな、と。そして導入しました。

デスクのモニターは、メインの湾曲モニターはゲーム画面、右ないし左にボイスチャットツール、そしてゲームの攻略情報などを表示しています。

 

要所要所にあしらわれた、赤の差し色が見事にPCのワンポイントカラーにマッチしていますね!FRONTIERのケース自体がシンプルなので、既にあるPCデスクや壁面のデザインともマッチしています。やはり、シンプルは正義ですね!

 

― 最後に、FRONTIERのBTO PCのおすすめポイントを教えてください!

デザイン性で言えば、とにかくインテリアに合わせやすいです。すごくシンプルなケースなので、黒色のデスクだろうが、木目調のデスクだろうが、どんな形でもあうだろうなと思います。見た目もユニークで、ケース前面の吸気口がアミアミの“ヘキサゴン”もワンポイントになっていていいかなと思います。あんまり見たことのない形でした。ヘアラインの特殊加工もユニークです。

またスペックも、オーバースペックとはちょっと言い過ぎかもしれませんけど、普通のゲームをする分には全く問題なく、さくさくプレイできると思います。

 

 

インタビューの冒頭に感想があったとおり、デザイン性が高くコンパクトな筐体なのに高スペックなパーツが搭載されている、という点で申し分なしですね!

FRONTIERのWEBサイトをみたところ、ヘキサゴンの部分は“Hexagon Blockパターンデザイン”というらしいです!

 

 

いやはや、今回もBTO PCを使って、素敵なPCデスク周りが構築できましたね!

シンプルなPCは、どのようなお部屋にもマッチする、ということがこれで分かりました。デザインにいろいろ悩んでしまう方は、シンプルの中に、このような「ちょっとしたデザイン」が入っているPCを選ぶと、飽きもこず良いかもしれませんね!

もし、既存のインテリアを使ったお部屋の模様替えと合わせて、PCも新調したいな、と考えている方は、一度FRONTIERのサイトをのぞいてみてください!

 

■BTOパソコン オンラインストア FRONTIER

https://www.frontier-direct.jp/

 

ゲーミングPCだけでなく、普段使いPCからクリエイターPC、ノートPCなど、たくさんのラインナップがそろっています。製品写真も充実しているので、見た目や大きさから選ぶのも良いですね!パーツに少し詳しければ、搭載されているパーツをカスタマイズすることもできます。これこそ、BTO PCの醍醐味ですね!

そして、月替わり・週替わりのセールで、サイトではいつでも何かが“お買い得”です。もともと品質もコストパフォーマンスも高いFRONTIERの製品ですが、ここからさらにお買い得になるのですから見逃せません!

今回のインタビューから、BTO PCは、全く昔のイメージと変わっていることが分かりました。若干BTO PCから足が遠のいてしまった方は、これを機にちょっとBTO PCの販売サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか?

 

BTO PCで、ぜひぜひ手軽で安心、そして快適なPCライフを構築してみてくださいね!

 

 


サイコムのBTO PC「G-Master Velox Intel Edition」と、RushGamingのぱせりまんさん
BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ