• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    SNS上でこだわりのPCとその周辺環境をアップされている方に、せれろんやまだが、その「こだわり」に対して直撃インタビューする『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』
CATEGORY
初めての自作

PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2022 あなたのこだわり語っちゃってください!

  • DATE
    2022.01.17
  • WRITTEN BY
    せれろんやまだ

arkhive GC-I5G36M AG-IC6B66MGA6I-A31

183,800円(税込)

編集部が選ぶおすすめのBTO PC!
サイドパネルに強化ガラスを採用したゲーミングPC!フルHD高リフレッシュレートのゲームプレイに最適!

arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!

今回は、Twitterで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“not found 404🎃かぼちゃ🎃”(@Notfound404Main)さんにお話をお伺いしました。

ハンドルネームの印象そのままのオレンジ色が、お部屋全体に広がっているnot found 404🎃かぼちゃ🎃さんのお部屋。これまで間接光で要所要所がライティングされたお部屋はありましたが、全体を統一されているお部屋はあまりなかったように思います。PC作業エリアを含め、インテリア全体がオレンジ色のオーバーレイ効果で統一感が増していますね!

not found 404🎃かぼちゃ🎃さんがお使いのPCスペックと周辺機器の一部は以下の通りです。すべての周辺機器は、not found 404🎃かぼちゃ🎃さんのサイトをご覧ください!

https://www.geartics.com/Notfound404Main

 

■PCスペック

CPU Intel Core i7-11700
CPUクーラー CRYORIG R1 ULTIMATE
メモリ XPG Hunter DDR4-3200 16GB x2
ストレージ WD Blue SN550 NVMe 500G
マザーボード MSI MPG Z590 GAMING PLUS
グラフィックカード ZOTAC Gaming GeForce RTX 3070 Ti Trinity
電源 SUPERFLOWER 80PLUS PLATINUM
ケース Fractal Design Define XL R2 Black

 

■周辺機器

モニタ BenQ ZOWIE XL2430
LG 24MK430H-B
キーボード Logicool G610BL
Koolertron 片手メカニカルキーボード
マウス ROCCAT KOVA AIMO

 

PCは主にゲーム、動画編集・閲覧などに使われているとのことです!

― お部屋の全体的なオレンジをどのように実装されているのでしょうか?また、こだわっているところを教えてください!

ライティングでこだわっている点は間接照明をメインに色温度を2200K付近に統一していることです、そのために撮影用機材である色温度調整用フィルムをLED照明の上に貼って色温度を更に下げています

使用しているものは

RENIAN 色補正ジェルフィルター6パックキット 40x50cm です。

http://amazon.co.jp/dp/B08R27XV9X

― オレンジを前面に出すために「実はこういうことをしています」ということがありましたら教えてください

色温度を下げる=暗くなるを防ぐために照明の数そのものを増やしていることです。

― 机の両側についている小さな引き出しが実用性高そうですね!こちらどのように実装されましたでしょうか?

机下部の両側についている小さな引き出しはニトリのです。

https://nitori-net.jp/ec/product/8732502s/

左側には爪切り、保湿クリームなどといった衛生用品、右側にはケーブルの配線道具やモニター用のウェットティッシュなどが入っています

― インテリアでこだわっているところを教えてください!

インテリアでこだわっているところは物は少ないが派手であるところです。

照明のおかげで落ち着いたように見えて、ひとつひとつはかなり目立つ赤を含んだカラフルなものが実は大半なんです、PCの壁紙もそうです

not found 404🎃かぼちゃ🎃さんのお部屋のレイアウトです。8畳のお部屋で生活されているnot found 404🎃かぼちゃ🎃さん、家具の設置は柱が部屋内に出ている構造なのでベッドや3段棚など自然にこの位置に落ち着いた感じとのこと。デザインに関しては木材(ウォールナット調)が基調であること、左右対称のデザインであること角ばっていることなどがあげられるそうです。

 

色温度を下げることによって避けられない部屋の暗さを、照明数の多さでカバーしているのですね!棚の上やベッドの上に照明器具がありますが、光を増やすとともに、インテリアとライティングとしての演出効果もとても高く見えます。

また、カラフルなデザインが大半、とのことですが、こちらもオレンジの照明の効果で色の主張が目立たず、なじんで見えますね!

お部屋全体を暖かく優しい感じにしたい方は、ぜひ参考にされてくださいね!

 

not found 404🎃かぼちゃ🎃さん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真、間取り図などは、取材時点のものになります。

今おすすめのBTOパソコン

これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。

※11月30日時点の価格
商品
価格 CPU GPU メモリー SSD HDD 電源
arkhive

GC-I5G36M

Core i5-12400 RTX 3060 Ti 16GB 1TB 650W BRONZE
パソコン工房 LEVEL∞

LEVEL-R769-LC127-TAX

Core i7-12700 RTX 3070 8GB GDDR6 DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) 1TB NVMe対応 M.2 SSD 700W 80PLUS BRONZ
STORM

PG-PDR412

Core i7-12700 RTX3080 16GB 1TB 850W GOLD
ZEFT

G24CT

Corei5-12400F RTX 3060 16GB (8GBx2枚) 500GB (M.2) 750W GOLD
サイコム

Lepton Motion Pro Mini B660/D4

Core i7 13700K RTX3060 32GB 1GB 750W GOLD

  • DATE
    2022.01.17
  • WRITTEN BY
    せれろんやまだ
  • TAG
    PCデスク
BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ