• TOP
  • CATEGORY
    ゲーム
  • TITLE
    最近ではすっかりe-sportsという言葉も一般に浸透してきました。読者の中にはプロゲーマーを目指しているという方もいるでしょう。今回はe-sportsの競技ジャンルにはどのようなものがあるかご紹介します。各ジャンルのおすすめゲームも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
CATEGORY
ゲーム

【これでプロゲーマーの仲間入り?】e-sportsのススメ~今からでも間に合う?おすすめプロゲーマー用ゲーム

  • DATE
    2019.01.21
  • WRITTEN BY
    こうべみせ

>> 関連記事 : ゲームの概念が変わる!? 『e-Sports』の発展がカギを握る!

e-sportsにはどんなゲームジャンルがあるの?

現在のところ、e-sportsとして競技が行われている主なジャンルは6種類(対戦格闘、RTS、MOBA、スポーツ、FPS、オンラインカードゲーム)です。いずれのジャンルにも共通して言えることは、他者と競い合って勝敗をはっきりと示すことができる、ということです。

 

 

 

e-sportsの花形!対戦格闘

人気の高さや競技人口の多さで、おそらく日本で一番認知されているジャンルではないでしょうか。ほとんどのゲームタイトルが一対一で行う形となっており、見た目のわかりやすさから観戦者も楽しめるe-sports界の花形競技です。これからe-sportsを始めようと思っている人が気軽に入っていける敷居の低さも魅力だといえます。

  •  有名プロゲーマーを多数排出「ストリートファイターV」

あらためて説明するまでもないほど有名な対戦格闘ゲームの「ストリートファイターV」。e-sportsでも高い人気を誇り、日本人スタープレイヤーを多数排出しているゲームです。e-sportsということを意識しなくても面白さは充分に保証できるので、ゲームファン必携の一作としてぜひ手に入れてください。

 

 

 

戦略が勝利への鍵!RTS

RTSとは戦略ゲームジャンルの一種です。対戦相手と交互に進めていくターン制ではなく、同時に軍勢を操作しながら敵陣を攻めていくリアルタイム制のゲームとなっています。e-sportsとして古くから競技が行われているジャンルですが、ルールをよく理解していない人にとっては試合展開が分かりづらいゲームです。そのため、競技人口の多さに対して観戦者は少ない傾向にあります。

  •  強豪ゲーマーの多い長寿命タイトル「StarCraft II」

資源を採掘しながら施設の建築、生産を行い、敵プレイヤーとの攻防を繰り広げるゲームです。的確な操作と柔軟な思考がポイント。

発売から年月が経っている古いゲームではありますが、開発会社が都度バランス調整を行っているため、完成度の高いゲームとなっています。戦闘シーンが派手なため、ギャラリーとしても楽しめる良作です。

 

 

 

チーム戦で世界に挑め!MOBA

MOBAとは「マルチプレイオンラインバトルアリーナ」の略称です。本来はRTSに属するゲームジャンルなのですが、現在は一つのジャンルとして認識されるようになりました。RTSでは集団を操っていましたが、MOBAでは集団内の1体のキャラクターを操ります。団体戦となるのでチームワークが試されるe-sportsだといえるでしょう。

 

  •  競技人口世界一「League of Legends」

e-sportsで用いられているゲームの中で、競技人口世界一と言われているのが「League of Legends」です。世界各地で公認トップリーグと呼ばれる試合が開催されており、事実上この公認トップリーグに参加できればプロと認められます。世界大会の賞金も非常に高額となっており、プロを目指すなら本気で取り組みたいゲームだといえます。

 

 

 

モニタの中でアスリートになる!スポーツ系

球技やレースなど、主に実在のスポーツを題材にしたゲームで競うジャンルです。監督となって戦うシミュレーションタイプのものもありますが、e-sports競技として使用されているものの多くは選手を操るアクションゲームタイプになります。サッカーやカーレースのゲームは多くの人に馴染みがあり、e-sports初心者にもおすすめしやすいジャンルです。

 

  •  e-sportsのサッカーといえばこれ!「FIFA 17」

世界的規模で人気のあるサッカーは、ビデオゲームの世界でも高い人気を得ています。さまざまなサッカーゲームがある中で、e-sportsゲーマーに注目してほしいのが「FIFA 17」。e-sports部門所属選手として、実在のサッカークラブと契約するプロゲーマーも存在するゲームです。

このゲームで腕を上げてサッカークラブ契約を目指すのも面白いかもしれません。

 

 

 

選手層の厚い老舗ジャンル!FPS

古くからの人気ジャンルで、定番タイトルや名作が充実しています。FPSは正式名称をファーストパーソンシューティング、自分視点で敵と銃撃戦をするサバイバルゲームのことです。海外では単にシューティングゲームと呼ぶこともありますが、日本でシューティングゲームと呼ぶと、戦闘機で敵をやっつけるゲームセンターでおなじみのものになってしまうので注意が必要です。

 

  •  FPSの基礎として押さえておきたい「Call of Duty」

「Call of Duty」は長年に渡って人気をキープしているシリーズ作品で、シリーズの各タイトルごとに異なる戦場が舞台となっています。大きな大会で競技に用いられることが多いのは「Call of Duty 4: Modern Warfare」で、現代戦がモチーフになっています。

続編が出るごとに競技タイトルになることが多いので、新作が出たらすぐに取り組んでトッププレイヤーの座を狙ってもいいかもしれませんね。

 

 

 

新興ジャンルで狙い目?オンラインカードゲーム

その名のとおり、オンラインでカードゲームをするジャンルです。本物のカードを使って対戦するTCGというゲーム競技がありますが、これをPCやゲーム機で行うようになったのがe-sportsのオンラインカードゲームだと思ってよいでしょう。

e-sportsとしてはまだ歴史が浅いジャンルではありますが、急速に競技人口を増やしつつあります。日本人プレイヤーの強さが目立っており、新興ジャンルでもあることから、これからe-sports界のスターを目指す人には狙い目かもしれません。

 

  •  遊技人口急上昇中の「Hearthstone」

TCGは歴史が古く、TCGからの移植作品をプレイしても強豪ぞろいなので、新参プレイヤーには荷が重いかもしれません。そこでおすすめするのが「Hearthstone」です。

「Hearthstone」はデジタルカードゲームとしてはじめから作られており、e-sports競技として大会も盛んに開催されるようになりました。ビデオゲームならではの面白みがあるので、これからカードゲームをはじめてみようという人にもプレイしてもらいたいゲームです。

>> 関連記事 : 【神プレイ】まさか!e-sportsで起きた驚きの動画3選!

 

 

 

プロゲーマーになってe-sportsの大会に出たい人にも、単純にゲームを楽しみたい人にも

一般では旧作とされてしまうようなゲームでも、e-sportsの世界では競技タイトルとして多数用いられています。このことからも、競技タイトルになっているゲームは発売当初から良作と認められていることが分かると思います。
また長年に渡って改良が繰り返されているので、完成度はさらに高まっています。プロゲーマーを目指す人には必須科目としてもちろんですが、一般ゲーマーにも安心して購入できるゲームとして遊んでほしいと思います。 


BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ