• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    仕事や趣味を充実させるため、「必要な機能が搭載されたパソコンが欲しい」と考える人は少なくないでしょう。市販PCでは満足のいくものがなくても、自作PCであれば自分の望む機能を自由に付けられます。中には自作PC初心者でも簡単に組み立てられるような「自作PCキット」も販売されています。そこで今回は、初心者にもおすすめの自作PCキットをご紹介します。
CATEGORY
初めての自作

【予算別】おすすめのパソコン自作キット4選&それぞれのメリット・デメリット

  • DATE
    2021.12.31
  • WRITTEN BY
    amarunba

パソコン自作キットとは?

パソコン自作キットとは、PCショップなどが選定したパソコンパーツのセット販売商品のこと。一般的に自作PCの制作は、各パーツの相性などを考えながらユーザー自身がパーツ選びを行います。とはいえパーツ選びは初心者には難易度の高い工程です。その手間をPCショップ側で担い、なおかつ相性や初期不良に対応する保証を付けたものが「パソコン自作キット」です。

なお基本的にWindowsなどのOSはキットに付属していないので、別で用意する必要があります。

10~15万円以下のおすすめパソコン自作キット

10~15万円のパソコン自作キットは「価格」と「パーツ性能」のバランスが取れた価格帯の製品です。OSなどが別途必要ですが、十分に処理能力の高いCPUが含まれており「ひとまず自作PCを作る」目的に最適。

またGPUを搭載する事を前提とした、電源容量アップや冷却性能アップの為のパーツが含まれることが多いです。よって後々、さらなるスペックアップを図っていく工程を楽しむことも出来ます。

おすすめ商品1 パソコン工房|Amphis KIT MD222

引用元 : パソコン工房

OS なし
CPU Intel Core i7 11700 BOX
メモリ CFD W4U3200CM-8GR[ DDR4-3200 8GB×2枚組 計16GB ]
マザーボード ASUS ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
ストレージ Western Digital WDS500G2B0C[ 500GB / M.2 PCIe3.0x4 NVMe SSD Type2280 ]
電源ユニット Corsair RM750x 2018 (CP-9020179-JP)
PCケース IN WIN IW-CF06B 303-Black
参考価格(税込) 106,678 円

「Amphis KIT MD222」は自作PCとしての基本性能を備えつつ、パソコンをインテリアの一部とする上でも筆者のおすすめ製品です。PCケースのサイドがクリアパネルになっており、PC内部が見えるようになっています。
PCの中をLEDでライティングすることは昨今の流行ですが、ただ「見栄えが良いだけ」ではなく、内部が見えることでホコリの堆積状態もわかります。定期的なメンテナンスをするきっかけにもなります。

SSDは高速なM.2、電源も750Wと大容量のため、ストレージにも電源にも余裕があります。

おすすめ商品2 パソコン工房|Amphis KIT MD219

引用元 : パソコン工房

OS なし
CPU Intel Core i7 11700K BOX
メモリ CFD W4U3200CM-8GR[ DDR4-3200 8GB×2枚組 計16GB ]
マザーボード ASUS ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
ストレージ Western Digital WDS100T1X0E[ 1TB / M.2 PCIe4.0x4 NVMe SSD Type2280 ]
電源ユニット Corsair RM850 2021 CP-9020235-JP
PCケース IN WIN IW-CF06B 303-Black
CPUクーラー Corsair H150i RGBPROXT (CW-9060045-WW)[ 360mmラジエータ搭載 水冷一体型ユニット ]
参考価格(税込) 147,378 円

Amphis KIT MD222からさらに性能をアップさせたのが、「Amphis KIT MD219」。CPUがCore i7-11700Kとなっており、オーバークロック対応に。それに合わせて電源容量も850Wに引き上げられています。

なおKモデルではリテールクーラーが付属しません。よって別売りのCPUクーラーが必要です。
こちらのキットでは空冷ではなく、簡易水冷を冷却方式に採用。360㎜ラジエータ搭載の大型のCPUクーラーが付属しています。

15万円以上のおすすめ自作キット

15万円以上の価格帯の組み立てキットは、ハイエンドを意識した構成になります。特にCPUは最上位クラスを採用。CPUクーラーなども十分な性能です。

おすすめ商品3 パソコン工房|Amphis KIT MD218

引用元 : パソコン工房

OS なし
CPU Intel Core i9 11900K BOX
メモリ CFD W4U3200CM-8GR[ DDR4-3200 8GB×2枚組 計16GB ]
マザーボード ASUS ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
ストレージ Western Digital WDS100T1X0E[ 1TB / M.2 PCIe4.0x4 NVMe SSD Type2280 ]
電源ユニット Corsair RM850 2021 CP-9020235-JP
PCケース IN WIN IW-CF06B 303-Black
CPUクーラー Corsair H150i RGBPROXT (CW-9060045-WW)[ 360mmラジエータ搭載 水冷一体型ユニット ]
参考価格(税込) 168,278 円

ハイスペックゲーミングPCとして、自作PCをキットで仕上げたいのであれば、Amphis KIT MD218がおすすめ。

CPUが Core i9-11900Kとなっており、オーバークロック対応の最上位クラスCPU。360㎜ラジエーター簡易水冷なので、冷却性能もバッチリです。

おすすめ商品4 パソコン工房|Amphis KIT MD216

引用元 : パソコン工房

OS なし
CPU Intel Core i9 11900K BOX
メモリ CFD W4U3200CM-8GR[ DDR4-3200 8GB×2枚組 計16GB ]
マザーボード ASUS ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
ストレージ Western Digital WDS100T1X0E[ 1TB / M.2 PCIe4.0x4 NVMe SSD Type2280 ]
電源ユニット Corsair RM850 2021 CP-9020235-JP
PCケース Razer Tomahawk ATX
CPUクーラー Corsair H150i RGBPROXT (CW-9060045-WW)[ 360mmラジエータ搭載 水冷一体型ユニット ]
参考価格(税込) 182,578 円

ゲーミングPCとして見た目も重視したい方は「Amphis KIT MD216」がおすすめです。

PCケースが「Razer Tomahawk ATX」で、ケース下部にRGB LEDが仕込まれています。加えてサイドがクリアパネルなので、CPUクーラーのRGBも活かせます。

ゲーミングデバイスとしてRazer製品を愛用しているのであれば、他のデバイスとのRGB LEDを同期させる事も可能となります。

パソコン自作キットのメリット・デメリット

市販PCがあるにもかかわらず、自分でパソコンを自作するのは、そこに多くのメリットが存在するからです。自作PCのメリットには次のようなものがあります。

  • パソコンを自作する楽しさ
  • 自分の使いやすいようにスペックをカスタマイズができる
  • 通常のパソコンを購入するよりも比較的、安価である
  • 組み立て代行サービスもある

その反面デメリットもあり、メリットばかりを追求してしまうと思わぬ落とし穴に足を取られてしまいます。次のようなデメリットも念頭に置いておきましょう。

  • 自作なので失敗する危険性もある
  • 故障したときに保証が効かないことがある
  • 修理は限られたところしか受け付けていない

以前の自作PCは、自分一人で全ての作業ができなければいけませんでした。もちろんBTOパソコンというジャンルが存在しなかったというのも、その理由の一つです。しかし、今は多くのBTOメーカーが存在します。自分好みのパソコンにアップグレードしたり、予算に応じたカスタマイズに挑戦したりと、自作PCを楽しむ環境は広がっています

パソコン自作キットではなく「BTOパソコン」もおすすめ

2021年12月現在、「5万円代」などの安価なパソコン自作キットは大手メーカーでは流通していません。そのため予算としては10万円代が目安。かつWindows 10や11といったOS、またGPUの用意は別途必要です。

「まとまった金額が必要な上に、自作の手間がかかるのは正直厳しいな……」と感じる方もいるのではないでしょうか。

そんな不安を解消してくれるサービスの一つとして、PCショップの工場で完成させる受注生産型パソコン=BTOパソコンを購入するのもおすすめです。3通り、おすすめ製品を紹介します。

ドスパラ Magnate MH

引用元 : ドスパラ

OS Windows10 home 64ビット
CPU Intel Core i5-11400
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル)
グラボ NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB (DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1)
ストレージ 256GB NVMe SSD (M.2 2280,読込速度 3000MB/s,書込速度 1000MB/s)
電源ユニット 450W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
参考価格(税込) 104,980円

ドスパラはゲーミングPCブランドとしてGALLERIAを展開していますが、今回紹介するのは一般向けPC。ただしGPUに「GTX1650」を搭載しており、一般向けPCではありますが「エントリーモデルのゲーミングPC」相当の性能があります。

具体的なタイトルであれば「レインボーシックスシージ」「フォートナイト」「VALORANT」などのFPSやTPSゲームタイトルでも、設定を調節することで200fps程度のフレームレートは確保可能です。

パソコン工房 LEVEL-M056-114-RBX

引用元 : パソコン工房

OS Windows10 home 64ビット
CPU Intel Core i5-11400
メモリ DDR4-2933 DIMM (PC4-23400) 16GB(8GB×2)
グラボ GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
ストレージ 500GB NVMe対応 M.2 SSD
電源ユニット 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
参考価格(税込) 150,980円

今回紹介したパソコン自作キットを扱っているPCショップが、パソコン工房です。パソコン工房のゲーミングブランド「LEVEL∞」で販売されているモデルのうちの一つがこのパソコン。CPUにCore i5-11400、GPUにRTX3060を搭載したコストパフォーマンスに優れたゲーミングPCとなっています。

ツクモ G-GEAR GA5A-H204/XT

引用元 : ツクモ

OS Windows 10 Home 64bit版 (ディスク付属)
CPU AMD Ryzen 5 5600X
メモリ 16GB DDR4-3200 (無償アップグレード)
グラボ NVIDIA GeForce RTX 3060
ストレージ 500GB WD BLUE SN570
電源ユニット 80PLUS GOLD認証 CWT製 GPS750S-T (無償アップグレード)
参考価格(税込) 197,300円

ツクモのゲーミングPCブランドG-GEARのゲーミングPCのひとつがこのモデル。CPUにAMD Ryzen 5 5600X、GPUにRTX3060という構成。フルHDでのゲームに対応しています。

電源が750Wの容量があるので、構成を変更してRTX3070などにすれば、WQHDから軽い4Kまで対応可能です。

おすすめBTOパソコンの購入手順

実際にプレイするのに必要なゲーミングPCの種類などが分かり、BTOパソコンの購入を決意したのであれば注文しなければなりません。実店舗での受付をしてくれる場合もありますが、基本的にはネット上での注文となります。

ドスパラの場合

おすすめPCとして紹介した、「Magnate MH」の場合での注文は以下の手順です。

引用元:ドスパラ

商品ページで「構成内容を変更する」をクリックします。

引用元:ドスパラ

パソコン本体のカスタマイズ画面が表示されたら、電源、メモリ、ストレージなどの容量変更を必要に応じて行います。特にこだわりが無ければ、デフォルトのままでも注文できます。

引用元:ドスパラ

次に周辺機器の選択。モニターやマウス、キーボードの有無などが選べます。

引用元:ドスパラ

次に保証関連のサービスを選択します。

引用元:ドスパラ

最終的にカスタマイズ内容を確認し、問題が無ければカートに入れます。

引用元:ドスパラ

カート内の商品を確認し、問題が無ければ購入手続きに進みます。なおこの時点で会員ログインしていない場合は、ログイン画面から認証も済ませましょう。

ログインすると個人情報入力画面が表示されるため、配送先住所などを入力しましょう。

下部には支払方法や配送方法の指定があります。これらを選択した後に、注文内容の確認画面へ進みます。支払方法などによって配送するタイミングは異なりますが、決済後、3~5日後には端末が届きます。

パソコン工房の場合

パソコン工房の「LEVEL-M056-114-RBX」の場合は以下の手順になります。

引用元:パソコン工房

商品ページの「カスタマイズ・お見積もり」をクリックします。構成のカスタマイズの他、Microsoft Officeなどを付け加えることも可能です。

全ての項目の変更・確認が済んだら、「カートに入れる」をクリックします。

引用元:パソコン工房

カートに移動し、問題が無ければ購入手続きへ進みます。

引用元:パソコン工房

会員ログイン画面で、ログインします。アカウントがない場合も、こちらからIDを作成します。名前や住所などの個人情報をひと通り入力後、支払方法などを選択し、注文内容を確認。注文完了後、おおむね工場からの出荷は2~7日後に行われます。

ツクモの場合

ツクモの「G-GEAR GA5A-H204/XT」の場合は以下の手順になります。

引用元:ツクモ

商品ページ内の「カスタマイズ・お見積り」をクリック。

引用元:ツクモ

カスタマイズ画面より各項目を選択後、ページ下部の「見積もり宛名」と「郵便番号」を入力し「バスケットへ進む」をクリックします。その後確認画面が表示され、同時に見積書が作られます。

注文手続きへと進むとログイン画面が表示されます。ちなみに登録せずに購入する事も可能です。

会員にならずに注文する場合は、名前や住所などを入力します。これらを入力後に決済方法を選択する画面に進み、最終確認を経て、購入完了となります。なお、出荷にかかる日数はモデルによって異なります。

まとめ

自分が望む機能を持ったパソコンを手に入れるために、自作PCという選択肢は最適な方法です。

自作PCといっても、全ての工程を自分の手で行うものばかりではありません。BTOの自作キットを使えば、パーツチョイスなどの手間が省け、組み上げていく楽しみも実感できます。ローコストでハイスペックパソコンを手にするために、今すぐ自作への道を歩み出しましょう!


BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ