• TOP
  • CATEGORY
    クリエイター
  • TITLE
    PCを使ってVTuberとしての活動をする場合、マイクは必ず用意しなければならない機材です。マイクには用途や役割ごとにさまざまな機種があります。

    本記事では、VTuber向けのおすすめマイクを詳しくご紹介します。
CATEGORY
クリエイター

VTuberにおすすめのWEBマイク10選~配信用マイクの選び方

  • DATE
  • WRITTEN BY
    DIGITAL DIY編集部

VTuberにおすすめのWEBマイク10選~配信用マイクの選び方

WEBマイクの役割

PCを使ってVTuberとして活動するなら、まずはマイクの購入から考えましょう。

自身の表情や動きなどをトレースする際に必要なWEBカメラにもマイクが搭載されていますが、WEBカメラのマイクは広範囲の音声を拾うようにできているため、周囲の雑音が入ってしまいます。そのため、USBなどで接続できる専用のWEBマイクの導入をおすすめします。

VTuberとして活動するには、どんな機材が必要なのでしょうか? 例えばPCを使ってVTuberとしての活動を始める場合、PCはもちろんWEBカメラやマイク…

VTuberにはヘッドセットマイクがおすすめ

VTuberにはヘッドセットマイクがおすすめ

VTuberとして活動するならヘッドセットがおすすめです。ヘッドセットなら、「踊ってみた」など動きのある動画を撮影する際にも邪魔になりません。

もちろん高性能なマイクをマイクスタンドに接続して収録すれば、より高音質で収録できます。しかし、高性能なマイクはその分高価ですし、マイクスタンドも決して安いものではありません。

ヘッドセットは比較的安価で、高性能なマイクを搭載した機種も増えてきているので、これから活動を始めようと考えている入門者におすすめです。

WEBマイクの選び方

WEBマイクを購入する場合、以下のポイントをチェックして購入しましょう。

  • 指向性
  • 音質
  • 形状
  • マイク形式

指向性

マイクには指向性という概念があり、次の2種類の指向性があります。

  • 自分の正面からの集音に特化した「単一指向性」
  • 周囲の音を均等に拾う「全指向性(無指向性)」

「歌ってみた」やゲーム実況などを撮影する場合は「単一指向性」のマイクを、コラボをする際に複数のマイクを用意するのが難しい場合は「全指向性(無指向性)」のマイクを使用するとよいでしょう。

なお、「踊ってみた」などのマイクから離れて撮影する場合は、ヘッドセットやピンマイクを使うか、周囲の音を均等に拾う「全指向性(無指向性)」のマイクがおすすめです。

音質

VTuberとして動画を配信する際に一番気にしなくてはならないのがノイズです。ノイズは指向性や形状、マイクからの距離など、さまざまな要因によって発生します。マイクをどのような目的で使うのか明確に決めた上で、指向性や形状などから、それぞれの特性を考慮して選ぶようにしましょう。

ある程度の価格帯のマイクであれば、トークはもちろん「歌ってみた」を配信する場合も、高音や低音がマイクに乗らないということはありません。

また、音質は好みになりますので、さまざまなマイクを実際に使って、好みのマイクを探してみてください。YouTubeには、複数のマイクで収録した動画もあるので、音質の参考に見てみるのもおすすめです。

マイクの形状

マイクの形状

マイクには、次のようにさまざまな形状のものがあります。

  • ヘッドセット
  • スタンド型
  • ピンマイクのようなクリップ型
  • 会議などに使用するフラット型

スタンド型のマイクは、単一指向性のものがほとんどなので、マイクスタンドをセットして「歌ってみた」などを撮影するのに向いています。クリップ型は、コラボなど複数人で収録する際に、一人一人の音をクリアに収録できます。

フラット型は全指向性のマイクになります。スポーツ系の動画や筋トレ動画など、ヘッドセットやピンマイクをつけて収録するのが難しい状況で、離れた場所の音声を収録したい場合などに向いています。

マイク形式

マイクの形式は次の2種類に分けられます。

  • 電源を必要とせず丈夫で扱いやすい「ダイナミックマイク」
  • 高い感度で幅広い周波数の音を拾える「コンデンサーマイク」

ダイナミックマイクはノイズが入りにくい反面、音質ではコンデンサーマイクに劣ります。コンデンサーマイクは、クリアな音質で収録できる反面、ノイズが入りやすいというデメリットもあります。

配信用マイクおすすめ10選

VTuberとして活動するのにおすすめマイクを、以下にリストアップしました。

  メーカー 参考価格 指向性 形状 マイク形式
Krake Razer 8,979円 単一指向性 ヘッドセット ダイナミック
PC 8 USB ゼンハイザー 4,950円 単一指向性 ヘッドセット ダイナミック
G431 ロジクール 7,362円 単一指向性 ヘッドセット ダイナミック
HyperX Cloud Flight S キングストン 20,665円 単一指向性 ヘッドセット ダイナミック
SM58SE SM58SE 10,780円 単一指向性 スタンド ダイナミック
F-V420 ソニー 2,475円 単一指向性 スタンド ダイナミック
Uber Mic M-AUDIO 13,400円 単一指向性/全指向性 スタンド コンデンサー
BSHSM03BK バッファロー 712円 全指向性 クリップ ダイナミック
AT9901 オーディオテクニカ 3,660円 単一指向性 クリップ コンデンサー
AT9922PC オーディオテクニカ 4,554円 全指向性 フラット コンデンサー

Razer/Kraken

Razer/Kraken

ゲーミングデバイスメーカーのRazerからリリースされているヘッドセットで、特筆すべき点はその装着感です。厚みのあるイヤークッションには冷却ジェルが注入されており、長時間装着していても快適に過ごすことができます。不要な環境ノイズを取り除いてくれるカーディオイド集音パターンのマイクも搭載しており、マイクとしての性能も十分です。

商品名 Kraken
メーカー Razer
参考価格 8,979円
商品重量 322g
指向性 単一指向性
形状 ヘッドセット
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング ×
音量コントローラー
マイクミュートスイッチ
購入サイトURL 価格.com

ゼンハイザー/PC 8 USB

ゼンハイザー/PC 8 USB

老舗の音響機器メーカーであるゼンハイザーがリリースしている低価格なヘッドセットです。実売5,000円を切る価格でありながら、マイクにはノイズキャンセル機能が搭載されており、発売から長らく愛され続けるロングセラー商品となっています。

商品名 PC 8 USB
メーカー ゼンハイザー
参考価格 4,950円
商品重量 84g
指向性 単一指向性
形状 ヘッドセット
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング
音量コントローラー
マイクミュートスイッチ
購入サイトURL 価格.com

ロジクール/ G431

ロジクール/ G431

ノイズキャンセリング機能搭載のマイクと、大口径のイヤーカップによる装着感が魅力のヘッドセットです。長時間に渡って使い続けることを前提に作られているため、ゲーム実況に適したモデルとなっています。

商品名 G431
メーカー ロジクール
参考価格 7,362円
商品重量 259g
指向性 単一指向性
形状 ヘッドセット
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング
音量コントローラー
マイクミュートスイッチ
購入サイトURL 価格.com

キングストン/HyperX Cloud Flight S

キングストン/HyperX Cloud Flight S

30時間にわたる連続稼働が可能な長時間バッテリーを搭載した無線接続のヘッドセットです。無線で接続できるため、トークしつつ「踊ってみた」動画を撮影時する際などに最適です。

商品名 HyperX Cloud Flight S
メーカー キングストン
参考価格 20,665円
商品重量 320g
指向性 単一指向性
形状 ヘッドセット
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング 〇(ヘッドホン側)
音量コントローラー
マイクミュートスイッチ 〇(カスタムボタンに割当可能)
購入サイトURL 価格.com

SHURE/SM58SE

ソニー/F-V420

プロのアーティストにも愛されている定番のダイナミックマイクです。ダイナミックマイクをPCに接続する場合、オーディオインターフェースという機材が必要になりますが、USBで手軽にPCと接続できる「X2u」とセットになった「SM58+X2u」も販売されていますので、まだオーディオインターフェースをもっていない場合はそちらを購入しましょう。

商品名 SM58SE
メーカー SHURE
参考価格 10,780円
商品重量 310g
指向性 単一指向性
形状 スタンド
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング ×
音量コントローラー ×
マイクミュートスイッチ
購入サイトURL 価格.com

ソニー/F-V420

SHURE/SM58SE

3.5mmのマイクジャックを備えたPCなら、ジャックに差し込むだけですぐに使えるシンプルなダイナミックマイク。2,000円代という低価格ながら安定した性能を誇り、YouTuberで「歌ってみた」動画を撮影する際に、最初のマイクとして選ぶ初心者も多い定番のアイテムです。

商品名 F-V420
メーカー ソニー
参考価格 2,475円
商品重量 330g
指向性 単一指向性
形状 スタンド
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング ×
音量コントローラー ×
マイクミュートスイッチ
購入サイトURL 価格.com

M-AUDIO/Uber Mic

M-AUDIO/Uber Mic

USBでPCに接続できるコンデンサーマイクです。一方向からの集音を行う「単一指向性」と、周辺から均等に音を拾う「無指向性(全指向性)」に加えて、マイクの前後から音を拾う「双指向性」、マイクの左右から音を拾う「ステレオ」の4種類の集音スタイルを自由に切り替えられるため、どんな場面でも使用できるのが特徴です。

商品名 Uber Mic 
メーカー M-AUDIO
参考価格 13,400円
商品重量 1,800g
指向性 単一指向性/全指向性
形状 スタンド
マイク形式 コンデンサー
ノイズキャンセリング ×
音量コントローラー
マイクミュートスイッチ
購入サイトURL 価格.com

バッファロー/BSHSM03BK

バッファロー/BSHSM03BK

PC機器メーカーのバッファローがリリースしている安価なピンマイクです。3.5mmのマイクジャックを備えたPCなら、ジャックに差し込むだけですぐに使えるのが魅力。安価でありながら集音声に優れており、VTuberとして活動する場合も実用可能です。

商品名 BSHSM03BK
メーカー バッファロー
参考価格 712円
商品重量 18g
指向性 全指向性
形状 クリップ
マイク形式 ダイナミック
ノイズキャンセリング ×
音量コントローラー ×
マイクミュートスイッチ ×
購入サイトURL Amazon

オーディオテクニカ/ AT9901

オーディオテクニカ/ AT9901

ノイズを低減させるメタルボディを採用したシンブルなピンマイク。クリップ部が回転し、衣服への装着や卓上への設置が可能な2ウェイホルダークリップを採用しており、卓上マイクとしても使用できるのが特徴です。

商品名 AT9901
メーカー オーディオテクニカ
参考価格 3,660円
商品重量 4.4g
指向性 単一指向性
形状 クリップ
マイク形式 コンデンサー
ノイズキャンセリング ×
音量コントローラー ×
マイクミュートスイッチ ×
購入サイトURL 価格.com

オーディオテクニカ/AT9922PC

オーディオテクニカ/AT9922PC

シンブルなデザインのフラット型マイク。全指向性で十分な集音声を誇り、床の振動音を低減し、ハウリングの発生を抑えるローカットスイッチも搭載しています。最大4台まで同時に使用できるのも魅力のひとつ。

商品名 AT9922PC
メーカー オーディオテクニカ
参考価格 4,554円
商品重量 115g
指向性 全指向性
形状 クリップ
マイク形式 コンデンサー
ノイズキャンセリング
音量コントローラー ×
マイクミュートスイッチ ×
購入サイトURL 価格.com

まとめ

指向性や形式、形状ごとにおすすめのマイクを紹介しました。マイクは用途によって使い分けるものなので、さまざまな動画を収録したい場合は、複数のマイクを用意することも検討しましょう。

ゲーム実況はゲーム画面にプレイヤーの音声が入って初めて成立します。そして音声を拾うためにはマイクが必要ですが、マイクにはさまざまな種類が存在…


VTuberの歴史と変遷~初期から現在までの有名VTuberをおさらい
VTuberの表情の重要性~トラッキング方法の種類とおすすめアプリ

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ