• TOP
  • CATEGORY
    VR
  • TITLE
    VR の可能性と未来がわかる「レディ・プレイヤー1」ブルーレイ/DVD/動画配信リリース!VR の可能性は「クロスオーバー」!80年代の日本のポップカルチャーすげぇ
CATEGORY
VR

私的!VRとは何ぞやが楽しみながらわかるアニメ!映画!を紹介!

  • DATE
    2018.10.03
  • WRITTEN BY
    山本 健太郎

GALLERIA XA7C-R37

259,980円(税込)

編集部が選ぶおすすめのBTO PC!
性能に優れたインテル® Core™ i7-12700、GeForce RTX 3070搭載

ガンメタリック塗装で仕上げた重厚感あふれる外観デザイン

>> 関連記事 : PSVR・Oculus・Mirage Solo…。お得で最新の VR 体験デビューはいかが? ~VRデバイス選びのキーワードは「6DoF」~


  • GALLERIA

    XA7C-R37


    ・最新ゲームを高品質かつ快適に楽しめるゲーミングPC

  • STORM

    PG-DQ12T


    ・I5-12400 RTX3060Tiで価格と共にエントリーPCとしておすすめ !

  • ZEFT

    ZEFT Z32A


    ・ゲーム性能に特化したハイスペックPC。ハイエンドグラボRTX4080の実力を最大に引き出す、インテルCore i9搭載。

  • パソコン工房 LEVEL∞

    LEVEL-R779-LC137KF-VAX


    ・ゲームも動画配信も万全なインテルのハイエンドCPU、Core i9を搭載!

  • G-GEAR

    GA7J-H214/ZB


    ・抜群のコスパと高冷却性レイアウトを採用した独自ケースで、初めてのゲーミングPCにも最適!

まずはとうとうリリース!!「レディプレイヤー1」を見てない人はごめんなさい!

ネタばれ大いに含むので要注意です!!

「レディプレイヤー1」

スティーブン・スピルバーグが監督のアーネスト・クライン小説「ゲームウォーズ」を映画化。

ディストピア感あふれる、貧富の差が激しくなった近未来。そこに生きる主人公ウェイドはユートピアを求めVRの世界「OASIS」へ。

あらすじ 引用:Wikipedia
2045年。環境汚染や気候変動、政治の機能不全により世界は荒廃していた。その為スラム街で暮らさざるを得ない状況に陥った地球上の人類の多くは「オアシス」と言うVR世界に現実逃避し入り浸っていた。

 現在オアシス内では創始者であるジェームズ・ハリデー亡き後公表された彼の遺言により勝者にはオアシスの所有権と5000億ドル(日本円で約56兆円)相当のハリデーの遺産が授与されるアノラック・ゲームが開催されていた。ハリデーがオアシス内に隠したとされるアイテム“イースターエッグ”を探すプレイヤー“ガンター”達が日々3つの鍵を手にする為の関門となるゲームに挑んでいるが、始まって5年経っても誰も鍵を手に入れられなかった。オハイオ州コロンバスのスラムに住む若者ウェイド・ワッツことガンター・パーシヴァルも勝者となるべく日々奮闘していたが、ゲームにはオアシスの独占を欲す世界第2位の大企業IOI(イノベイテブ・オンライン・インダストリーズ)社社長ノーラン・ソレントが送りこんだガンターチーム“シクサーズ”もいた。ウェイドは第一の試練を突破するが、現実世界でも彼に魔の手が及び、レジスタンスのアルテミスやオンライン仲間たちと共にソレントの陰謀に立ち向かっていく事となる。

 

80年代から90年代のポップカルチチャーがこれでもかってくらいに「クロスオーバー」するオタク濃度高めの作品。あなたは何作品見つけることができたか?

 

機動戦士ガンダム

みんな大好きガンダムも登場!しかもこんなのと戦っちゃう。

ガンダム VS メカゴジラ

こんな東宝作品作品あったら間違いなく映画館行っちゃうね!反則ギリギリのクロスオーバーも楽しめるのがVRの醍醐味!

 

スターウォーズ

マスター○○も乱戦の中登場!贅沢というか勿体ないというか、、、。

 

AKIRA

もちろん登場は金田のバイク

ほかにもいろいろ!チャッキー、フレディークルーガー、キングコングにガンダルフ。「レディプレイヤー1」見ればVR欲しいって思うこと間違いなし!ぜひ今年最高の映画作品にどうぞ!

 

他にもVRの世界観が楽しめる作品はこちら。

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

 

サマーウォーズ

 

あやつり糸の世界

 

トロン:レガシー

 

ニルヴァーナ

 

トータルリコール

 

マトリックス

>> 関連記事 : VR空間を体験したい!VR?MR?【MR機器紹介編】 Windows Mixed Realityの機器、たくさんあるけど具体的にどれがいいの?

1973年公開の「あやつりり糸の世界」、この時代から未来科学としてVRが完成していたんだなぁとびっくり!異世界転生作品や、時代・作品を超えたクロスオーバー作品が増えてきて、VR関連作品もどんどん増えること間違いなし!

今おすすめのBTOパソコン

これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。

※11月30日時点の価格
商品
価格 CPU GPU メモリー SSD HDD 電源
GALLERIA

XA7C-R37

Core i7-12700 RTX 3070 16GB 1TB 650W BRONZE
STORM

PG-DQ12T

Core i5-12400 RTX3060Ti 16GB 500GB 850W GOLD
ZEFT

ZEFT Z32A

Core i9-13900KF RTX 4080 32GB (16GBx2枚) 1TB (M.2) 1000W Platinum
パソコン工房 LEVEL∞

LEVEL-R779-LC137KF-VAX

Core i7-13700KF RTX 3080 10GB GDDR6X DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) 16GB(8GB×2) 1TB NVMe対応 M.2 SSD 800W 80PLUS GOLD
G-GEAR

GA7J-H214/ZB Core i7-12700KF × RTX 3070

Core i7-12700KF RTX 3070 16GB 1TB 750W GOLD

BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ