• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    オンラインゲームをプレイする上では通信速度は非常に重要です。無線LANは配線を考慮する必要がないのでとても便利な半面、環境によっては一時的に通信速度が大きく変わるなど、不安定な点もあります。安定した通信を求めるとなると、有線接続がベストです。本記事ではゲーム体験を向上させるLANケーブルの選び方について解説します!
CATEGORY
初めての自作

ゲーマー必見!ゲーム体験を向上させるLANケーブルの選び方

  • DATE
    2023.08.07
  • WRITTEN BY
    大塚 敬永


引用元:https://pixabay.com/ja/

オンラインゲームをプレイする上では通信速度は非常に重要です。無線LANは配線を考慮する必要がないのでとても便利な半面、環境によっては一時的に通信速度が大きく変わるなど、不安定な点もあります。安定した通信を求めるとなると、有線接続がベストですが、LANケーブルをどのように選べばよいのでしょうか?本記事ではゲーム体験を向上させるLANケーブルの選び方について解説します!

ケーブルのカテゴリーを理解する

LANケーブルには、Cat5、Cat6、Cat7など、さまざまなカテゴリーがあります。これらの数字は、ケーブルの性能を示しています。一般的に、数字が大きいほど高速なデータ転送が可能です。ゲームをプレイするのであれば、最低でもCat5e以上のケーブルを用意しましょう。準備可能であればCat6以上のLANケーブルを用意すると良いでしょう。

ケーブルの長さを選ぶ

以外と軽視されがちですが、LANケーブルの長さは出来る限り最小距離にするようにしましょう。確かに長いケーブルを購入したほうが、後々距離が変わっても買いなおしする心配は減りますが、LANケーブルの中を通るのは電気信号なので、距離が長いほど通信速度や品質が低減していくため、注意しましょう。

シールドタイプを必ず選ぶ必要はない

たまに「シールドタイプ(STPケーブル)」を使うべきだ、という内容の記事を見かけますが、基本的に家庭用であれば不要です。確かにシールドケーブルを利用したほうがより周りのノイズの影響を受けないため、より安定した通信を実現することが可能です。しかし向上やオフィス出ない限り、そこまで大きな影響は出ないため、この点について特に気にする必要はありません。

実際にYoutubeでLANケーブルのシールド有無の違いを検証しているため、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

ちなみに現在はシールドタイプ・アンシールドタイプともに価格差があまりないため、気になる方はシールドタイプを選んでみるといいでしょう。

まとめ

今回はゲーム体験を向上させるLANケーブルの選び方について解説しました。
オンラインゲームの世界ではLANケーブルの選び方を間違えるとプレイに大きな影響が出る場合があります。特に最初の「LANケーブルのカテゴリ」については絶対に間違えないようにしましょう。


見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ