DTM初心者でも分かる!打ち込むステップと操作方法!
219,800円(税込) 12コアのCore i7×RTX3060Ti×32GBメモリを組み合わせにより、ゲーム+αの用途でも活躍するゲーミングPC。
>> 関連記事: これを揃えれば完璧!DTM初心者にオーディオインターフェースの選び方とおすすめの機材を紹介!
打ち込み前の準備
- デバイスの設定をする
まずは打ち込み前にデバイスの準備をします。Cubaseを立ち上げたら、最初に音を出す設定をしましょう。メニューから「デバイスの設定」をクリックします。すると接続したオーディオインターフェイスの名前が表示されるので、それを選択して下さい。
- 新規プロジェクトを作成する
Cubaseの作業は、新規プロジェクトを作成することから始まります。Cubaseを立ち上げると、「Steinberg Hub」というウィンドウが開くので、そこにある「空白のプロジェクトを作成」のボタンをクリックしてください。すると新規プロジェクトが作成されます。なお、新規プロジェクトの作成の際に表示される画面のことは「プロジェクトウィンドウ」と呼びます。
- 新規トラックを作成する
プロジェクトを作成した後は、トラックの作成に入ります。トラックは、ボーカルやギターなどの楽器、MIDIなど、それぞれ1つ1つ作成が必要です。例えば、ボーカル・ギター・ベース・ドラムが必要な場合は、最低4つのトラックが必要となります。トラックの作成は、メニューの「プロジェクト」から「トラックを追加」を選択すれば可能です。
- 曲のテンポを設定する
Cubaseで制作する際、テンポの初期設定は120となっています。テンポを変更したい場合は、メニューの「トランスポート」から「トランスポートパネル」を選択、表示されたパネルの中にある「TEMPO」をクリックすれば事由に変更が可能です。
キーエディターに打ち込む方法
- 新規イベントを作成する
キーエディターは、トラックを使用して打ち込みます。ただ新規トラックには、ノートを打ち込む場所がありません。そこで、ノートを打ち込むための新規イベントを作成する必要があります。イベントは、ツールメニューから「鉛筆」を選択してください。その後打ち込みたい場所をクリック&ドラッグで指定すると、イベントが作成されます。なお、イベントのサイズや場所は、後からでも変更可能です。
- キーエディターに打ち込む方法
作成したイベントをダブルクリックすると、キーエディタが開きます。そうしたら、ツールメニューの「鉛筆」を選択して、ノートを打ち込んでいってください。鉛筆で、音程や音の長さを打ち込んでいきましょう。音程や音の長さも後から自由に変更可能です。削除もできるので、まずは気楽にいじってみましょう。
- リアルタイムで録音する方法
実際にボーカルやギターなどの楽器を、リアルタイムで録音する方法です。メニューから「トラックを追加」でAudioを選択します。キーボードやシンセサイザーはステレオを、それ以外の楽器はモノラルを選んでください。REC自体はテープなどの録画と同様で、トラックのRECボタンをクリックすると録音が開始され、もう一度クリックすると停止する形式です。なお録音の際には、録音音量を調整するのを忘れないようにしましょう。
>> 関連記事 :自作PCをお勧めする 7つの 理由:その4 – クリエイティブ( 編集やDTM )な用途に最適
楽しみながら曲を作っていきましょう!
DAWソフト「Cubase」を例に、打ち込み方と操作方法を解説しました。実際に打ち込みをしていくことで、どんどん操作方法が身についていきますよ。ぜひ楽しみながら、曲を作っていきましょう!
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ZEFT
G27RF |
Corei7-12700 | RTX 3060Ti | 32GB (16GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W Gold | |
![]()
サイコム
Lepton WS3500Z790-A/D5 Stream Box |
Core i7 13700K | RTX3060Ti | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD | |
![]()
STORM
PG-PXT13 |
Core i7-13700K | RTX4090 | 16GB | 1TB | ー | 1200W GOLD | |
![]()
arkhive
GC-I9G49R AG-IC24Z79AGL9-FT |
Core i9-13900KF | RTX 4090 | 32GB | 1TB+2TB | ー | 1200W | |
![]()
THIRDWAVE
Magnate GE |
Core i7-12700 | ー | 16GB | 500GB | ー | 550W BRONZE |