PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2023 あなたのこだわり語っちゃってください!(ガジェ丸 さん)
今回はTwitterでPCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた”ガジェ丸”(@gajemaru1984)さんにお話を伺いました。
PCの使用用途としてはフォートナイトと仕事とのことで、デスク上に冷蔵庫を用意するなど、長時間の作業においても快適に過ごせる環境を構築されています。
メインPC | |
---|---|
CPU | Core i7-12700 |
CPUクーラー | NZXT KRAKEN X63 |
マザーボード | MSI MAG H670 TOMAHAWK WiFi DDR4 |
GPU | Palit NED307T019P2-1046A(RTX3070Ti GP 8G) |
RAM(メモリ) | 16GB×2枚 |
SSD | WD Black SN770 1TB WD Blue SN570 1TB |
HDD | ー |
電源 | CORSAIR RM850 |
PCケース | NZXT H510 |
サブPC | |
---|---|
CPU | Core i7-10700 |
CPUクーラー | Corsair iCUE H100i RGB PRO XT CW-9060043-WW |
マザーボード | ASRock Z490 Extreme4 |
GPU | MSI GeForce GTX1650 AERO ITX |
RAM(メモリ) | 16GB×2枚 |
SSD | WD Blue SN550 500GB |
HDD | 東芝 4TB 5400rpm |
電源 | thermaltake Toughpower Grand RGB 850W Gold |
PCケース | NZXT H510 Black&Black |
ーグラボを見る限りドスパラにて購入されたように思われるのですが、こちらのPCはどうやって組まれたのですか?
自作PCに興味があったのですが当方、パソコンに関しての知識がないのでドスパラの店舗に行って店員さんに相談しながらパーツを選んでドスパラに組み立て代行をお願いした次第です。
ーなるほど…まぁ、私(筆者)も今使っているパソコンはPCショップにて代行して組み立てて貰った物で、純粋に自作したことが実はなかったりしますw
ちなみに代行してもらうにあたって、具体的な要望や使用目的などは決められていたのでしょうか?
子どもが任天堂Switchでゲームしてるの見て、そのゲームPCでも遊べるみたいだよ。と試しにPCに入れてあげたら子どもよりも自分がPCでゲームする事にハマり、ゲームするのには困らないスペックの要望をお願いしました。
デスク環境を作る上で
- 光らせる環境
- 光らせない環境
この二択でしたが、光る環境は光らせなくする事も出来るのでRGBライティング仕様のゲーミングPCもお店では要望として伝えました。
ーその時のゲームというのはフォートナイトでしたか?
そうです。フォートナイトです。
フォートナイトを子どもがやり始めたらパパのようなゲーム環境で遊びたいと要望があり、子ども用のゲーミングデスク、モニターを買って子どもと別々の部屋で一緒にフォートナイト遊んでいます。
子どもはSwitch勢で、見守り設定の時間が来たらSwitchで遊べなくなる為、遊べない時間になったら自分の部屋に来て自分のサブPCを使って並んでプレイしてます(笑)
見守り設定の意味がないですね(笑)
ー並んでなら見守りになってるので、良いんじゃないですかねw
お子さんが使われるサブPC環境(使われているCPUやGPU、モニター)などはどんな感じですか?
妻はゲームに厳しく、自分が激甘なので子どもは甘い方に寄ってきますね(笑)ご多聞にもれず、パーツは店員さんに相談しながら選んで、組み立てはドスパラ代行になります。
PC購入歴は
①インターネットが見れればいいや目的で家電量販店でデスクトップモニター一体型PC購入
②子どもにドヤ顔したいがためにYouTubeに上げる動画編集用のゲーミングPCをドスパラで購入。
これが今使用してるサブPCです。
③ゲーミング用のPCをドスパラで購入。
これが今使用してるメインPCです。
④妻の仕事用にノートPCを家電量販店で購入。
振り返るとここ3年くらいで4台のPC買ってますね。
ー3年内で4台はすごいペースですね。ちなみにswitchとPCの両方でフォートナイトをプレイされているお子さんは、なにか環境による違いについておっしゃってたことはありますか?
Switchに比べて接続が速いとか、アップデート入ったらアプデスピードが速いと言ってますね。
PCの方が快適らしく、Switch勢を卒業してPCが欲しいと言ってます(笑)
ーインテリアでのこだわりポイントはありますか?
デスク周り構築より前の趣味が「釣り」だったこともありリールをディスプレイしたケースをデスク周りに置き机に向かいながら眺められるようにしました。
作業中何か飲みたいときに冷蔵庫に行かなくてもいいように小型冷蔵庫をデスク横に置いています。インテリアの絵やRGBライティングは机に座っていても飽きないように設置しています。
ー照明などは色や光量調節ができるようですが、どのようなシーンで使い分けていますか?あと、プロジェクター用と思われるスクリーンの使いどころなども教えてください。
照明は完全に気分ですね。
ゲームするときはゲーミング的なライティング。
飲み物飲んで静かに過ごしたい時はモニターライトの照明にしたり、RGBを暖色カラーにします。
あと机下を掃除するときもライティング点けると汚れが分かるので掃除が捗ります。
プロジェクターの使い所は
- 夜更かしタイムにする映画やサブスク鑑賞
- 仕事でWebカメラ使う際の背景隠し
この用途で使用してます。
以上がガジェ丸さんとのインタビューになります。
筆者からの付けくわえとして1つ。
ゲームは気分次第
少なくとも筆者が考えるゲームもしくは娯楽とは「気分よく楽しんで心を豊かにするもの」だと思っています。故に気分よく過ごせる環境を構築するために、LED照明を工夫したり、冷蔵庫を置いたりというのは理にかなっていると思います。
それによってゲーム内でのスコアや仕事が捗るなど、プラスに働いていればそれは必要なものだと言えます。
まとめ
筆者がこのインタビュー記事を担当するようになり、多くの方のお部屋を拝見させていただきました。その中でPCルームに冷蔵庫を置かれる方は結構居られます。筆者自身も自室に欲しいアイテムの一つが冷蔵庫だったりします。
台所にあるから〜という理由で不必要とされることも多いのですが、作業中に飲み物が切れてしまい補充するために移動を余儀なくされると、集中力が削がれてしまうなんてことも。
夏場などは特に冷えた飲み物が欲しくなりますし、冷やすことで味が引き立つエナジードリンクのような炭酸飲料との相性は抜群です。また小型冷蔵庫の中には60℃の保温設定にすることでホットドリンクを作ることができるものもあります。
加えてガジェ丸さんは趣味でもある魚釣りで使うリールをディスプレイされたり、プロジェクターとスクリーンを用意するなど、趣味の部屋としてもこだわりが強く出ていると感じました。
ガジェ丸さん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真などは、取材時点のものになります。