【最新版】ミニデスクトップPCおすすめ8選【サイズ・重量・スペック比較】

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
ミニデスクトップPCおすすめ8選
高スペックなミニデスクトップPCの購入を検討している人のために、おすすめの8機種をピックアップしました。
- ASUS「Mini PC PB60G PB60G-B5233ZD」
- Apple「Mac mini MXNF2J/A〔3600 スペースグレイ〕」
- TSUKUMO「computer 小型ビジネスPC NC3J-A200/T」
- マウスコンピューター「MousePro-M600CV SSD搭載モデル」
- iiyama「LEVEL-C046-LCiX7-VWXH」
- HP「Pavilion Wave 600-a307jp パフォーマンスモデル」
- Lenovo「ThinkCentre M630e Tiny 10YM001QJP」
- HP「ProDesk 400 G5 DM/CT スタンダードモデル」
それぞれの機種について、スペックや価格はもちろん、特徴やおすすめポイントも記載しているので、ぜひ参考にしてください。
ASUS「Mini PC PB60G PB60G-B5233ZD」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:134,817円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 175 x 175 x 70.2mm |
重量 | 1.59kg |
CPU | Core i5 9400T |
CPU周波数 | 1.8GHz |
プロセッサ数 | 6 |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ容量 | HDD:1TB、M.2 SSD:256GB |
OS | Windows 10 Home 64bit |
グラフィックス | GeForce GTX 1650 + Intel UHD Graphics 630 |
商品の特徴
10万円台にもかかわらず、GPUにGeForce GTX 1650を搭載した高性能なマシンです。CPUにCore i5 9400Tも搭載しているので、最新ゲームもプレイできます。メモリが8GBなので本格的に使用する場合は心もとないですが、最大32GBまで増設できます。
こんな人におすすめ
予算を抑えつつ、ミニデスクトップPCでゲームをプレイしたい人におすすめです。
購入サイト
Apple「Mac mini MXNF2J/A〔3600 スペースグレイ〕」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:86,273円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 197 x 197 x 36mm |
重量 | 1.3kg |
CPU | Core i3 8100 |
CPU周波数 | 3.6GHz |
プロセッサ数 | 4 |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ容量 | SSD:256GB |
OS | Mac OS |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 630 |
商品の特徴
Mac OSを搭載したミニデスクトップPCです。iPhoneやMacBookなどさまざまなデバイスと連動できるので、普段からApple製品を使っている人は購入を考えてみましょう。予算が許せば、搭載するCPUやストレージのグレードを上げてハイスペックモデルを選んではいかがでしょうか。
こんな人におすすめ
省スペースなMacが欲しい人はもちろん、デザインもおしゃれなのでインテリアにこだわる人にもおすすめです。
購入サイト
TSUKUMO「eX.computer 小型ビジネスPC NC3J-A200/T」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:60,280円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 117 x 112 x 51mm |
CPU | Core i3 10110U |
CPU周波数 | 2.1GHz |
プロセッサ数 | 2 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ストレージ容量 | SSD:240GB |
OS | Windows 10 Home 64bit |
グラフィックス | Intel UHD Graphics(Comet Lake) |
商品の特徴
最新の第10世代CPU(Core i3 10110U)を搭載して6万円台という、高いコストパフォーマンスを誇るミニデスクトップPCです。メモリを最大64GBまで増設でき、ストレージとしてM.2 NVMe接続のSSDも追加可能など、高い拡張性も魅力です。
こんな人におすすめ
事務作業などのビジネス用途や、予算を抑えてミニデスクトップPC購入し、後にパーツを増設しようと考えていたりする人におすすめです。
購入サイト
マウスコンピューター「MousePro-M600CV SSD搭載モデル」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:43,780円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 73 x 150 x 219mm |
重量 | 777g |
CPU | Celeron 4205U |
CPU周波数 | 1.8GHz |
プロセッサ数 | 2 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ストレージ容量 | SSD:64GB |
OS | Windows 10 Pro 64bit |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 610 |
商品の特徴
専用のスタンドを使えば、縦置きだけでなくVESAマウントのディスプレイ背面にも取り付可能なミニデスクトップPCです。公式サイトでパーツをカスタマイズして購入できるので、予算に応じて性能を高められるのも魅力です。
こんな人におすすめ
縦置きや、VESA対応ディスプレイと組み合わせて省スペース化を実現したい人におすすめです。
購入サイト
iiyama「LEVEL-C046-LCiX7-VWXH」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:196,878円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 177 x 388 x 296mm |
CPU | Core i7 10700 |
CPU周波数 | 2.9GHz |
プロセッサ数 | 8 |
メモリ(RAM) | 32GB |
ストレージ容量 | HDD:2TB、M.2 SSD:500GB |
OS | Windows 10 Home 64bit |
グラフィックス | GeForce RTX 2080 SUPER 8GB GDDR6 |
商品の特徴
ミニデスクトップPCとしては比較的大きいものの、CPUにCore i7 10700、GPUにGeForce RTX 2080 SUPER 8GB GDDR6と、高性能なパーツを搭載したハイエンドモデルです。最新のゲームも余裕でプレイできるスペックを誇りますが、ミニデスクトップPCの中では高価なので、予算内であれば購入を検討してみてください。
こんな人におすすめ
予算を気にせず、きるだけ省スペースなPCで最新のゲームをプレイしたい人におすすめです。
購入サイト
HP「Pavilion Wave 600-a307jp パフォーマンスモデル」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:98,780円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 174 x 169 x 259mm |
重量 | 3.0kg |
CPU | Core i7 7700T |
CPU周波数 | 2.9GHz |
プロセッサ数 | 4 |
メモリ(RAM) | 16GB |
ストレージ容量 | HDD:2TB、M.2 SSD:512GB |
OS | Windows 10 Home 64bit |
グラフィックス | Radeon R9 M470 |
商品の特徴
三角形を基調としたフォルムが特徴的なミニデスクトップPCです。排熱のために空気が上昇する特殊な原理を利用していて、冷却ファンを必要以上に回すことなく高い静音性を実現しています。
こんな人におすすめ
おしゃれで静かなミニデスクトップPCを求める人におすすめです。
購入サイト
Lenovo「ThinkCentre M630e Tiny 10YM001QJP」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:72,600円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 34.5 x 182 x 179mm |
重量 | 1.32kg |
CPU | Core i3 8145U |
CPU周波数 | 2.1GHz |
プロセッサ数 | 2 |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ容量 | SSD:256GB |
OS | Windows 10 Pro 64bit |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 620 |
商品の特徴
Lenovo社が展開する省スペースPCブランド・TinyのMicrosoft Office同梱モデルです。同社はTiny向けにさまざまな拡張パーツをリリースしていて、専用ディスプレイの背面をはじめ市販のモニターアームや机の下などさまざまな場所に設置できるのが特徴です。もちろん、ビジネス用途にも適しています。
<こんな人におすすめ>
ディスプレイの背面やモニターアーム、机の下など、オプションパーツを使って好みの場所にPCを設置したい人に向いています。
購入サイト
HP「ProDesk 400 G5 DM/CT スタンダードモデル」
- 画像引用元:価格.com
- 参考価格:37,730円(税込)
スペック | スペック値 |
---|---|
サイズ | 177 x 175 x 34.2mm |
重量 | 1.25kg |
CPU | Celeron G4930T |
CPU周波数 | 3GHz |
プロセッサ数 | 2 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ストレージ容量 | HDD:500GB |
OS | Windows 10 Home 64bit |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 610 |
商品の特徴
4万円以下で購入できるミニデスクトップPCです。コンパクトながら、公式サイトでカスタマイズして高性能パーツを取り付けられるのも魅力。VESA規格対応のディスプレイ背面にマウントすれば、一体型PCのように使用できます。
こんな人におすすめ
低予算で実用性の高いミニデスクトップPCを購入したい人におすすめです。
購入サイト
ミニPCは自作できる
対応するパーツは少ないものの、ミニデスクトップPCも自作可能です。PCを組み立てた経験がある人なら、CPUやストレージを購入すれば好みのPCを構築できるでしょう。
また、初めての人や経験が少ない人はケースやマザーボードがすでに組み込まれているベアボーンキットがおすすめで、PCショップやネット通販で購入できます。既存のマザーボードに対応するCPUを組み込んだり、予算と使用目的を照らし合わせたりしつつ、メモリやストレージの容量も選べるので気軽にカスタマイズできるでしょう。
初心者や未経験者も以下の記事を参考に、ベアボーンキットを使った自作ミニデスクトップPCにチャレンジしてみてください。
まとめ
おすすめのミニデスクトップPCをピックアップして紹介しました。設置スペースを抑えつつ、動画やゲームといったプライベートでの使用から、ビジネス文章やプレゼンテーション資料の作成まで幅広い用途で使える一台、ご自身の希望を100%満たす一台を探しているなら、ミニデスクトップPCの自作もぜひ検討してみてください。
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |