• TOP
  • CATEGORY
    ゲーム
  • TITLE
    ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトルのMMORPGである「FF14」は、日本だけでなく世界的にも評価が高いゲームタイトルです。MMORPGの魅力はプレイしたいことを探して遊ぶことですが、FF14の場合は「何故か本格的な麻雀=ドマ式麻雀ができる」ということでも、実装時は話題になりました。この記事では、MMO初心者にも優しいFF14の始め方をご紹介します。
CATEGORY
ゲーム

FF14の始め方 – ベンチマーク測定~コンプリートパックの購入方法まで解説

  • DATE
    2022.08.29
  • WRITTEN BY
    amarunba

ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトルであり、貴重な国産MMORPGでもあるFF14は、日本だけでなく世界的にも評価が高いゲームタイトルです。
MMORPGの魅力はやりたいことを探して遊ぶことなのですが、FF14の場合は「何故か本格的な麻雀=ドマ式麻雀ができる」ということでも、実装時は話題になりました。そこで今回は、MMO初心者にも優しいFF14の始め方をご紹介します。

FF14ってどんなゲーム? | 「自由度の高いFFの世界観」が魅力的

引用元:https://www.finalfantasyxiv.com/freetrial/

FF14はファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトルです。世界観はファイナルファンタジーを継承しています。
貴重な国産MMORPGとして知られ、多人数で同時アクセスすることで、個々のプレイヤー同士でパーティーを組んで協力プレイできるのが本作の特徴です。

もちろんソロプレイで楽しむことも可能。また土地を購入して自宅を建てるハウジングを楽しめたり、麻雀などのミニゲームも充実。

引用元:https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/contentsguide/goldsaucer/doman-mahjong/

冒頭でも紹介した通り「ドマ式麻雀」はプロ雀士のプレイヤーもいるほど人気です。

自分のPCでプレイ可能かチェック | FF14 暁月のフィナーレのベンチマーク測定方法

「FF14」を始めたい方は基本的に、以下の流れで始めるのがおすすめです。

  1. FF14の公式ベンチマークソフトを利用し、自身のPCが推奨スペックを満たしているか調べる
  2. FF14のフリートライアルを始める
  3. FF14のコンプリートパックを購入する

FF14にはゲーム内環境を模したベンチマークソフトが用意されており、更に本編に関しても新生エオルゼア編までは、フリートライアルで無料で遊ぶことが可能です。
それでは、まず「FF14」の公式ベンチマークソフトを利用し、自身のPCが推奨スペックを満たしているかを確認しましょう。

こちらはFF14公式サイトのトップ画面ですが、画面の右下にベンチマークとフリートライアルの2つがあり、それぞれダウンロードページにつながっています。ベンチマークもフリートライアルも無料です。

ちなみにFF14ベンチマークは、PCゲームのベンチマークソフトとして単体でも評価が高い定番ツールでもあります。他のPCゲームのユーザーも「FF14のベンチマークソフトで◎◎の数値が出るなら、このゲームをダウンロードしても大丈夫だろう」と自身の端末と当該タイトルの相性を測るためによく使っています。

筆者自身も「フォートナイト」をダウンロードする際、フォートナイトには公式ベンチマークツールが無いため、FF14のベンチマークソフトで一回計測を行ったことがあります。
ベンチマークの詳細なやり方は、以下の記事にまとめているためご参照ください。

2021年11月23日より、新たな拡張ディスク「暁月のフィナーレ」がリリースされることが発表された「ファイナルファンタジーXIV」。アップデートに先行して公開された新たなベンチマークは、…

ベンチマークで良好なスコアが確認できれば、フリートライアルに進みましょう。
スコアが十分ではない場合は、PCの買い替えやグラボの増設、あるいはPS5などコンシューマー機でのプレイも検討しましょう。

まずは無料でLv60までプレイしてみよう | FF14のフリートライアルの始め方

FF14ベンチマークを実行し、良好なスコアが確認できたのであればフリートライアル版をプレイしてみましょう。

フリートライアルは一部機能こそ制限付きですが、Lv60までの新生エオルゼア編の内容のクエストやダンジョンをプレイすることができます。なおかつプレイ期間は無制限で、トライアル終了後はセーブデータを引き継いで本編のプレイが可能です。
実質的に「無料でLv60までプレイ可能」なため、おすすめです。フリートライアルのプレイを始めるための手順は以下の通りです。

始め方としては、「スクウェア・エニックス アカウント管理システム」にアクセスしてアカウントを作成します。

プレイするプラットフォームに合わせてフリートライアル版をダウンロードします。

ゲームがスタートしたら、データセンターよりプレイするワールド(サーバ)を選択した後、ゲームをスタートさせましょう。
ここまでの流れについては、別の記事でも詳しく解説していますので、そちらも参考にしてみてください。

FF14にはMMORPGにおけるサーバーである「ワールド」が存在し、各ワールドは「データセンター」と呼ばれるグループに別れています。この記事では、初心者には少し分かりにくい、…

フリートライアル以降もプレイするならお得 | FF14のコンプリートパックの購入方法

引用元:https://store.jp.square-enix.com/category/11/SEDL_1141.html#

「フリートライアル以降の内容にも興味がある」という方は、続編になる拡張パックを購入しましょう。ただし、この拡張パックは個別で買うと割高。ガッツリとやり込むのであれば全ての拡張パックが入った「コンプリートパック」を買うのがおすすめです。

コンプリートパックは公式サイトやAmazonなどからダウンロードして購入する事が出来ます。決済手段としてはクレジットカード決済の他、スクウェア・エニックスの共通通貨「Crysta」が使用可能。Crystaを経由する場合はウェブマネー、d払い、auかんたん決済などが使えます。
またSteam版を購入した場合は、Steamウォレットでの決済が可能となります。

FF14のゲーム開始後 | 料金はどれくらいかかる?

引用元:https://jp.finalfantasyxiv.com/product/kiyaku_product.html

FF14は月額料金制となっています。コンプリートパック購入時には30日分の料金が含まれており、以降30日、90日の利用期間を追加支払いしていくことになります。

引用元:https://store.finalfantasyxiv.com/ffxivstore/ja-jp/

衣装などに関してはガチャ要素などは無く、「FINALFANTASY XIV ONLINE STORE」より購入可能です。

まとめ

FF14は世界的に見てもMMORPGとして成功しているゲームタイトルで、ユーザー数もトップクラスです。ファイナルファンタジーとしての世界観を継承しつつも、世界観に縛られない多彩な遊び方があります。

冒頭で触れたドマ式麻雀などはその典型例で、FF14のユーザー数の多さ故にマッチングが早い上に、フリートライアルでプレイ可能です。これを目当てにしたFF14と麻雀の新規プレイヤーが、国内外で多く開拓されました。

言うまでも無くフリートライアルは、新規プレイヤー開拓のために行っているサービスの一環です。フリートライアルでゲーム内容に納得してから追加パックを購入すれば、キャラクターのデータはそのまま引き継がれますので、FF14に興味のある方はフリートライアルをプレイしてみましょう。


見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ