• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    ゲーミングPCを購入する場合、スペックはもちろんのこと、ケースによっても性能が左右されることを忘れてはいけません。デザインの好みだけでなく、拡張性や冷却性など性能面にも直結するため、自分にとって最適なケースを選ぶことが重要です。
    性能とケースの両方にこだわりたい人におすすめなのが、アイティーシーが展開するBTOブランド「STORM(ストーム)」。内部が発光するおしゃれなケースや、サイドパネルにファブリック(布)地を採用した豪華なケース、冷却性能にこだわったケースなど、BTOならではのケースを採用したPCが豊富にラインナップされています。
CATEGORY
初めての自作

こだわりケースがラインナップ!「STORM」の魅せるゲーミングPCでライバルに差をつけよう【PR】

  • DATE
    2021.06.04
  • WRITTEN BY
    DIGITAL DIY編集部

ゲーミングPCを購入する場合、スペックはもちろんのこと、ケースによっても性能が左右されることを忘れてはいけません。デザインの好みだけでなく、拡張性や冷却性など性能面にも直結するため、自分にとって最適なケースを選ぶことが重要です。

アイティーシーのゲーミングPC「STORM」のロゴ

性能とケースの両方にこだわりたい人におすすめなのが、アイティーシーが展開するBTOブランド「STORM(ストーム)」。内部が発光するおしゃれなケースや、サイドパネルにファブリック(布)地を採用した豪華なケース、冷却性能にこだわったケースなど、BTOならではのケースを採用したPCが豊富にラインナップされています。

この記事では、ゲーミングPC用のケースを選ぶポイントから、「STORM」のおすすめPCラインナップをご紹介していきます。

 

<ストームのECのサイトはこちら!>

https://www.stormst.com/

 

 

ゲーミングPC用のケースを選ぶポイントは?

 

ゲーミングPC用のケースを選ぶ際にチェックしたいのは、ケースのサイズ、性能、デザイン性の3つです。ケースのサイズは搭載できるパーツの種類や組み合わせを左右し、性能は冷却性やメンテナンスのしやすさなど、PCの寿命に関わってきます。

とはいえ、どんなケースを選べばいいか分からないという初心者の方も多いのでは。そこで、まずはケースの選び方について、以下のポイントを3つ紹介します。

 

①ミドルタワー型かフルタワー型のケースがおすすめ

②冷却性やメンテナンス性がPCの寿命を延ばす

③デザインや発光ギミックでおしゃれなケースに!

 

ミドルタワー型かフルタワー型のケースがおすすめ

 

アイティーシーのゲーミングPC「STORM」の特徴説明イメージ1

 

ケースは、その形状からフルタワー型、ミドルタワー型、ミニタワー型、スリム型、キューブ型などに分類できます。一般的にはフルタワー型が一番大きく、スリム型やキューブ型が小さなモデルとされていますが、キューブ型の中にも大きなサイズの製品があったりと、実際のサイズは製品ごとに異なります。

数あるケースの中でもゲーミングPCにおすすめなのがミドルタワー型です。小型のスリム型やキューブ型は、冷却性能にこだわった高性能な製品以外は、エアフローの問題から発熱量の高いハイエンドなパーツが搭載しづらいため、ゲーミングPCには向きません。

最も大きなフルタワー型もゲーミングPCに向いていますが、どうしてもかさばってしまうので、フルタワー型を使用する際は、設置スペース的に問題がないか、しっかりと確認してから購入しましょう。

 

冷却性やメンテナンス性がPCの寿命を延ばす

 

アイティーシーのゲーミングPC「STORM」の特徴説明イメージ2

 

ケースに搭載された冷却ファンの数やサイズ、内部の構造もチェックしたいポイントです。できるだけ冷却性の高いケースを選ぶことで、内部のパーツを発熱から守り、寿命を延ばすことができます。

また、内部の清掃やパーツ交換など、メンテナンスをしっかりと行なうこともPCの寿命に影響するため、内部にアクセスしやすいメンテナス性に優れたケースもおすすめです。

 

デザインや発光ギミックでおしゃれなケースに!

 

アイティーシーのゲーミングPC「STORM」の特徴説明イメージ3

 

ゲーマーやPCの自作を趣味とする自作er(ジサカー)の間で人気を博しているのが、内部がLEDで発光する「魅せるPC」です。

ケースの形状はもちろん、使われている素材、発光ギミックの有無などもチェックして、自分にぴったりなモデルを探しましょう。

 

 

「STORM」のBTOモデルはこだわりのケースを採用

 

ユーザーが豊富なカスタムメニューから自由にカスタマイズできる、BTO PCの専門ブランド「STORM」のゲーミングPCは、スペックはもちろんケースにもこだわったモデルがラインナップされています。

BTOならではの個性豊かなケースが揃っており、自作PCの知識や技術がなくても簡単に「魅せるPC」を入手することができます。

また、メモリには「Crucial」、ストレージには「ファーストベンダー」といった人気メーカーの製品を採用しており、電源ユニットも「80Plus認証Gold」という電気変換効率の高い製品が採用されているため、安定性の高い構成を実現しているのも大きな特徴です。

ノートPCがないなど、他社と比較して全体のラインナップは少なめではありますが、ユーザーの要望に応える様々なカスタムメニューが用意されているので、ベースとなる製品を目的や用途に応じてカスタマイズすることができます。

サポートは24時間体制ではないですが、初心者でも気軽に相談できる親切で丁寧な対応に定評があり、初めてゲーミングPCを購入する場合も安心できます。

 

 

「STORM」の人気ゲーミングPC3選

 

「STORM」が展開するBTOモデルは、性能だけでなくケースにもこだわっているのが特徴です。ここではラインナップの中から、特におすすめのゲーミングPCを紹介します。

どの製品もゲーミングPCとしての性能を十二分に満たしたものばかりなので、予算や採用されているパーツのメーカー、ケースのデザインなどを考慮しつつ、ご自身にマッチした製品を選んでください。

 

おすすめ1:「STORM」PG-DF

 

「STORM」PG-DF

製品ページ:https://www.stormst.com/products/detail/1330

税込価格:209,800円〜

 

OS Windows 10 Home 64bit
CPU Intel Core i7-11700
GPU GeForce RTX3070 8GB
メモリ Crucial memory 16GB(8GB x2)
ストレージ NVMeSSD 500GB
その他パーツ詳細 マザーボード:Intel Z590 ATX
ケース:MSI MPG GUNGNIR 110R
電源:750W 80Plus Gold

 

ケースに4つのLEDファンを搭載した「MSI GUNGNIR 110R」を採用したおしゃれなゲーミングPCです。

ストレージに超高速起動の「NVMe SSD500GB」を採用し、メモリは「Crucial」製の16GBメモリが採用されているため、ストレスなくゲームを楽しむことができます。

CPUには「Intel Core i7 11700K」、GPUには「GeForce RTX3070」と、ハイエンドなパーツが採用されているため、3DCGをふんだんに使ったゲームも快適にプレイすることができます。

 

「STORM」PG-DFのケース上部

「STORM」PG-DFのケース天板部分

ケースの上部はメッシュ使用でフィルター構造になっているので、冷却性はもちろん、防塵面も安心です。フロントポートには、USB3.2 Gen1 TypeA が2つ、USB3.2 Gen2 TypeCが1つあるので、外付けの機器を気軽に増設できるのも嬉しいポイント。

 

おすすめ2:「STORM」PG-KG

 

「STORM」PG-KG

製品ページ:https://www.stormst.com/products/detail/1378

税込価格:184,800円〜

 

OS Windows 10 Home 64bit
CPU AMD Ryzen 5 5600X
GPU GeForce RTX3060 12GB
メモリ Crucial memory 16GB(8GB x2)
ストレージ NVMeSSD 500GB
その他パーツ詳細 マザーボード:AMD B550 Mini-ITX
ケース:PHANTEKS SHIFT 2 AIR
電源:SFX650W  80Plus Gold

 

ケースのサイドパネルがファブリック(布)地になっている「PHANTEKS SHIFT2AIR」を採用したユニークな形状のBTO PCです。

ストレージとメモリは、「PG-DF」と同様の「NVMe SSD500GB」、「Crucial」製の16GBメモリが採用されており、快適にゲームをプレイできます。

CPUには自作を趣味とする自作erの評価も高い「AMD Ryzen 5 5600X」を採用。GPUはコストパフォーマンスに優れた「GeForce RTX3060」を採用しているのでリアルなゲーミング体験が可能です。

 

「STORM」PG-KGのファブリック(布)地の写真

サイドパネルのファブリック(布)地が高級感を演出。

 

「STORM」PG-KGのケースを解体した写真

「STORM」PG-KGのケースを解体した様子

Vertical Small Form Factorという内部にアクセスしやすい構造により、高い拡張性とメンテナンス性も確保されています。

 

おすすめ3:「STORM」PG-PF

 

「STORM」PG-PF

製品ページ:https://www.stormst.com/products/detail/1374

税込価格:202,800円〜

 

OS Windows 10 Home 64bit
CPU Intel Core i7-11700
GPU GeForce RTX3070 8GB
メモリ Crucial memory 16GB(8GB x2)
ストレージ NVMeSSD 500GB
その他パーツ詳細 マザーボード:Intel B560 Micro-ATX
ケース:METALLICGEAR NEO AIR
電源:750W 80Plus Gold

 

ケースに優れたエアフローと2つのLEDファンを搭載した「METALLICGEAR NEO AIR」を採用したモデル。

ケース前面がメッシュパネルとなっているため、ミドルタワーケースとしては、最高クラスの通気性を実現しており、内部のパーツをしっかりと冷却してくれるので、負荷のかかる最新ゲームをプレイしても発熱を抑えることができます。

ダストフィルターも搭載しているので、通気性の高いケースの弱点ともいえる、埃の侵入を抑えられるのも大きな特徴です。

マザーボード以外の内部パーツは「PG-DF」と同様のものが採用されているので、ゲーミングPCとしてのスペックも万全です。

 

「STORM」PG-PFのパネル部分

「STORM」PG-PFのケースを解体した様子

通気性の高い構造とメッシュパネルで高い冷却性を実現しつつ、ダストフィルターで埃の侵入も抑えることが可能。

 

 

まとめ

 

様々なケースがラインナップされている「STORM」のBTOモデルは、「魅せるPC」を求めているゲーマーに最適です。

安定性の高い人気メーカーのパーツが採用されており、ユーザーサポートも充実しているので、初心者でも安心して購入することができるのも大きなポイントでしょう。

おしゃれなデザインのPCを探している人は、この記事を参考に、こだわりのケースが採用された「STORM」のBTO PCを選んでみてください。

 

※本記事で紹介した製品の価格は記事掲載時のものです。価格や在庫は常に変動しています。ご注文・ご購入の前には各ブランドのウェブサイトで最新情報をご確認下さい。

 

BTO PCを買うなら今!豪華賞品が抽選で当たるキャンペーン実施中

 

PCルームに住もうぜキャンペーンのポスターイメージ

 

Digital DIYでは、2021年6月1日〜6月30日まで、「最強のPCルームに住もうぜ!キャンペーン」を実施中。この記事に載っているブランドのDSP版Windows 10搭載のBTO PC、もしくはDSP版Windows 10を店舗・ECサイトで購入すると、おうち時間をおしゃれに彩る豪華賞品が抽選で当たります!

 

応募方法や詳細は下記のURLをチェック!

https://www.info-event.jp/digitaldiy/serial/

 

 


サイコムのBTO PC「G-Master Velox Intel Edition」と、RushGamingのぱせりまんさん

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ