• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    SNS上でこだわりのPCとその周辺環境をアップされている方に、amarunbaが、その「こだわり」に対して直撃インタビューする『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』
CATEGORY
初めての自作

PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2023 あなたのこだわり語っちゃってください!(あおいさん)

  • DATE
    2023.03.06
  • WRITTEN BY
    amarunba

今回はTwitterでPCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた”あおいさん”にお話を伺いました。あおいさんはガジェットブログ「カラクリンカム」を運営しており、Twitterでは”カラクリンカム 🧧ガジェットブロガー”(@tolkoba)としても情報を発信しております。

メインPC環境
M1 MacbookAir 2020 Apple M1チップ GPU 7コア メモリ 16GB
HUAWEI MateView28 モニター
HHKB Professional Type S キーボード
ロジクール ERGO M575 トラックボールマウス
3MDS DESK PAD GUIDE – MINIMAL WOOL FELT DESK MAT デスクマット

ーPCデスク周りで構成(CPU・GPUなど)以外にこだわっているポイントありますか?

デスクは自動昇降できるFLEXISPOTを使っています。テレワークが定着したことで、運動不足を少しでもおぎなうために、定期的に立ち仕事しています。裏の配線整理も楽なので非常に使い勝手が良いです。 気分転換にもなるので、少なくとも1日に1回は立って作業する時間があります。

天板は「かなでもの」リノリウム天板を使用。木の質感とは異なる雰囲気がおしゃれで気に入っています。

ーブログを拝見させていただいているのですが、現在のガジェットブログとしては2020年から在宅勤務となったことが切っ掛けですか。
テレワークの導入などはスムーズにいきましたか?何かテレワーク開始当初の出来事などがあれば伺いたいのですが。

ブログは2017年ごろからやっていましたが、力を入れて始めたのはテレワークがきっかけです。

テレワークを始めた当初は、すぐに現状復帰できるようにキャンプギアを中心に揃えていました。これはこれで仕事時の気分も変わって楽しめるのですが、長時間の作業には向いていませんでした。

また、段々とテレワークが定着するにつれて毎日使うものにはきちんとお金をかけて良いものを買うようにしていくようにしました。ブログでの収入はほとんどありませんでしたが、飲み会なども減り使うお金も少なくなったので、いろいろなガジェットやテレワーク用品を揃えて試すようにしました。

たくさんの失敗もありましたが、その甲斐あって、部屋に入った瞬間に好きなものに囲まれる最高の気分を味わっています。

ー頂いた写真を見る限り間接照明や窓を含めて光源がいくつかありますが、その時の気分や作業内容によって使い分けておられるのでしょうか?

大きく、日中と夜で使い分けております。
昼間も含めて夜9時までは、主に天井照明とBenQのモニターライトを使っています。

9時以降は天井照明を消して、間接照明のテープライトなどを使って明るすぎずに落ち着いた部屋にしています。

Switch botの人感センサーとアレクサを使って全自動でコントロールしているので、手間もなく便利に使えています。

ーインテリアでこだわっているポイントは?

無機質になりがちなガジェットたちに囲まれてると仕事している感覚が強くなりがちなので、緑を取り入れることを重視しています。

観葉植物を天井や目の前に配置し、リアルの中にフェイクツリーを混ぜ込むことで手入れを最小限にするようにしています。また、本物の観葉植物があるとフェイクツリーもニセモノっぽさがなくなるのでおすすめです。 また、見たくないものを見せないようにすることにもこだわっています。

デスクの横にはフェイクツリーを壁にはりつけてウォールグリーンをDIYしました。主に100均一で買えるフェイクフラワーの裏には会社のPCや配線を這わせていて、見たくないものを隠すにも有効です。

また、子ども部屋を使っているため、いずれ開け渡せるように余計な棚を取り付けず、ラブリコをつけるなどして現状復帰できるようにも心がけています。

ー追加購入したいアイテム(インテリア系)などがあれば教えてください

すでに購入したアイテムですが、IKEAの3段ワゴン、「ロースフルト」と「ロースコルグ」の使い勝手が良すぎて3台購入済です。デスク周りに小物やガジェットを置く用を1つと、作業用にもう1つ。

ダイニングにも子どもの文房具や遊び道具を入れておく用としてリピ買いしています。

気軽に移動できるので非常に便利です。

ーPC関係で追加で購入したいものはありますか?

贅沢を言わせてもらうとMac miniもしくはM1 MacBookAirをもう1つ欲しいです。書斎で作業することが多いのですが、子どもの面倒を見ながらだと1Fで作業することも多いです。

いちいちPC周り一式を持ち運ぶのも手間なので1Fと2Fに置いて置けるPCがあると便利だなと常々感じています。

ーPCの使用用途はお仕事関係以外(ゲームや動画視聴など)ありますか?

映画はよく観るので、PCから観ることもあります。ゲームはPCでの利用はしないです。

ー1/17にM2 or M2 Proを搭載したMac miniなどが発表されましたが、あおいさん的にはどういった印象や魅力を感じられましたか?

Mac miniは、大変魅力ですね。8万円台で手に入るPCとしてはコスパ十分すぎで、モニターやキーボードがあるなら買いですよね。

とは言え、M1からM2のスペックアップは軽微なので買い替えにまではいたりませんが、余裕があれば2台持ちにしたいところです。

ーキーボードやトラックボールマウスの下に敷いているマットの詳細が分かるようでしたら、教えていただきたいです。

https://www.minimaldesksetups.com/a-guide-on-our-desk-pad-or-mat/

マットは、ミニマルデスクセットアップという海外のサイトで購入したものです。フェルト生地なので温かみがあるし、触感もいいので気に入っています。

30オーストラリアドルなので、価格も手頃なのも良きです。

以上があおいさんとのインタビューになります。筆者から付け加えとして1つ。

2×4(ツーバイフォー)材による柱の構築

部屋の中に仕切りとなるパーテーションやカーテンを設置したい場合には固定方法がネックになる場合も。天井や壁に対してネジを打つこともできますが、賃貸物件などの原状回復が必要となる場合は穴をあけるような施工法は取れません。

あおいさんは2×4材の先端部にジャッキ機構を備えたラブリコというアタッチメントを使うことで支柱を構築し、それを基礎にして棚やウォールグリーンを作っています。ジャッキ機構となっているのでジャッキを緩めることで柱を撤去することも可能です。

まとめ

冒頭でもお伝えしている通り、あおいさんはガジェットブログ「カラクリンカム」を運営しており、様々なガジェット紹介をされています。今回の記事では取り上げ切れなかったアイテムの紹介もされていますので、気になった方は是非ともご覧になってください。

とくに【デスクツアー2022】テレワーク3年間で改善し続けた最強のデスク環境【白中心】では、あおいさんオススメのガジェットがまとめて紹介されているので、部屋のレイアウト等に悩まされている方にとっては参考になるかと思います。

あおいさん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真などは、取材時点のものになります。


BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ