• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    ノート型よりもコンパクトで持ち運びに便利なのがスティックPC。自宅や会社のテレビまたはディスプレイに接続するだけで、すぐに使えるのが何よりのメリットです。使い道や特徴、おすすめの機種を紹介していきます。
CATEGORY
初めての自作

【最新版】スティックPCおすすめ5選~使用用途から見る比較ポイント

  • DATE
    2020.12.22
  • WRITTEN BY
    DIGITAL DIY編集部

スティックPCおすすめ5選

スティックPCとは

その名の通り、スティック状の小型PCです。HDMI端子を搭載していて、テレビやPC用ディスプレイなどに接続して使用します。簡単に持ち運べるため、自宅や会社、出張や旅行先でも同じように作業できることが最大のメリットです。

「PCの種類とは?」と聞かれたら、たいていの人はデスクトップPCとノートPCと答えるでしょう。でも世の中にはまだまだ多くのPCの種類が存在…

スティックPCの使い道

スティックPCはコンパクトなサイズを実現するために排熱効率が悪いため、発熱するような高性能パーツは搭載できません。最新のゲームや動画編集には不向きですが、以下のような用途なら十分に活躍してくれます。

  • 動画視聴に
  • 多くのテレビやモニターに接続可
  • プレゼンテーションに
  • 防犯・監視カメラとして

日中は書斎のPC用ディスプレイに接続してビジネスで使いつつ、夜はリビングの大型テレビにつなげて家族と動画を見るなど、スティックPCは持ち運びに便利なことが最大の特徴です。そのまま会社に持ち込んでプレゼンテーションに使用したり、省電力の特徴を生かして防犯カメラにしたりするのも良いでしょう。

動画視聴に

YouTubeをはじめ、HuluやNetflixなどの動画サービスで配信されている映画やドラマは、いずれもスティックPCで視聴可能。テレビに接続すれば、迫力ある映像を大画面で楽しむことができます。

多くのテレビやモニターに接続可

スティックPC最大のメリットは、そのサイズです。簡単に持ち運ぶことができ、HDMI端子のあるテレビやモニターであれば機種を選ばないので、さまざまなシーンで活用できます。自宅や会社はもちろん、出張や旅行先など、どこでも同じ環境で作業できます。

プレゼンテーションに

ビジネスシーンでも重宝します。例えば、会議の際に大型プロジェクターに接続し、PowerPointなどで作成した資料でプレゼンテーションすることも可能です。かさばるノートPCを持ち運ばなくて済むほか、参加者への配布資料が多い場合は特に便利です。

防犯・監視カメラとして

スティックPCは消費電力の少ないパーツを採用しているので、長時間の使用に耐えられます。コンパクトなサイズを生かし、webカメラなどを接続して自宅を空ける際の防犯・監視カメラとして使うのもおすすめです。スマートフォンなどと連携させれば外出先からも映像を確認でき、高齢の家族や子どもたち、ペットの様子が分かります。

スティックPCおすすめ5選

さまざまあるスティックPCのメリットを有する、使い勝手のいいおすすめの製品を紹介します。それぞれの機種の特徴、価格や性能を考慮して最適な機種を選んでください。

  • ASUS「VivoStick TS10 TS10-B174D」
  • Intel「Compute Stick STK1AW32SC」
  • Skynew「Compute Stick M1K」
  • ASUS「Chromebit-B013C〔並行輸入品〕」
  • mouse「MS-NH1-W10」

ASUS「VivoStick TS10 TS10-B174D」

  • 画像引用元:価格.com
  • 参考価格:26,018円(税込)
スペック スペック値
サイズ 135×36×16.5mm
重量 75g
CPU Atom x5-Z8350
CPU速度 1.44GHz
プロセッサ数 4
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ容量 64GB eMMC
OS Windows 10 Pro
グラフィックス Intel HD Graphics
Bluetooth Bluetooth v4.1
冷却ファン あり
インターフェイス USB3.0×1、USB2.0×1、Micro-USB×1(電源供給用)、3.5mmステレオミニジャック×1(ヘッドホン/マイク兼用)、Micro SD

商品の特徴

価格と性能のバランスがとれたスタンダードなスティックPCです。ビジネスはもちろん、動画視聴など、さまざまシーンで活用できる製品を探しているなら候補に入れましょう。

こんな人におすすめ

コストパフォーマンス重視の機種を探している人におすすめです。

購入サイト

Intel「Compute Stick STK1AW32SC」

Intel「Compute Stick STK1AW32SC」

  • 画像引用元:Amazon
  • 参考価格:16,880円(税込)
スペック スペック値
サイズ 113×38×12mm
重量 113.4g
CPU Atom x5-Z8330
CPU速度 1.44GHz
プロセッサ数 4
メモリ(RAM) 2GB
ストレージ容量 32GB eMMC
OS Windows 10 Home
グラフィックス Intel HD Graphics
Bluetooth Bluetooth4.2
冷却ファン あり
インターフェイス USB 2.0(Type A)×1、Micro SD、Micro USB(電源専用)

商品の特徴

低価格ながら実用性の高いスペックを実現した製品です。メモリは2GBですが、ビジネス用途や低画質モードで動画を視聴するには十分な性能です。

こんな人におすすめ

比較的低価格で、かつ実用性の高いスティックPCを購入したい人におすすめです。

購入サイト

Skynew「Compute Stick M1K」

Skynew「Compute Stick M1K」

  • 画像引用元:Amazon
  • 参考価格:27,000円(税込)
スペック スペック値
サイズ 135×45×12mm
重量 62g
CPU Celeron N4100
CPU速度 1.10GHz
プロセッサ数 4
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ容量 128GB eMMC
OS Windows 10 Home
グラフィックス Intel HD Graphics 600
Bluetooth Bluetooth4.0
冷却ファン あり
インターフェイス USB 3.0×2、Micro SD、Micro USB(電源専用)

商品の特徴

スティックPCで主流のCPUはAtomeですが、本製品はミニデスクトップ型やノート型にも搭載されるCeleronを採用。高性能な上にストレージも128GBなので、本体にデータを保存しておくこともできます。

こんな人におすすめ

予算は上がっても、高性能かつ大容量のストレージを持つスティックPCを購入したい人におすすめです。

購入サイト

ASUS「Chromebit-B013C〔並行輸入品〕」

ASUS「Chromebit-B013C〔並行輸入品〕」

  • 画像引用元:Amazon
  • 参考価格:16,780円(税込)
スペック スペック値
サイズ 123×17×31mm
重量 77g
CPU Atom x5-Z8350
CPU速度 1.8GHz
プロセッサ数 4
メモリ(RAM) 2GB
ストレージ容量 64GB eMMC
OS Chrome OS
グラフィックス ARM® Mali™-T764 GPU
Bluetooth Bluetooth4.0
冷却ファン なし
インターフェイス USB 2.0×1、Micro-USB×1(電源供給用)、Micro SD

商品の特徴

Googleが提供しているChrome OSを搭載したスティックPCです。動作が軽く、Androidのスマートフォンに近い感覚で操作できることが大きな特徴。一部のAndroidアプリも使用可能です。

こんな人におすすめ

Androidのスマートフォンを使っている方の場合、操作方法が似ているのでおすすめです。

購入サイト

mouse「MS-NH1-W10」

mouse「MS-NH1-W10」

  • 画像引用元:Amazon
  • 参考価格:11,280円(税込)
スペック スペック値
サイズ 100×38×9.8mm(端子含まず)
重量 44g
CPU Atom Z3735F
CPU速度 1.33GHz
プロセッサ数 4
メモリ(RAM) 2GB
ストレージ容量 32GB eMMC
OS Windows 10 Home
グラフィックス Intel HD Graphics
Bluetooth Bluetooth4.0
冷却ファン なし
インターフェイス USB2.0×1、Micro-USB×1(電源供給用)、Micro SD

商品の特徴

一世代前のモデルながら、価格と性能のバランスがとれた製品です。メモリが2GBでストレージも32GBと少なめではありますが、比較的安く購入できるので、予算を抑えたい場合は検討してください。

こんな人におすすめ

低価格かつWindows搭載のスティックPCを購入したい人に。

購入サイト

まとめ

コンパクトで持ち運びに便利なスティックPCのメリットについて解説しました。デスクトップ型やノート型のPCと比べると性能面では劣ってしまいますが、動画視聴やプレゼンテーションでは独自の利点を生かせる場面も多いので、購入を検討してみてください。

また、「小型」「ハイスペック」にこだわるのなら、パソコンの自作もおすすめです。ゲーミング使用も可能なスペックで希望通りのマシンを組み上げられます。

家庭用ゲームと同様の感覚でリビングから寝室へと持ち運んだり、職場や学校へ持ち出せる小型のゲーミングPC。以前は、PCで最新のゲームをプレイする…


見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ