• TOP
  • CATEGORY
    クリエイター
  • TITLE
    ここまででDTMに必要な機材やソフトウェアは、揃いましたでしょうか?揃いましたら、実際に曲を打ち込んで行きましょう!

    今回は、国内シェアNo.1のDAWソフト「Cubase」を例に解説していきます。なお、他のDAWソフトの場合は操作が多少異なります。流れの1つとして参考にしていただければ幸いです。
CATEGORY
クリエイター

DTM初心者でも分かる!打ち込むステップと操作方法!

  • DATE
    2019.02.13
  • WRITTEN BY
    マイプレ

>> 関連記事: これを揃えれば完璧!DTM初心者にオーディオインターフェースの選び方とおすすめの機材を紹介!

打ち込み前の準備

  • デバイスの設定をする

まずは打ち込み前にデバイスの準備をします。Cubaseを立ち上げたら、最初に音を出す設定をしましょう。メニューから「デバイスの設定」をクリックします。すると接続したオーディオインターフェイスの名前が表示されるので、それを選択して下さい。

 

  • 新規プロジェクトを作成する

Cubaseの作業は、新規プロジェクトを作成することから始まります。Cubaseを立ち上げると、「Steinberg Hub」というウィンドウが開くので、そこにある「空白のプロジェクトを作成」のボタンをクリックしてください。すると新規プロジェクトが作成されます。なお、新規プロジェクトの作成の際に表示される画面のことは「プロジェクトウィンドウ」と呼びます。

 

  • 新規トラックを作成する

プロジェクトを作成した後は、トラックの作成に入ります。トラックは、ボーカルやギターなどの楽器、MIDIなど、それぞれ1つ1つ作成が必要です。例えば、ボーカル・ギター・ベース・ドラムが必要な場合は、最低4つのトラックが必要となります。トラックの作成は、メニューの「プロジェクト」から「トラックを追加」を選択すれば可能です。

 

  • 曲のテンポを設定する

Cubaseで制作する際、テンポの初期設定は120となっています。テンポを変更したい場合は、メニューの「トランスポート」から「トランスポートパネル」を選択、表示されたパネルの中にある「TEMPO」をクリックすれば事由に変更が可能です。

 

 

 

キーエディターに打ち込む方法

  • 新規イベントを作成する

キーエディターは、トラックを使用して打ち込みます。ただ新規トラックには、ノートを打ち込む場所がありません。そこで、ノートを打ち込むための新規イベントを作成する必要があります。イベントは、ツールメニューから「鉛筆」を選択してください。その後打ち込みたい場所をクリック&ドラッグで指定すると、イベントが作成されます。なお、イベントのサイズや場所は、後からでも変更可能です。

 

  • キーエディターに打ち込む方法

作成したイベントをダブルクリックすると、キーエディタが開きます。そうしたら、ツールメニューの「鉛筆」を選択して、ノートを打ち込んでいってください。鉛筆で、音程や音の長さを打ち込んでいきましょう。音程や音の長さも後から自由に変更可能です。削除もできるので、まずは気楽にいじってみましょう。

 

  • リアルタイムで録音する方法

実際にボーカルやギターなどの楽器を、リアルタイムで録音する方法です。メニューから「トラックを追加」でAudioを選択します。キーボードやシンセサイザーはステレオを、それ以外の楽器はモノラルを選んでください。REC自体はテープなどの録画と同様で、トラックのRECボタンをクリックすると録音が開始され、もう一度クリックすると停止する形式です。なお録音の際には、録音音量を調整するのを忘れないようにしましょう。

>> 関連記事 :自作PCをお勧めする 7つの 理由:その4 – クリエイティブ( 編集やDTM )な用途に最適

 

 

 

楽しみながら曲を作っていきましょう!

DAWソフト「Cubase」を例に、打ち込み方と操作方法を解説しました。実際に打ち込みをしていくことで、どんどん操作方法が身についていきますよ。ぜひ楽しみながら、曲を作っていきましょう!


BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ