• TOP
  • CATEGORY
    テレワーク
  • TITLE
    働き方改革の推進やコロナウイルスの影響により多くの企業でテレワークが導入されはじめました。しかし、急な移行のため自宅の作業環境が整っていない方も少なくないのではないでしょうか。

    快適にテレワークをしたいと考えている方におすすめなのが、スピーカーフォンです。本記事では、テレワークで活躍する10のスピーカーフォンをご紹介します。
CATEGORY
テレワーク

テレワークにおすすめのスピーカーフォン10選~WEB会議使用のポイント【Zoom・Skypeミーティング対応】

  • DATE
    2020.07.14
  • WRITTEN BY
    DIGITAL DIY編集部

テレワークにおすすめのスピーカーフォン10選~WEB会議使用のポイント【Zoom・Skypeミーティング対応】

テレワーク・Zoom・Skypeミーティングにスピーカーフォンが便利な理由

スピーカーフォンとは、集音マイクが内蔵されているスピーカーです。ハンズフリーにて、ZoomやSkypeによるオンラインミーティングを行うことができます。ヘッドセットは装着した本人の声だけを拾いますが、スピーカーフォンは複数人の声を拾うこともできるので、大人数での会議でも活用されています。

オンラインミーティング時にスピーカーフォンを使用することで、以下の2つのメリットが挙げられます。

  • ハンズフリーで会話ができる
  • 声がクリアに届く
Zoomは、2020年から爆発的に利用者数が増えているビデオ会議システムです。これまで縁のなかった方も、テレワークを機に利用する場面も増えてくるの…

ハンズフリーで会話ができる

スピーカーフォンのメリットのひとつが、ハンズフリーで会話ができることです。スピーカーフォンを使用すれば両手が空くので、オンラインミーティング中に会話をしながらタイピングしたり、メモを取ったりすることができます。

両手を空けた状態でオンラインミーティングに参加することは、会議の質を高めることにもつながるのです。

声がクリアに届く

声がクリアに届く

自分の声がクリアに届けられることも、スピーカーフォンのメリットです。

オンラインミーティングでパソコンに内蔵されているマイクを使うと、音声が潰れたり遅延が発生したりすることがあります。一方スピーカーフォンは高性能の集音マイクが内蔵されているので、自分の声を的確に拾って相手に届けられるのです。

また、雑音が入らない機能を搭載しているスピーカーフォンを選べば、よりクリアな声を届けやすくなりますので、ストレスの少ないオンラインミーティングが実現します。

スピーカーフォン選びで重視したいスペック・機能

頻繁にオンラインミーティングをする方は、以下の機能が搭載されているスピーカーフォンを選ぶのがおすすめです。

  • ノイズキャンセリング
  • エコーキャンセリング

この2つの機能以外に、パソコンとの接続が有線か無線かという接続方法も重視したいポイントです。おすすめのスピーカーフォンの特徴を説明するときに接続方法も記載するので、確認してみてください。

ノイズキャンセリング

ノイズキャンセリング

ノイズキャンセリングは、テレワークに使用するスピーカーフォンを選ぶなら重視したい機能のひとつです。

スピーカーフォンのマイクは広範囲の音を拾えるので、自分の声だけでなく筆記用具を使う音やタイピングをする音、外から聞こえる雑音なども拾います。

一方、ノイズキャンセリング機能がついているスピーカーフォンを使うと、周囲の雑音を抑えて自分の声だけを相手に届けることが可能です。快適なオンラインミーティングをしたいのであれば、ノイズキャンセリング機能は必須といえるでしょう。

なお本記事では、「デジタル信号処理によるノイズ低減」や「ノイズリダクション」などと表現されている製品も、オンラインミーティング中のノイズを抑える効果があることから、ノイズキャンセリング機能がついたスピーカーフォンとして紹介します。

エコーキャンセリング

エコーキャンセリングも、スピーカーフォンにとって重要な機能です。スピーカーフォンはマイクとスピーカーが内蔵されているので、マイクで声を拾うときにスピーカーの音も拾ってしまうことがあります。そうすると反響により、耳障りなハウリングが起きてしまうのです。

ハウリングが防げるかどうかで通話の快適性が大きく変わるため、テレワークのオンラインミーティングに使うのであればエコーキャンセリング機能が付いているスピーカーフォンを選びましょう。

テレワークZoom・Skypeミーティングにおすすめスピーカーフォン10選

ここからは、テレワーク中にZoomやSkypeなどを用いたオンラインミーティングを行う方におすすめしたい10のスピーカーフォンを紹介します。それぞれの特徴を確認したうえで、最適な製品を選びましょう。

メーカー 参考価格 発売年
YVC-330 ヤマハ 57,960円 2019年
MM-MC35 サンワサプライ 15,104円 2017年
PowerConf A3301011 Anker 12,980円 2020年
OfficeCore M2 eMeet 23,900円 2018年
Calisto 7200 Plantronics 40,500円 2018年
SP 30+ Sennheiser 31,230円 2019年
SP200U Kaysuda 7,899円 2018年
YVC-200 ヤマハ 29,682円 2018年
Speak 750 Jabra 48,400円 2020年
高感度マイク内蔵スピーカーフォン HCMA 3,580円 2017年

ヤマハ YVC-330

ヤマハ YVC-330

引用元:価格.com

自分の声をきちんと相手に届けることを重視したスピーカーフォンです。エコーキャンセリング機能とノイズキャンセリング機能が搭載されているので、周囲の雑音を抑えて自分の声をクリアに届けられます。周囲の雑音が気になる環境でも快適にオンラインミーティングをしたい方におすすめです。

また、USBやステレオミニプラグを使う有線接続とBluetoothを使う無線接続ができるため、通信環境やポートの状況に合わせて選択できるもの嬉しいポイントです。

おすすめポイント

  • エコーやノイズを抑えて自分の声をクリアに届ける
  • 有線と無線、自由に選べる接続方法
商品名 YVC-330
メーカー ヤマハ
参考価格 57,960円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB、ステレオミニ)
無線(Bluetooth)
購入サイトURL 価格.com

サンワサプライ MM-MC35

サンワサプライ MM-MC35

引用元:価格.com

USBケーブルで接続する有線タイプのスピーカーフォンです。USBポートに差し込めばすぐに使えるため、手軽に使えるスピーカーフォンを探している方に適しています。

高感度マイクユニットを採用している一方で、エコーキャンセリング機能とノイズキャンセリング機能が搭載されているため、オンラインミーティングでもクリアな音声を届けられます。さらに、コンパクトサイズで持ち運びやすいことも魅力です

おすすめポイント

  • 手軽に使える有線タイプ
  • 高感度マイクとノイズを抑える機能
商品名 MM-MC35
メーカー サンワサプライ
参考価格 15,104円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
購入サイトURL 価格.com

Anker PowerConf A3301011

Anker PowerConf A3301011

引用元:価格.com

エコーキャンセリングとノイズキャンセリング以外にも、オートゲインコントロールが搭載されているスピーカーフォンです。オートゲインコントロールにより、声の大きさやスピーカーフォンとの距離にかかわらず音量を常に最適化してくれるので、相手にずっと同じ音量で声を届けられます。急に声が大きくなって驚かせてしまうことも、声が小さくなって聞き取りづらくさせてしまうこともありません。

無線接続の場合は充電してから使うことになりますが、一度充電すれば最大で24時間の連続使用が可能です。また、コンパクトなのでバッグを圧迫せずに持ち運べるのも嬉しいポイント。

おすすめポイント

  • 音量を最適化するオートゲインコントロール
  • 最大24時間連続使用可能な大容量バッテリー
商品名 PowerConf A3301011
メーカー Anker
参考価格 12,980円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
無線(Bluetooth)
購入サイトURL 価格.com

eMeet OfficeCore M2

eMeet OfficeCore M2

引用元:Amazon.com

洗練されたデザインのスピーカーフォンです。バッテリー量や音量などをLEDで表示してくれるので、ひと目で使用状況がわかります。また、デザイン性だけでなく機能性も優れているのが特徴。エコーキャンセリングやノイズキャンセリングによって、オンラインミーティングでも快適な対話を実現します。

有線接続にも無線接続にも対応しているため、状況に合わせて最適な接続方法を選べるのも嬉しいポイントです。コンパクトでトラベルポーチが付属するので、持ち運びも手軽に行えます。

おすすめポイント

  • デザイン性と機能性を両立
  • 手軽に持ち運べるコンパクトさ
商品名 OfficeCore M2
メーカー eMeet
参考価格 23,900円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB、AUX)
無線(Bluetooth)
購入サイトURL Amazon.com

Plantronics Calisto 7200

Plantronics Calisto 7200

引用元:Amazon.com

有線でも無線でも接続できるスピーカーフォンです。タッチ式のコントロールで、直感的に通話の応答や音量調整といった操作ができます。

特に集音機能に優れているため、少々離れた場所から発した声も拾って相手に届けます。さらに、高性能のマイクがエコーキャンセリングとノイズキャンセリングの効果を発揮するので、雑音が気になる場所でも安心して通話が可能です。

おすすめポイント

  • 直感的にできる簡単操作
  • 声をきちんと拾ってくれる優れた集音マイク
商品名 Calisto 7200
メーカー Plantronics
参考価格 40,500円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
無線(Bluetooth)
購入サイトURL Amazon.com

Sennheiser SP 30+

Sennheiser SP 30+

引用元:Amazon.com

使い勝手の良さで人気のスピーカーフォンです。接続方法は、USB-Cケーブルでの有線接続とBluetoothまたはUSBレシーバーを使う無線接続が選べます。USB-CをUSB-Aに変換するアダプタが付属するため、ほとんどのパソコンに使用可能です。

デジタル信号を処理するアルゴリズムによってノイズキャンセリングやエコーキャンセリングをサポートしているので、有線でも無線でもスムーズな会話を実現できます。また、最大18時間の連続通話時間も魅力です。

おすすめポイント

  • 複数の接続方法であらゆる状況に対応
  • 有線でも無線でも快適な使用感
商品名 SP 30+
メーカー Sennheiser
参考価格 31,230円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB-C)※USB-A変換アダプタ付き
無線(Bluetooth、USBレシーバー)
購入サイトURL Amazon.com

Kaysuda SP200U

Kaysuda SP200U

引用元:Amazon.com

差し込むだけでオンラインミーティングの準備が完了する、手軽に使える有線接続タイプのスピーカーフォンです。また、コンパクトサイズで、かさばらずに持ち運べるのもメリット。

エコーキャンセリングとノイズキャンセリングによって周囲の雑音を低減するだけでなく、自分の声が鮮やかに再現されるため、オンラインミーティングのクオリティを高めることができます。機能性に優れていながら価格が抑えられているので、コストパフォーマンスを意識してスピーカーフォンを選びたい方にもおすすめです。

おすすめポイント

  • 手軽に使える有線接続タイプ
  • 優れたコストパフォーマンス
商品名 SP200U
メーカー Kaysuda
参考価格 7,899円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
購入サイトURL Amazon.com

ヤマハ YVC-200

ヤマハ YVC-200引用元:価格.com

有線接続と無線接続のどちらでも繋げられるスピーカーフォンです。通信状況などに応じて、適切な接続方法を選べます。コンパクトで手軽に持ち運べて、どこでも快適なオンラインミーティングが行えるのも魅力です。

優れたエコーキャンセリング機能とノイズキャンセリング機能が搭載されているため、音割れせずにきちんと声を届けられます。また、小さい声で話しても相手に適切な音量で届けられるオートゲインコントロールも採用しているため、周囲に気を配りながら通話をしたい方にもおすすめです。

おすすめポイント

  • 選べる接続方法で快適な通話を実現
  • どんな状況でもきちんと声を届けられる
商品名 YVC-200
メーカー ヤマハ
参考価格 29,682円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
無線(Bluetooth)
購入サイトURL 価格.com

Jabra Speak 750

Jabra Speak 750

引用元:楽天

直感的に操作ができるスピーカーフォンです。製品にタッチしてバッテリーの残量を確認したり、音量の調整をしたりできるので、複雑な操作は必要ありません。USBケーブルを使用した有線接続のほか、付属のUSBレシーバーを使えば無線接続も手軽に行えます。

通話相手と同時に話してもきちんと聞こえるフルデュプレックスオーディオを採用しているため、対面でコミュニケーションを取っているような快適さが実感できます。さらに、優れたエコーキャンセリングやノイズキャンセリングがスムーズな会話をサポートします。

おすすめポイント

  • 直感的な操作で手軽に使用可能
  • 対面しているようなスムーズさを実現
商品名 Speak 750
メーカー Jabra
参考価格 48,400円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
無線(Bluetooth、USBレシーバー)
購入サイトURL 価格.com

HCMA 高感度マイク内蔵スピーカーフォン

HCMA 高感度マイク内蔵スピーカーフォン

引用元:Amazon.com

有線接続タイプのスピーカーフォンです。差し込むだけですぐに使えるので、自宅に限らず会社や出張先などでもスムーズに使用できます。

エコーキャンセリングやノイズキャンセリングの機能がついていながら、価格が抑えられているのが特徴です。コストパフォーマンスを重視してスピーカーフォンを選びたい方に適しています。

おすすめポイント

  • 手軽に使える有線接続タイプ
  • 優れたコストパフォーマンス
商品名 高感度マイク内蔵スピーカーフォン
メーカー HCMA
参考価格 3,580円
ノイズキャンセリング機能 あり
エコーキャンセリング機能 あり
接続方法 有線(USB)
購入サイトURL Amazon.com

まとめ

オンラインミーティングの快適性を高めてくれるスピーカーフォンは、テレワークにおすすめのアイテムです。ノイズキャンセリングやエコーキャンセリングの機能が搭載されているスピーカーフォンを選べば、通話の質が向上します。

自分の声を的確に届けてスムーズなやりとりを実現するために、きちんと特徴を確認したうえでスピーカーフォンを選びましょう。


Skype(スカイプ)が重いときの原因と対処法~音声が途切れるときに見直すポイントは?
テレワーク向きのおすすめヘッドセット10選【Zoom・Skypeミーティング対応】~有線と無線、使いやすいのはどっち?
テレワークにおすすめのパソコン7選~必要なスペックとは?支給が無ければレンタルも可能?【Zoom・Skypeミーティング対応】
テレワークにおすすめのノートパソコン10選~PCの選び方と環境構築グッズ【ZOOM・skyapeミーティング対応】
ゲーム実況に必要な機材

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ