• TOP
  • CATEGORY
    プログラミング
  • TITLE
    IT技術の広がりを受けて、プログラミングも私たちの生活を便利にする上で欠かせない技術となりました。ここでは、今後ますますニーズが高まるプログラミングを使った仕事の種類や魅力、その仕事に就く方法をご紹介します。プログラミングに関する仕事に将来就きたいと考えている人は、ぜひ役立ててください。
CATEGORY
プログラミング

プログラミングを使った仕事の種類と魅力を解説

  • DATE
    2019.07.31
  • WRITTEN BY
    森野ミヤ子

>> 関連記事 : もはや知っておかないとまずい?必修化に向けて難しいと思っていたプログラミングを楽しく学ぶ!

プログラミングを使った仕事の種類とは

プログラミングを使った仕事といえばプログラマー。そこで、プログラマーが活躍する仕事の種類を紹介します。

  • WEBプログラマー

企業や組織内のLANやインターネット上など、主にネット上で公開・使用されるプログラムの開発を行うのがwebプログラマーです。制作するプログラムにはインターネット上で利用するサービス系のプログラムもあれば、企業の顧客管理などの狭い範囲で共有されるプログラムなどもあります。

 

  • ゲームプログラマー

プログラマーの代名詞といえばゲームプログラマーです。現在は家庭用ゲームソフトのほか、オンラインゲームやスマホアプリゲームまで幅広いゲームのプログラム開発を行っています。

 

  • 製品への組み込みや制御系プログラマー

電化製品や携帯電話など、日常生活で使っている製品に組み込むプログラムを開発するプログラマーが制御系プログラマーです。

 

  • パッケージソフト系プログラマー

パソコンなどにインストールして使用するパッケージソフトの開発を行うのがパッケージソフト系プログラマー。表計算やワープロソフト、セキュリティソフトなど開発するソフトの種類は実に様々です。

 

  • オープン系プログラマー

共有サーバーの開発を行うプログラマーです。WEBプログラマーと共通している業務も多いため、両方を兼ねたプログラマーも多くなっています。

 

  • 汎用系プログラマー

オープン系やWEBプログラマーと開発するプログラムの内容は似ていますが、金融機関や官庁系など、より高度で詳細なプログラムを開発するという特徴があります。また、セキュリティ上で管理されたプログラムのため、オープンソースではなく企業や団体の専用プログラムともいうべき、狭い範囲で使われるプログラムを開発、構築する役割を担っています。

 

  • 通信系プログラマー

IP電話やルーター、モデムなどのネットワーク機器に関するプログラムを開発するのが通信制プログラマーです。データの送信・受信に関するプログラムを作っています。

 

 

 

プログラマーの魅力とやりがいについて

幅広い業種で活躍するプログラマーは仕事としての魅力・やりがいにあふれています。プログラマーになると得られる魅力とやりがいを見てみましょう。

 

  • 自分の作ったプログラムが世に出たとき

紆余曲折を経て、チームで頑張って作ったプログラムが動いた時や、世の中に出されたときの達成感はとても大きいです。プログラマーとしての大きなやりがいが得られる瞬間でしょう。

 

  • 自分で満足いくコーディングができたとき

プログラムは色々な言語を使ってコーディングしていきます。よって、プログラマーにとってのコーディングとは表現方法でもあります。経験やスキルを積むと、複雑なプログラムでも負担の少ない、簡潔なコーディングが可能となるでしょう。自分で納得できるコーディングができるようになると、プログラマーとしての自信にもつながります。

 

  • 何でも作れるようになる

プログラマーは基本さえ押さえてしまえば、自分で何でもプログラミングできるようになります。自分で「こんなものがあれば便利、こんなものが欲しい」と考えたら、それをプログラムしてしまうことだって可能です。

 

  • 独立やフリーとしての働き方もできる

プログラマーとしての経験やスキル、十分な知識を持っていれば、会社員としてだけでなく、独立して会社を立ち上げたりフリーとして活躍したりも可能です。プログラマーも職人と言える職業なので、技術さえあれば自分らしい働き方も実現できます。

 

 

 

仕事の種類も魅力もたくさんのプログラマーになるには

将来プログラマーになりたい学生の方や、これからプログラマーを目指したい人のために、プログラマーになる方法を紹介します。

 

  • 進路をこれから選ぶなら技術が身に着けられるところ

すでにプログラマーになりたいと決めていて、これから進路を決める学生の方の場合は、就職前にプログラミングの技術や知識を勉強できる学校を選ぶと、プログラマーへの就職に強くなります。情報処理系の大学や専門学校などを選ぶなど、将来を踏まえて進路を決めましょう。

 

  • 文系出身者でも問題ない

大学在学中にプログラマーになりたいと思っても遅くありません。プログラマーといえば理系の学校や進路を卒業しなければいけないと思っている人も多いでしょう。しかし、プログラマーになるにあたり、資格や免許は不要です。 誰でもプログラマーになれる可能性はあるので、文系大学からプログラマーの採用に応募しても全く問題はありません。

 

  • 資格は不要だが取得しておくとよい

プログラマーになる際、特別な資格は必要ありませんが、余力があれば国家資格である、基本・応用情報処理技術者を始めとしたIT系の資格を取得しておきましょう。プログラミングに関して一定の知識があるとみなされ、就職に有利に働く場合が多いです。

 

  • 大企業を目指すならそれなりの学歴を

プログラマーになるには、まずは企業が募集しているプログラマーの採用に応募するのが第一歩です。名の知れた大企業は待遇や年収が良い反面、人気も倍率も高いです。できるだけ偏差値の高い大学へ入るなど、学歴を磨く努力をしておくと後から楽になります。

>> 関連記事 : プログラミングを楽しく学べる教育おもちゃおすすめ3選

 

 

 

プログラマーの活躍する仕事も魅力もこれから広がる

人間の生活様式の変化とIT技術の進歩を受け、新しい技術が開発されるたびにプログラミングの重要性は高くなっていくと予想されます。また、プログラマーは技術を武器として、すでに色々な業種で活躍しているため、今後も仕事の幅は広がっていくでしょう。


BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ