• TOP
  • CATEGORY
    ゲーム
  • TITLE
    特にフォートナイトで有名な「Epic Games」がPCゲームのプラットフォームとして人気が広がっています。そこで本記事では、Epic Gamesのゲームをプレイする上で必要なアカウントの作成方法や、「Epic Games Launcher」の導入方法について解説していきます。
CATEGORY
ゲーム

Epic Gamesのアカウント作成/始め方!「Epic Games Launcher」の導入方法も解説

  • DATE
    2022.10.12
  • WRITTEN BY
    大塚 敬永

FRONTIER FRGAGH670/4080

419,800円(税込)

編集部が選ぶおすすめのBTO PC!
冷却性:効率的な排熱&吸気 /水冷、大型空冷クーラー搭載可能。拡張性:大型グラフィックスカード搭載可能/大型電源搭載可能

ゲーム推奨パソコン
ゲームメーカーが推奨する検証基準を満たし、FRONTIERが実際に「快適にプレイできること」を動作検証したモデルです。カスタマイズ可能。

特にフォートナイトで有名な「Epic Games」がPCゲームのプラットフォームとして人気が広がっています。そこで今回は、Epic Gamesのゲームをプレイする上で必要なアカウントの作成方法や、「Epic Games Launcher」の導入方法について解説していきます。


  • FRONTIER

    FRGAGH670/4080


    ・冷却性能と拡張性抜群の初級者から上級者まで高い拡張性を誇る高性能ミドルタワー

  • STORM

    PG-DH12T


    ・リネージュ2の認定環境、性能基準を満たした特におすすめのパソコンになっております。

  • G-GEAR

    GA7J-H214/ZB Core i7-12700KF × RTX 3070


    ・抜群のコスパと高冷却性レイアウトを採用した独自ケースで、初めてのゲーミングPCにも最適!

  • arkhive

    GC-I7G48R AG-IC16Z79AGL8-FD7


    ・優れた拡張性とエアフローを実現したFractal Design製ケースを採用!高速NVMe Gen4 SSDデュアル搭載に加え、帯域幅が向上したDDR5メモリーを搭載!

  • ZEFT

    G27RF


    ・フルHD解像度×平均144以上のFPSを維持してApex Legendsをプレイできるスペック。本格派ゲーマー向け。

Epic GamesがPCゲームプラットフォームとしてシェアが広がっている

PCゲームのプラットフォームと言えばSteamが有名ですが、フォートナイトや「Detroit:Become Human」などのゲームを提供している「Epic Games」もシェアが広がっています。特にフォートナイトはEpic Gamesのタイトルとしてもっとも有名なゲームの1つであり、Epic Gamesの拡大に貢献しています。

またEpic Gamesゲームエンジン「Unreal Engine」も提供しており、今後もリッチな3D表現に長けたタイトルのリリースが予測されます。

Epic Games Storeのクライアント「Epic Games Launcher」の導入方法

まずはゲームをプレイするにあたって必要なクライアント、「Epic Games Launcher」の導入方法について解説します。

はじめに「Epic Games Launcher」のインストーラーを入手しましょう。公式サイトにアクセスし、画面右上にある「ダウンロード」をクリックします。

ダウンロードが完了したらインストーラーを開きます。

後はインストーラーの画面に従ってインストールを進め、以下の画面が表示されれば完了です。

Epic Gamesのアカウント作成方法

次にEpic Gamesのアカウント作成を行いましょう。「Epic Games Launcher」インストール完了後、サインイン画面が表示されているため、ここでアカウントを作成していきます。
画面下にある「サインアップ」をクリックします。

次に、サインアップの方法について選択できるため、お好みのサインアップ方法を選択します。筆者としてはGoogleアカウントなどSSO(シングルサインオン)を使った方がアカウントの作成と今後のログインが簡単になるので、こちらをおすすめします。

後は画面の表示に従ってアカウントを作成すれば完了です。
アカウント作成が完了後、インストール先の指定が表示される場合があります。特にインストール先にこだわりが無ければ、単に「インストール」をクリックすれば問題ありません。

以下の画像のようにトップページが表示され、かつ画面右上に名前のイニシャルなどが表示されていればアカウントの作成は完了です。

支払い方法の追加をしよう

アカウント作成の後に支払い方法の追加もしておくと、ゲームをすぐ購入できるのでおすすめです。支払い方法の追加方法は以下の通りです。

画面右上にあるアカウントのアイコンをクリックし、「アカウント」をクリックします。

クリック後、ブラウザが立ち上がります。「支払管理」をクリックし、「お支払方法の追加」をクリックすると下に支払い方法が表示されるため、お好みの支払い方法を選択し、情報を追加してください。

ちなみに、フォートナイトのような基本プレイ無料のゲームをプレイするのであれば支払い方法追加は後回しで問題ありません。

実際に「フォートナイト」をEpic Gamesでダウンロードする方法

「Epic Games Launcher」とアカウント作成まで完了したら、実際にゲームをダウンロードしてみましょう。
今回は「フォートナイト」をダウンロードしてみます。画像内の番号と、以下の手順を照らし合わせながら実際にダウンロードしてみてくださいね。

  1. はじめに、画面上にある検索バーに「フォートナイト」と入力します。

  1. 検索画面が表示されます。フォートナイトのゲームタイトルをクリックします

  1. 画面右側にあるボタンをクリックすればダウンロードが開始されます
    ※筆者は以前ダウンロードしたことがあるため、表記が一部異なる場合があります

余談ですが、ゲームのダウンロード状況は画面下にある「ダウンロード」から確認することが可能です。

「Detroit:Become Human」の体験版(デモ)をEpic Gamesでダウンロードする方法

Epic Gamesで「体験版(デモ版)」をダウンロードしたい場合もあるでしょう。検索方法を誤ると、間違えて製品版を購入することがあるため、注意が必要です。

今回は「Detroit:Become Human」のデモ版をダウンロードする手順を例に挙げます。
手順は以下の通りです。

  1. 検索バーのところに「Detloit デモ」と入力し、検索します
  2. ゲームが表示されたらクリックします。必ずタイトルなどに「デモ」と記載されているかどうかを確認しましょう
  3. 「デモを入手」ボタンをクリックするとダウンロードが開始されます

通常版との大きな違いはダウンロードのボタンに「デモを入手」と記載があるかどうかです。誤って製品版を購入しないように、デモ版をプレイする場合は注意しておきましょう。

Epic Gamesの人気タイトルをプレイするにはどれくらいのスペックのパソコンが必要?

Epic Gamesで人気のあるタイトルには、以下のタイトルが挙げられます。

  • フォートナイト
  • VALORANT
  • レインボーシックス シージ
  • Among Us

これらを快適にプレイできる環境とした場合、GTX1660からRTX3060の間のグラボがあれば十分です。

フォートナイトやVALORANT等のタイトルは、おおむね「FF14」の推奨スペックを満たしたPCであれば快適にプレイ可能です。そのためEpic Gamesの人気タイトルをプレイしたい場合は、まずはFF14のベンチマークを実行し、良好なスコアが出せるか試してみると良いでしょう。

2021年11月23日より、新たな拡張ディスク「暁月のフィナーレ」がリリースされることが発表された「ファイナルファンタジーXIV」。アップデートに先行して公開された新たなベンチマークは、4K対応など機能面も強化され、…

まとめ

今回はEpic Gamesのアカウント作成方法やランチャーの使い方、ダウンロードについて解説しました。
Epic Gamesはフォートナイトを筆頭に、多くの人気タイトルを扱うプラットフォームです。ぜひ今回の記事をきっかけに、Epic Gamesのアカウントやランチャーをダウンロードして、ゲームをプレイしてみてください。

今おすすめのBTOパソコン

これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。

※11月30日時点の価格
商品
価格 CPU GPU メモリー SSD HDD 電源
FRONTIER

FRGAGH670/4080

Core i7-13700KF RTX4080 32GB 1TB 1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM
STORM

PG-DH12T

Core i7-12700 RTX 3060Ti 16GB 500GB 850W GOLD
G-GEAR

GA7J-H214/ZB

Core i7-12700KF RTX 3070 16GB 1TB 750W GOLD
arkhive

GC-I7G48R AG-IC16Z79AGL8-FD7

Core i7-13700KF RTX 4080 32GB 1TB+1TB 1000W
ZEFT

G27RF

Core i7-12700 RTX 3060Ti 32GB (16GBx2枚) 500GB (M.2) 750W Gold

  • DATE
    2022.10.12
  • WRITTEN BY
    大塚 敬永
  • TAG
    Epic Games
BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ