フォートナイトのプロ/ストリーマーから学ぶキー配置|勝つためのデバイス設定の考え方
バトルロワイヤル系TPSに建築という要素を加えたことで、世界的にも人気となったのがフォートナイト。既存のFPS・TPSのように予めフィールドに存在する建築物だけでなく、収集した資材を元にして、即席で建築できることで戦術の幅が広がっているのが特徴です。
その建築という要素はは他に類を見ないものとなっており、ゲーム終盤では素早い建築による駆け引きが起こるようになりました。もはやフォートナイトは建築スキル無しでは勝つことはできないでしょう。
ただその建築という要素が他のゲームより多い分、操作するためのキー配置に頭を悩ませるプレイヤーが多いのも事実。特に入力に制限があるゲームパッド派のプレイヤーの中で、その問題は深刻なものとなっています。
そんな入力が複雑なフォートナイトで勝つためのキー配置は存在するのか?キーボード派、ゲームパッド派それぞれで活動しているプロ、ストリーマーのキー配置を参考にしながら考えてみたいと思います。
目次
フォートナイトには「建設」要素が存在する
フォートナイトはバトルロワイヤル系TPSゲームで、ジャンルとしてはPUBGと同じです。
ただフォートナイトの特徴は「建築」要素で、既存の建築物だけでなく、素材を使って自分で任意の場所に壁や階段などを作成できます。これがフォートナイトならではの要素で、単純なAIM力だけでなく、いかに有利な陣地を構築できるかが勝利のカギとなります。
建設用のキー配置が別で必要
そのフォートナイトで問題になってくるのが、この建築物を構築するためのコマンド入力の仕方です。
単純に考えても通常のTPSで必要なコマンド入力に加え、フォートナイトは武器スロット5つと建築の壁、床、階段、屋根、トラップなどの建築系のコマンドを駆使しないと行けません。
つまりそれぞれに割り当てるキーの数が、他のゲームに比べて多いのです。
キーボード+マウス操作であれば比較的操作しやすい
このような入力に使うキーの多さが特徴のフォートナイト。近接戦闘となると建築を交えて行うため、キー操作が非常に複雑です。
しかしPC版に居おいてキーボード+マウス操作を選択すれば、一旦その操作に慣れてしまえば問題なくプレイ可能です。
というのもキーボードという名称からも分かるように、90~109のキーを持つ入力デバイスで、他のゲーミングデバイスと比較してもダントツで多いです。ただ実際には左手でキャラクターコントロールを行うので、実際に左手だけで操作できるキーの数にも限りがあります。
ですが、パソコンであればマウスのサイドボタンなどにもキーボードと同じ入力を割り振ることができます。特に親指で触れるサイド部に最大12ボタンを配置しているMMO向けマウスもあり、製品によっては90g台を切ってくるほど軽量化も進んでいます。
その他フットペダルなども入力デバイスとして追加することも可能なので、非常に多くの入力手段があるのがゲーミングPCの強みと言えます。
ゲームパッドだと押し難い配列となることが多い
ではゲームパッドはどうかと言いますと、まず入力できるキーやボタンの数がキーボードに比べて圧倒的に少ないです。その上主に入力に使うのが左右の親指、人差し指、中指なので、同時入力数にも限度があります。
日本は海外のゲーム事情とは異なり、ゲーミングPCよりも家庭用ゲーム機が広く普及している関係で、ゲームパッドでの操作に慣れている方が多いです。ゲーミングPCが広く認知されるようになったのは最近の話で、キーボード+マウス操作には不慣れかつ抵抗があるように思えます。
しかし、ことFPS・TPSというゲームジャンルにおいては、ゲームパッドは不向きな入力デバイスとなるのです。
特殊持ちや背面ボタンがあるゲームパッドを選択するという手段も
ただFPSやTPSに限らずアクションに使うコマンドの配置が複雑で、家庭用ゲーム機のゲームタイトルであるにも関わらず、通常のゲームパッド操作が不向きというゲームもあります。
代表的なのが「アーマードコア シリーズ」や「モンスターハンター シリーズ」なのですが、これらに共通しているのは使われていない薬指と小指が勿体ないということで、これらの指を活用すればもっと楽になるのです。
そこで編みだされたのだ「AC持ち」「モンハン持ち」と言われる特殊持ちです。フォートナイトプレイヤーの中でも、モンハン持ちを取り入れている人は度々見かけます。
この特殊持ちに関してはスーパーファミコンで販売された「ストリートファイターⅡ」に関しても、使える指が増えるということでコントローラーを裏表逆にして持つプレイヤーも居ました。とにかく使える指とキーが増えるというのは、ゲームにおいて有利なのです。
またそういった事情を反映するかのように、既存のゲームパッドでも背面ボタンを有した製品が登場しています。サードパーティ製品だけでなく、PS5やXBOXの純正品でも上位機種として背面ボタン付きモデルが販売されるようになっています。
この事については過去の記事でも紹介していますので、興味のある方はこちらも参考にしてください。
キーボード派プロ/ストリーマーのキー配置
では具体的にどういったキー配置をしているのか?今回3名をピックアップして調べてみました。
まずキーボード派。こちらはマウスのサイドボタンを活用する場合がありますので、使用しているマウスについても紹介します。また調査した時点で不明となっているキー設定については「ー」と表記しています。
Nephrite(ネフライト)
引用元:https://www.youtube.com/channel/UCFkncXKwLRtA2MFdXOv34yQ
DetonatioN FocusMe所属の元プロ、現ストリーマーです。
2022年3月までGame With所属のプロとして活動していましたが、プロとしての活動をする中で心身ともに疲弊した事などを理由に引退。
その後はストリーマーとしてGameWithに所属し続け、2022年12月にGame WithとDetonatioN Gamingが統合されたことで、現在はDetonatioN FocusMe所属となっています。
ダッシュ切り替え | オフ | 撃つ | 左クリック | 武器スロット3 | 3 | トラップ | F | ピン/マーカーの設置 | N |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドアの自動オープン | オン | 照準 | 右クリック | 武器スロット4 | 4 | 修理/アップグレード | ZX | マップ | M |
よじ登り実行 | ジャンプ長押し | リロード | R | 武器スロット5 | C | 建築の回転 | R | インベントリ | I |
ジャンプ | スペース | 使用 | E/マウスホイール上 | 壁 | マウスサイドボタン4 | 建築素材の変更 | 右クリック | 備考: 使用マウスは「ロジクール G903」 |
|
ダッシュ | 左shift | 収集ツール | Q | 床 | V | 編集 | Gとホイール下 | ||
オートダッシュ | マウス中央ボタン | 武器スロット1 | 1 | 階段 | マウスサイドボタン5 | 編集のリセット | 右クリック/ホイール下 | ||
しゃがみ | 左Ctrl | 武器スロット2 | 2 | 屋根 | T | リリースして編集を確定 | オン |
キー配置としてはオーソドックスな印象。一部マウスのサイドボタンに割り振っているものがあります。
はなちゃん
引用元:https://www.youtube.com/@seihanako
主にYouTubeやtwitchで配信されている個人のゲーム配信者です。
ダッシュ切り替え | ー | 撃つ | 左クリック | 武器スロット3 | X | トラップ | T | ピン/マーカーの設置 | ー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドアの自動オープン | ー | 照準 | 右クリック | 武器スロット4 | C | 修理/アップグレード | ー | マップ | 1 |
よじ登り実行 | ー | リロード | マウス中央ボタン | 武器スロット5 | V | 建築の回転 | ー | インベントリ | Tab |
ジャンプ | F | 使用 | E | 壁 | スペース | 建築素材の変更 | ー | 備考: 使用マウスは「ロジクール G903」 |
|
ダッシュ | デフォルト | 収集ツール | マウスホイール下 | 床 | Z | 編集 | G 左shift | ||
オートダッシュ | ー | 武器スロット1 | マウスサイドボタン4 | 階段 | R | 編集のリセット | ー | ||
しゃがみ | 左Ctrl | 武器スロット2 | マウスサイドボタン5 | 屋根 | Q | リリースして編集を確定 | ー |
ジャンプにFキーを割り当てるなど、こちらはかなり変則的な配置。使える機能も絞っているといった印象を受けます。
Francisco(ふらんしすこ)
引用元:https://www.youtube.com/channel/UC_VFb6Q52lbZJwTuE8Rb5AA
Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)に所属の元プロゲーマー、現ストリーマーです。
過去にはDetnation Gamingのオーバーウォッチ部門、SCARZのフォートナイト部門にてプロとして活動し、プロ引退後に現在のCrazy Raccoonのストリーマーとして所属しています。
ふらんしすこ氏はマウスのDPIが3000を超えるハイセンシプレイヤーでもあります。各ゲーム内設定によって倍率を下げてはいますが、それでもフォートナイトでは振り向き1センチ台になるとのこと。
ダッシュ切り替え | ー | 撃つ | 左クリック | 武器スロット3 | 3 | トラップ | C | ピン/マーカーの設置 | ー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドアの自動オープン | ー | 照準 | 右クリック | 武器スロット4 | 4 | 修理/アップグレード | ー | マップ | M |
よじ登り実行 | ー | リロード | R | 武器スロット5 | 5 | 建築の回転 | ー | インベントリ | I |
ジャンプ | スペース | 使用 | マウスサイドボタン5 | 壁 | Q | 建築素材の変更 | ー | 備考: 使用マウスは「ロジクール G Pro Wireless」 |
|
ダッシュ | デフォルト | 収集ツール | マウスサイドボタン4 | 床 | E | 編集 | G マウスのホイール下 | ||
オートダッシュ | ー | 武器スロット1 | 1 | 階段 | F | 編集のリセット | 右クリック マウスのホイール下 | ||
しゃがみ | 左Ctrl | 武器スロット2 | 2 | 屋根 | T | リリースして編集を確定 | ー |
そんなふらんしすこ氏ですが、こちらも比較的オーソドックスなキー配置。一般的なFPS・TPSゲームタイトルのデフォルト設定に、建築要素を追加したような印象です。
ゲームパッド派プロ/ストリーマーのキー配置
続いてゲームパッド派からの3名。こちらも判明している範囲内で使用しているゲームパッドなどにも言及していきます。
うゅりる(CR.UyuRiru)
引用元:https://www.youtube.com/channel/UC6bZVIFYFdlfrzPJ9-r5zaw
Crazy Raccoon所属のフォートナイトのプロゲーマー。
Crazy Raccoon発足時よりチームに参加しており、ソロ勝率、キルレートで世界1位を獲得した実績持ち。
デフォルトダッシュ | オン | 前の武器 | L3 | 床 | R2 | トラップ | タッチパッド | リリースして編集を確定 | オン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | R1 | ツルハシ | → | 階段 | L1 | 編集 | △(左背面ボタン) | インベントリ | ← |
照準 | L1 | リロード/インタラクト | ↑ | 屋根 | L3 | 編集の選択 | R1 | マップ | X |
ジャンプ | L2 | モード切替 | 〇(右背面ボタン) | しゃがむ | R3 | 編集決定 | L1 | 備考: 使用しているゲームパッドは「SCUF(スカフ) Infinity 4PS PRO Syndicate」など |
|
次の武器 | R3 | 壁 | R1 | 修理 | ↓ | 編集リセット | R2 |
キーボードと違い同じキーに対して複数の役割を持たせるのが、ゲームパッドならでは。その中でも背面ボタンに割り振ってるのが印象的です。ちなみに持ち方としてはモンハン持ちになります。
使用しているゲームパッドはPS4デザインの「SCUF(スカフ) Infinity 4PS PRO Syndicate」ですが、PS5であれば上位機種の「DualSense Edge」でも同様の配置が可能だと思います。
ぼぶくん
引用元:https://www.youtube.com/channel/UC-fHhpWFkvl2sDEc09kEHtQ
Riddle(リドル)のFortnite部門に所属するプロゲーマー。
「FNCSチャプター2シーズン4 グランドファイナル アジア1位」「ソロスクワッドキル数(40キル)日本記録更新 アジア1位(2019年)」などの戦績を残しています。
デフォルトダッシュ | オン | 前の武器 | L1 | 床 | R1 | トラップ | → | リリースして編集を確定 | オン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | R2 | ツルハシ | △ | 階段 | L2 | 編集 | ← | インベントリ | ↓ |
照準 | L2 | リロード/インタラクト | □ | 屋根 | L1 | 編集の選択 | R2 | マップ | タッチパッド |
ジャンプ | R3 | モード切替 | 〇 | しゃがむ | ↑ | 編集決定 | 〇 | 備考: 使用しているゲームパッドは「SCUF(スカフ) Infinity 4PS PRO Syndicate」など |
|
次の武器 | R1 | 壁 | R2 | 修理 | × | 編集リセット | ×(右背面パドル) |
キー配置は十字キーも多用するスタイルという印象でして、持ち方も両手モンハン持ちスタイルとのこと。タッチパッドへの割り当ては確認できませんでした。
使用しているゲームパッドは背面パドルのある「SCUF(スカフ) INFINITY 4PS PRO ADRENALINE」です。
Liaqn(りあん)
引用元:https://www.youtube.com/channel/UCdVnOfmhI0sNGdaH5yldztg
デフォルトダッシュ | オン | 前の武器 | ↑ | 床 | R1 | トラップ | 〇(右背面パッド) | リリースして編集を確定 | オフ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | R2 | ツルハシ | R3 | 階段 | L2 | 編集 | L1 | インベントリ | □ |
照準 | L1 | リロード/インタラクト | △ | 屋根 | タッチパッド | 編集の選択 | R1 | マップ | ↓ |
ジャンプ | X(左背面パドル) | モード切替 | L3 | しゃがむ | タッチパッド | 編集決定 | L1 | 備考: 使用しているゲームパッドは「SCUF(スカフ) Infinity 4PS PRO」 |
|
次の武器 | R1 | 壁 | R2 | 修理 | ↑ | 編集リセット | R2 |
こちらも使用しているゲームパッドは「SCUF(スカフ) Infinity 4PS PRO」となっています。ただ背面パッドへの割り当てから考えるに、モンハン持ちではないと思われます。
まとめ|入力手段は多い方が良い
キーボード+マウス操作では入力するキーの多さに不自由しません。なので、他のFPS・TPSにおいても、オーソドックスなキー配置+フォートナイト用キー配置という印象を受けました。例外としてはなちゃん氏のケースもありますが、逆にそのような変則的な配置が可能というのもキーボードの強みです。
またキーボードと共に使用するマウスについてですが、こちらはサイドボタンを上手く活用されるケースが多くみられました。これも入力デバイスの選択肢が多い、パソコンならではと言えます。
ゲームパッドは限られたボタンの中で上手くやりくりしています。そんな中で背面パドルを有した「SCUF(スカフ) Infinity」シリーズが、強い支持を集めているというのも分かります。モンハン持ちする場合には、PS4やPS5デザインベースとなっているモデルの方がやり易いのでしょう。
キーボード派、ゲームパッド派、それぞれに言えることは「重要な役割は、常に指が届く一等地のキーに割り当てる」ということ。当たり前の話ではありますが、「ゲームパッドではデザイン上難しい」という状態が長らく続いており、それにより多くのプレイヤーが特殊持ちを強いられてきました。
背面ボタンという新たな一等地が開拓された現在、背面ボタンを有しているゲームパッドは「SCUF(スカフ) Infinityシリーズ」だけではありません。ゲーム機純正の「DualSense Edge」「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2」といった純正上位機種となるゲームパッドも登場しており、幅広いゲームタイトルにて更なるパフォーマンスが期待できます。