「VTuber」の進化系?VRで出会う「VRChat」のインストールから遊ぶまで
「VTuber」の進化系?VRで出会う「VRChat」のインストールから遊ぶまで
日本でも若い人を中心に人気を集めつつある「VRChat」。アバターや空間のデータをユーザー側で作ることが可能で、自由な空間を構築し、さまざまな人とのコミュニケーション楽しむことができるソフトです。まだ新しいサービスということもあり、今から初めても全く遅くは無く、新世界が構築されていく空気感も楽しめます。また、VRとついていますが、実は最小構成であればVRヘッドマウントディスプレイ無しでも楽しむことが可能で、ソフトも現在は無料で公開されています。
そんな「VRChat」ですが、AKIBA PC Hotline!で今からはじめる人向けの導入手順が紹介されているので、ポイントになりそうな部分をご紹介します。日本でも若い人を中心に人気になりつつある「VRChat」、新しいサービスがはじまった際の独特な空気感も楽しめます。

155,980円(税込)
ゲームを心から楽しめるのは、まさに技と気持ちが同体になったとき。 余計なものを削ぎ落とし洗練されたスペックが、快適なプレイアビリティを実現。
ソフトは無料で公開中、Steamアカウントがあれば導入も簡単
ソフトはSteamから入手可能です。現時点では「無料プレイ」のソフトになっています。「VRChat」ですが、ソフトはゲームのオンライン販売プラットフォーム「Steam」から入手可能です。現時点では開発中扱いのソフトで、無料で公開されています。Steamのアカウントがあれば導入も簡単で、進行に合わせボタンをクリックしていくだけでインストールも簡単に完了します。VR向けのソフトですが、難しい部分などは特にありません。
はじめはVRヘッドマウントディスプレイ無しでもOK、まずはVRChatの世界に飛び込もう
「VRChat」は声でのコミュニケーションがメインなので、楽しむならマイクは必須アイテム。PC向けのマイクか、ヘッドセットを用意しましょう。「VRChat」ですが、VRヘッドマウントディスプレイよりもマイクが重要なデバイスになります。「VRChat」は文字でのコミュニケーションは想定されて折らず、ユーザー間のコミュニケーションはボイスチャットを使用します。マイクが無くてもVR空間に入れますが、他人とコミュニケーションがとるためにはマイクが必要になります。
なお、VRヘッドマウントディスプレイは無くても遊べますが、あった方がより楽しめます。「VRChat」はデフォルトの状態でも複数のアバターが用意されており、好みのものを選んで使用できます。遊んでいる最中であればアバターはいつでも変更可能で、そのときの気分でいろいろ変えることも可能です。
また、オリジナルの3Dデータを読み込んで使用することも可能で、かなり個性的なアバターを使用している人も多く見かけます。中にはどこかで見かけたキャラクターがいたりと……、「VRChat」の自由さと、新しいサービスの文化が構築されていく空気感の両方が楽しめます。最小環境であればヘッドマウントディスプレイも不要で、軽いゲームが動くPCがあれば動作するので、興味のある方は是非体験してみてください。
アバターの自由度は高く、人はもちろん、謎の生物や、どこかで見たことがあるキャラクターまで、様々なユーザーが入り乱れています。VR空間に入って見て回るだけでも楽しめます。
AKIBA PC Hotline!は こちら!
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月1日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
アプライドネット
Barikata SF30 |
Intel Core i5-11400 | ー | 8GB(8GBx1) | SSD M.2 500GB | ー | 750W/80PLUS GOLD | |
![]()
インバースネット
FRGH570/SG2 |
Intel Core i7-11700KF | NVIDIA RTX 3070 Ti | DDR4-3200 16GB(8GBx2) | SSD M.2 1TB | 2TB HDD | 850W/80PLUS GOLD | |
![]()
パソコンショップSEVEN
SR-ii5-7460H |
Intel Core i5-11400 | NVIDIA GTX1660 Super | DDR4-3200 16GB(8GBx2) | SSD M.2 500GB | ー | 600W/80Plus Bronze | |
![]()
ドスパラ
GALLERIA
RM5C-R36 |
Intel Core i5-11400 | NVIDIA RTX 3060 | DDR4-3200 16GB(8GBx2) | SSD M.2 500GB/td> | ー | 650W/80PLUS BRONZE | |
![]()
Ark
GC-I5G36M |
Intel Core i5-10400 | NVIDIA RTX 3060 | DDR4-2666 16GB(8GBx2) | SSD M.2 500GB | ー | 550W/80Plus GOLD |
- 1
- 2