【2021】ゲーミングモニターおすすめ45選!各機能を徹底解説!
ゲーミングモニターって普通のモニターとどう違うの?
ゲーミングの世界に入れば入るほど求めたくなるのが、自分のゲーミングテクニックを確実に、そして素早く反映してくれる各デバイスの高い機能性。
その中でも注目したいのがモニター。
ゲーミング体験をより一層高めてくれる、自分に合ったゲーミングモニターを使えば、これまで以上にどっぷりゲーミングの世界に没頭することができるでしょう。
そこで今回は、自分に合ったゲーミングモニターの見つけ方が分かるように、記事の前半で各機能や特徴を紹介。どんなゲームに向いているのかも解説します。そして、記事の後半では人気のおすすめゲーミングモニターを数多くご紹介します!
ゲーミングモニターと普通のモニターの違い
一般的なモニターは、文書作成やWebページの検索・閲覧など静的で比較的軽い作業を想定して作られているため、激しい動作や映像が必要なソフトウェアやアプリケーションの動作に対応することができません。スピーディーなマウス操作を行うと、カクついたり、カーソルが飛んでしまったりして追いつかず、ゲームプレイ中に操作の遅延が起きる可能性が高いです。
一方で、そういった動きをあらかじめ想定して設計されているのがゲーミングモニター。ゲーミングモニターを使うメリットは大きく2つあります。
1.映像の表示遅延が少ない
動きの速い映像でも遅延が少なく、素早いカメラ操作や他のプレイヤーの動きを緻密に把握することが可能です。また、背景やキャラクターの動きが滑らかで、ゲームの世界観をより楽しむことができるのも特徴です。特にPUBGやAPEX、格闘ゲームなど対人ゲームをする方にはおすすめです。
2.長時間のプレイに耐えられる
ゲームに熱中すると、ついつい何時間もモニターとにらめっこしていることも少なくないはず。ゲーミングモニターには目の負担を軽減する機能として、バックライトのちらつき(フリッカー)を抑えたり、映像に合わせてバックライトが調整されたりするものもあります。また、非光沢のディスプレイ(ノングレア)の製品は、光の反射や映り込みを抑えることで、目を凝らして見たり、画面に近づきすぎることを防いでくれます。
ゲーミングモニターの選び方
ゲーミングモニターはさまざまなメーカーから多彩な製品が販売されています。しかし、種類の多さからどの製品が自身の用途に合っているのか、購入にあたって何を重視すればいいのか? 特に初めての購入ともなれば、いろいろと悩みは尽きないものです。
ゲーミングモニターを購入する際にはまず、以下の機能をチェックしましょう。
- リフレッシュレート
- サイズ
- 応答速度
- 解像度
- 入力端子
- パネルの種類
- 固有機能
リフレッシュレート
対戦ゲームを好んでプレイするゲーマーが、ゲーミングモニターを決める2大要素のひとつがリフレッシュレートです。
リフレッシュレートを簡単に説明すると、モニターに映る映像というものは、例えて言うならパラパラ漫画のようなもので、人間の目に見えない速さで何度も画面が書き換えられることで動いているように見えています。リフレッシュレートというのはパラパラ漫画に使用される紙の枚数といったところで、1秒間に何回書き換えが行われているかを表しています。「ヘルツ(Hz)」の単位で表記されていて、数が大きくなればなるほど書き換えの回数が多いことになります。
PCゲームのプレイにはゲーミングモニター主流の144Hz
例えば、60Hzモニターは1秒間に60枚のページを表示できますが、144Hzモニターであれば1秒間に144枚ものページを表示させることができます。通常のモニターはリフレッシュレートが40~60Hzのものが多く、ゲーミングモニターでは144Hzが主流となっています。リフレッシュレートが高ければ高いほどゲームの動きが滑らか、いわゆる「ヌルヌル」でプレイを楽しむことができます。パソコンゲームをするのであれば144Hz前後のゲーミングモニターを検討しましょう。
さらに高性能なゲーミングモニターは240Hz
ゲーミングモニターのリフレッシュレートには、他にも175Hzや240Hzといったハイエンドモデルがあります。一般的な60Hzのモニターに比べれば4倍のリフレッシュレートのため、映像がより滑らかに表示されるだけでなく、マウス動作への反応がより高くなることから、より精度の高いキャラクターコントロールが可能になります。
しかし、販売されている商品の選択肢はまだ少なく、性能のレベルに応じて価格も乗じて高くなります。加えて注意したいのは、それだけの高いリフレッシュレートに対応するPC自体のスペックが必要になるということ。CPUやグラフィックボードの処理能力が足りているかどうかも合わせて確認しましょう。
PS4やSwitchなら60~75Hz、PS5なら120Hz
パソコンゲームではなく、家庭用ゲーム機器をモニターに接続して使用する場合は、リフレッシュレート60~75Hzのものを選ぶのがおすすめです。理由としては、大半の家庭用ゲーム機器が対応できるリフレッシュレートが60Hz以下に設定されているからです。その場合、高いリフレッシュレートのモニターに接続したとしても、そのスペックを最大限に生かすことができません。最適なリフレッシュレートのモニターを選ぶことは、出費を抑えることにもつながります。
ただし、PS5については(フルHDと4Kの解像度で)最大120Hzのリフレッシュレートに対応していますので、より高いリフレッシュレートのモニターを選択肢に入れることができます。
家庭用ゲーム機器の接続を考えている場合は、まず自分が持っているゲーム機器が対応しているリフレッシュレートを確認すること、そしてPCゲームとの兼用を考えるかどうか検討してみてください。
リフレッシュレートとフレームレートのバランス
リフレッシュレートと合わせて考えなければならないのがフレームレート。フレームレートはゲームの映像が切り替わる回数のことで「FPS」と表記されます。
リフレッシュレートを生かすためにも、フレームレートは同じ数値にすることが望ましく、フレームレートはゲーム内の設定で確認・変更することができます。
最新のPCゲームであれば、ほとんどのケースで高いフレームレートに対応しているとはいえ、例えば144Hzのゲーミングモニターを検討している場合は、自分がプレイしたいゲームが144FPSに対応しているのかどうかも合わせてチェックするようにしましょう。
サイズ
モニターのサイズは「インチ」という単位で表記されていて、モニターの対角線の長さを表しています。現在のゲーミングモニターの主流は24~27インチです。
FPS・TPSなら24~27インチ
多くのeスポーツの公式大会で採用されているのも24インチのモニターで、プロゲーマーからも支持されているのがこのサイズ。プレイするゲームのジャンルにもよりますが、24~27インチ程度の大きさであれば視線の移動を最小限にしながら画面全体の状況を把握することができます。モニターが大きすぎると画面の端が見づらかったり、FPSやTPSなど激しい動きをするゲームの場合、酔ってしまったり、長時間のプレイで疲労が溜まりやすくなったりもします。
インチ | 縦(cm) | 横(cm) |
21インチ | 26.14 | 46.41 |
24インチ | 29.87 | 53.04 |
27インチ | 33.6 | 59.66 |
ウルトラワイドや湾曲型も人気
とはいえ、モニターのサイズが大きければ、迫力のあるゲーム体験ができることは間違いありません。ゲーミングモニターにはウルトラワイドと呼ばれる30インチを超えるモニターも発売されています。大きな画面でゲームの美しい映像美を堪能することができるため、プレイ中の没入感をより一層楽しめることは間違いありません。MMO RPGやアドベンチャー、レーシングゲームなどのジャンルをプレイする場合には是非検討してみてください。
また、ウルトラワイドモニターの中でも左右の両端が湾曲したタイプも人気が出てきています。画面中央と左右両端の視聴距離が変わらないため、VRゴーグルを装着しているときに似た臨場感を味わうことができます。グラフィック重視のゲームでは、より一層ゲームの世界に没頭することができるでしょう。
このように、プレイしたいゲームの種類によっておすすめのゲーミングモニターの大きさは変わりますが、それだけではなく、モニターを実際に置く環境に適したものを選ぶことも忘れずに。自身のデスクの大きさや設置したい壁の強度含め、総合的に判断してサイズを選びましょう。
応答速度
応答速度とはその名の通り、映像やコントローラーやキーボードで入力した操作内容が画面に反映されるまでの遅延時間の事。モニターは画面上のドットが変化することで映像を表現していますが、このドットの色が変わる速さのことを応答速度と呼んで「ms(ミリ秒)」という単位で表記します。この応答速度が短ければ短いほど、つまり数字が小さければ小さいほどラグが少なくなります。応答速度が低いと、モニターがゲームの動きについくことができず、残像が発生したり、ひどい場合にはゲーム自体の継続が難しくなります。
FPSや格闘ゲームのような瞬間的な判断が重要なゲームをプレイする場合は、最低でも5ms以下のゲーミングモニターは必須。おすすめは1ms以下で、最近はさらに精度の高い0.6msの製品も出てきています。購入時には必ず確認してください。
解像度
解像度とは、画面に映る小さいドットの光「ピクセル」の数のことです。ピクセルの数が多いほど画質は美しく、より多くの情報を表示できるので、数値が大きいほど高い解像度を有していると判断することができます。また、Full HDや4Kという表現をよく見かけると思いますが、Full HDは1920×1080ピクセルのこと。ゲーミングモニターを購入する場合は、このFull HD以上の解像度があるものを選びましょう。具体的にはFull HD(1920×1080)~WQHD (2560×1440)がおすすめです。最近ではFull HDのおよそ4倍程度の4K(3,840×2,160)の解像度に対応したモニターも登場し、非常に美しい映像を楽しめるようになっています。
しかし、ここで注意したいのは解像度が高くなればなるほど要求されるPC側のスペックも高くなるということ。PCの構成によってはせっかくの高解像度モニターが生かしきれない、もしくはPCの動作が重くなってしまうことがあります。また、プレイするゲームによっては4Kに対応していないものも。表示される文字の大きさが変わってしまったり、ステータスの表示項目が多くなったりすることもあるようですので、事前に確認してください。
入力端子
ゲーミングモニターを選ぶ際に、接続したい機器に対応した入力端子がついているかどうかを確認することも忘れてはいけません。
主な入力端子の種類は3つ
- DVI
- HDMI
- Display Port
DVI
デジタルタイプのディスプレイケーブルで、一般的な事務作業用PCでよく利用されています。この後説明するHDMIやDisplay Port比べると画質が落ちるため、ゲーミングPCの接続ではあまり使われることがありません。
HDMI
映像・音声・制御信号を1本のケーブルに集約して送信できるケーブルのこと。テレビ・ゲーム機器・PCとプロジェクターの接続など、多くの場面で利用されています。
PS4、PS5やSwitchなどを接続したい場合は、このHDMI端子が搭載されているゲーミングモニターを選んでください。
Display Port
ディスプレイに特化した映像出力用ケーブルの事。すでに説明したDVIやHDMIに比べると、より高解像度の映像を処理できる特徴があります。ゲーミングモニターやゲーミングPCは高解像度に対応しているものが多いので、基本的にはDisplay Port端子が搭載されている製品が多いでしょう。ゲームプレイが目的なのであれば、このDisplay Portで接続するのがおすすめです。
最新のPCとゲーミングモニターであれば、入力端子について必要以上に心配することはないかもしれませんが、発売から年数の経っているモニターを検討している、もしくはDVI-Dなどの端子がメインとなるグラフィックカードを使用している場合は、対応した入力端子が搭載されているかを必ず確認するようにしましょう。
パネルの種類
パネルの種類は大きく3つあります。
- IPSパネル
- VAパネル
- TNパネル
それぞれの特徴を説明します。
IPSパネル
色彩を鮮やかに映すことができる液晶パネルです。視野角が広いので、見る角度が変わっても色合いやコントラストが一定なので、複数人でゲーミングモニターを見ながら家庭用ゲーム機器をプレイする場合などにもおすすめ。性能的にバランスが良いのが特徴ですが、コントラストや応答速度といった個別の性能をより高く求める場合には、これからご紹介するパネルを検討したほうがベター。価格も高価なものが多いため、コスパやハイレベルなPCゲームのプレイを考えている場合には、他の液晶タイプを優先して検討しましょう。
VAパネル
より高いコントラストを求めるならこのパネル。圧倒的に美しい黒を表現できるパネルのため、ゲーム映像も暗部まで美しく表現されます。視野角は先ほどご紹介したIPSパネルより狭まりますが、次に紹介するTNパネルよりは広いです。
短所は、他のパネルに比べて応答速度が遅いことと、色ずれが発生しやすいところ。スピードやタイミングが重要なFPSや格闘ゲームなどには向かないため、ゲームであればMMO、その他映像・写真編集などクリエイティブな活動には向いているパネルと言えるでしょう。複数人でのプレイでも活用することは可能です。
TNパネル
ゲーミングモニターの中でも主流なのが、このTNパネル。コスパと応答速度の速さが魅力です。画面を明るくしてもぼやけづらく、FPSや格闘ゲームにも最適。
ただし、視野角が狭いのが難点。周辺部の色ずれが大きいことや、画面の正面と左右両端で色合いやコントラストがかなり違って見えるため、複数人での使用には向きません。1人でゲームに没頭できる環境を整えたい場合には、このパネルが最有力候補と言えるでしょう。
固有機能
これまでに紹介してきた機能以外にも、ゲーミングモニターにはさらに上質なゲーミング体験をすることができる機能が搭載されています。
(例)
- ゲーミングモード
- ブルーライトカット
- フリッカー(ちらつき)フリー
- 照準機能(クロスヘア)
- 自動設定機能
- 高さ・角度調節 など
メーカーや製品ごとに様々なゲーミングモニターならではの固有機能が搭載されています。
商品を検討する際は、基本的な情報に加えて、その製品の特長となる固有機能の内容についてもチェックすることを強くおすすめします。
おすすめのゲーミングモニターのメーカー
- BenQ
- ASUS
- Acer
- MSI
- Dell
- LG
- I-O DATA
BenQ
Digital DIYer Safe Havenさんの投稿より(BenQ EW3280U/Acer EB321) https://digitaldiy.jp/diyer/detail/6d1fa8be-0ed4-4e90-aa62-8b92d0795ce4
元々はAcerグループの1部門でしたが、現在は完全に独立した台湾の企業。主にモニターやプロジェクター製品を扱う総合家電ブランド。130か国を超える国で製品販売を行っています。視点操作を行う際のブレを抑える独自の機能を備えているのが特徴。
ASUS
パソコン周辺パーツを扱う台湾の電子機器メーカー。Eスポーツ界にも早期から参入しているためPCゲーマーの中では定番のメーカとして知られています。初心者用のエントリーモデルからプロ仕様のハイスペックモデルまで幅広い製品ラインナップが魅力的。スペックの割にコストパフォーマンスが高い商品が多いので、予算を抑えたいユーザーにおすすめです。
Acer
Digital DIYer なまなまちゃんさんの投稿より(Acer XB323QK/BenQ EW3280U/BenQ EW2780U)
https://digitaldiy.jp/diyer/detail/e557cccf-62a9-472d-b1d0-247e4e4b3cca
高いリフレッシュレートや応答速度を備えたハイスペックな商品を多く取り扱っており、人気ゲームPUBGの公認モニターとしても採用されています。一方で比較的安価なエントリーモデルや、様々な画面サイズの商品ラインナップも購入を検討する際の選択肢の幅を広げてくれるでしょう。
MSI
Digital DIYer beagleさんの投稿より(MSI OPTIX AG32C/JAPANNEXT 4K)
https://digitaldiy.jp/diyer/detail/69e60392-ba43-495c-87de-849309f5488f
マザーボードやビデオカード等、コンピューター関連部品等の製造を行っている台湾の企業。平面タイプだけではなく、湾曲タイプのゲーミングモニターの商品ラインナップは特徴的。画面の大きさを確保しながら高い機能性を備えたゲーミングモニターは、性能重視でゲーミングモニターを購入したい方にはおすすめのメーカーです。
Dell
Digital DIYer A.P.O.さんの投稿より(ALIENWARE AW3821DW/ASUS ROG PG348Q/DELL S2721D/ASUS PA246Q) https://digitaldiy.jp/diyer/detail/908810b0-dbef-4994-9eeb-5f17fac10582
アメリカに本社を置く、主にコンピューター関連製品の開発を行っている企業。Dellと言えばオフィス用のパソコンを思いつくかたも多いと思いますが、ゲーミング製品の開発にも力を入れています。まだ扱っている商品数は少なめですが、セッティングや配線保証など、ユーザーフレンドリーな要素を備えているところは人気パソコンブランドならでは。
LG
Digital DIYer A.P.O.さんの投稿より(LG製)
https://digitaldiy.jp/diyer/detail/1404bff8-9098-4253-ab1c-cfa085ff0706
韓国に本社のある電機業界でも有数の大手企業。製品の特長は「薄さ」。ゲーミングモニターの限られた設置スペースにも対応できるような薄型モニターを探している場合は、まずLGの製品をチェックしてみるのも良いかも。
I-O DATA
主にコンピューター関連の周辺機器などを開発している日本の電気製品メーカー。液晶ディスプレイの技術も優れており、質の高い、コストパフォーマンスに優れたゲーミングモニターを数多く取り扱っています。
おすすめゲーミングモニター
144Hz メーカー別おすすめゲーミングモニター
BenQ
ZOWIE XL2411K
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 24 | TN | Full HD (1920×1080) | 1ms |
BenQから販売されている144Hz対応の24インチモニターです。小さ目の台座で卓上でもスッキリ。
MOBIUZ EX2710
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
BenQから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。HDRi 技術および treVolo スピーカー内蔵
ASUS
VG258QR
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 24.5 | TN | Full HD (1920×1080) | 0.5ms |
ASUSから販売されている165Hz対応の24.5インチモニターです。解像度はFull HD(1920×1080)、応答速度は最速0.5msとなっており、FPSや格闘ゲームなどリフレッシュレートや応答速度が重要なゲームで実用的な製品です。
VG259Q
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 24.5 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSから販売されている144Hz対応の24.5インチモニターです。表面はノングレア(非光沢)、AMD FreeSync Premiumに認定。
VG279Q1R
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。表面はノングレア(非光沢)、コンパクトなボディで設置面積が小さく、最薄部でわずか7.5mm。円形デザインのスタンド。
VG279QL1A
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 27 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSから販売されている165Hz対応の27インチモニターです。FPS、レーシング、RTSなど幅広いゲームで臨場感あるゲーム体験をすることができます。PS5にも対応しています。
VG249Q1R-J
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 23.8 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSから販売されている165Hz対応の23.8インチモニターです。ウルトラスリムな大きさで置き場所を選びません。DisplayPort 1.2×1とHDMI (v1.4)x2、イヤホンジャック とインターフェースも豊富。
Acer
XV272Pbmiiprzx
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。ウルトラスリムな大きさで置き場所を選びません。DisplayPort 1.2×1と2W×2Wのステレオスピーカー搭載。
VG240YSbmiipfx
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 23.8 | IPS | Full HD (1920×1080) | 0.5ms |
ASUSから販売されている165Hz対応の23.8インチモニターです。液晶パネルを囲むベゼル幅を薄くするゼロ・フレームデザインを採用しており、シームレスで広大な映像空間を構築できます。
KG251QJbmidpx
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 24.5 | TN | Full HD (1920×1080) | 0.6ms |
ASUSから販売されている165Hz対応の24.5インチモニターです。DVIx1、HDMI×1、DisplayPort×1の入力端子を搭載。壁掛けやアーム取り付けが可能なVESAマウントにも対応。
MSI
Optix G242
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 23.8 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
MSIから販売されている144Hz対応の23.8インチモニターです。照明の映り込みが少ない非光沢(ノングレア)パネル。ブルーライトカット、アンチフリッカーで目にも優しい。
Optix G24C4
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 23.6 | VA(湾曲) | Full HD (1920×1080) | 1ms |
MSIから販売されている144Hz対応の23.6インチの湾曲モニターです。湾曲率1500R、少ない視線移動で全体を把握できることで、プレーヤーのパフォーマンスを引き上げてくれます。
Optix MAG272CQR
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 27 | VA(湾曲) | WQHD (2560×1440) | 1ms |
MSIから販売されている165Hz対応の27インチの湾曲モニターです。湾曲率1500R、AMD FreeSync Premium対応でカクツキの少ないスムーズなゲーム環境を実現。
Dell
S2421HGF
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 23.8 | TN | Full HD (1920×1080) | 1ms |
Dellから販売されている144Hz対応の23.8インチモニターです。モニターの背面には独自の通気口を搭載しモニターを熱から守ります。また、スタンドにはケーブルを一箇所にまとめられるケーブルスロットがついていて、配線処理に役立ちます。
S2721HGF
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | VA(曲面) | Full HD (1920×1080) | 1ms |
Dellから販売されている144Hz対応の27インチ曲面モニターです。背面にジョイスティックとショートカットボタンがあり、簡単にゲームモードの設定をすることができます。
LG
UltraGear 24GN600-B
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 23.8 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
LGから販売されている144Hz対応の23.8インチモニターです。DAS(Dynamic Action Sync)モードで、映像を出力する際に通常格納される「フレームバッファ」を通さず、ダイレクトに映像出力することで遅延を最小限に抑えられます。
UltraGear 27GN950-B
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | 4K | 1ms |
LGから販売されている144Hz対応の27インチゲーミングモニターです。4K(3,840×2,160)で144Hzに対応しています。IPSパネルを採用し、応答速度は最速1msとなっているため、フライトシミュレーターなど美しい映像を楽しめるゲームをプレイする方におすすめです。
I-O DATA
EX-LDGC242HTB
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 23.6 | TN | Full HD (1920×1080) | 1ms |
I-O DATAから販売されている144Hz対応の23.6インチゲーミングモニターです。本体背面にLEDを内蔵、好みの色に光らせることができます。台座だけで2.4kgという重厚感で、激しいゲームプレイにも安心して耐えられるようになっています。
EX-LDGC221HTB
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 21.5 | TN | Full HD (1920×1080) | 0.6ms |
I-O DATAから販売されている、144Hz対応のゲーミングモニターとしては比較的小型の21.5インチモニターです。Full HD(1920×1080)と144Hzに対応し、応答速度は最速0.6msであるため小型のゲーミングモニターを探している方におすすめです。
AOC
C27G2X/11
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
165Hz | 27 | VA(湾曲) | Full HD (1920×1080) | 1ms |
AOCから販売されている165Hz対応の27インチ曲面ゲーミングモニターです。上下左右前後、自分の好きな位置に調整ができる「アジャスタブルスタンド」。FPSビギナーに嬉しい、Dial Point機能で画面中央に常に照準マークを表示させることができます。
GIGABYTE
G27Q
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | WQHD (2560×1440) | 1ms |
GIGABYTEから販売されている144Hz対応の27インチゲーミングモニターです。VESA対応、AMD FreeSyncプレミアムスタジオグレード搭載でスムーズなゲームプレイが即可能。
240Hzメーカー別おすすめゲーミングモニター
BenQ
ZOWIE XL2546K
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
240Hz | 24.5 | TN | Full HD (1920×1080) | 0.5ms |
BenQより販売されている240Hz対応の24.5インチゲーミングモニターです。解像度はFull HD(1920×1080)、応答速度は0.5msとなっています。ゲーミングモニターの中でも比較的高価な部類に入る製品ですが、240Hzのリフレッシュレートに対応しているため、FPSや格闘ゲームで最高のパフォーマンスを発揮したいという方におすすめです。推奨ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 980以上、AMD Radeon RX 480以上
ZOWIE 2746S
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
240Hz | 27 | TN | Full HD (1920×1080) | 0.5ms |
BenQより販売されている240Hz対応の27インチゲーミングモニターです。DyAc+(Dynamic Accuracy Plus)機能を搭載、ゲームでのアクション効果を軽減しリコイルコントロールに役立ちます。推奨ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 980以上、AMD Radeon RX 480以上
ASUS
VG279QM
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
280Hz | 27 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSより販売されている280Hz対応の27インチゲーミングモニターです。NVIDIA G−SYNC Compatibleにも認証されています。ASUS独自の Dynamic Shadow Boostテクノロジーで暗いところもはっきり映し出すので、ゲーム内の敵も見つけやすくなります。
ROG SWIFT 360Hz PG259QN
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
360Hz | 24.5 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSより販売されている360Hz対応の24.5インチゲーミングモニターです。NVIDIA G−SYNC Compatibleにも認証されています。ASUS独自の Dynamic Shadow Boostテクノロジーで暗いところもはっきり映し出すので、ゲーム内の敵も見つけやすくなります。
Acer
XV253QXbmiiprzx
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 24 | TN | Full HD (1920×1080) | 1ms |
Acerから販売されている144Hz対応の24.5インチモニターです。Full HD(1920×1080)、リフレッシュレート240Hz、応答速度最速0.5msに対応しているほか、IPSパネルを採用しているため、ハイリフレッシュレートで映像美を楽しみたい方におすすめです。
MSI
Optix MAG251RX
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
240Hz | 24.5 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
MSIから販売されている240Hz対応の24.5インチモニターです。プロのeスポーツトーナメント仕様。フレームレスなデザインに動きの速いシーンでも残像感のないクリアで滑らかな映像でさらに上質なゲーム体験を期待できます。
4Kメーカー別おすすめゲーミングモニター
BenQ
EL2870U
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
60Hz | 27.9 | TN | 4K | 1ms |
BenQから販売されている60Hz対応の27.9インチモニターです。色彩豊かで、繊細なディテールや質感を鮮明に実現。アイケア技術やブルーライト軽減機能により、過度な明るさを抑えて周囲の照明環境に合わせて自動調整。
ASUS
ROG STRIX XG27UQ
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | 4K | 1ms |
ASUSから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。Dispray Stream Compression技術で画質を保ったままフレームごとに圧縮・解凍を行います。144Hzで4K解像度を楽しむには、NVIDIA GeForce RTX 20 シリーズ、AMD Radeon RX 5700以上のグラフィックカードが必要になります。
ROG STRIX XG35VQ
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
100Hz | 35 | VA(湾曲) | UWQHD (3440×1440) | 4ms |
ASUSから販売されている100Hz対応の35インチモニターです。広視野角による歪みや色の変化が最小に抑えられた1800Rの曲面液晶パネル。あらゆる角度から最高の映像を楽しむことができます。長時間のプレイにも耐えられるようにASUS Eye Care テクノロジーも搭載。
Acer
KG281KAbmiipx
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
60Hz | 28 | TN | 4K | 1ms |
Acerから販売されている60Hz対応の28インチモニターです。スーパーシャープネス・テクノロジーで、解像度が低い映像を表示しても画素が粗く表示されることを防いで、自然で鮮明な映像を映し出します。また、複数の聞きを接続し、同時に最大2画面が表示できるPIP&PBP機能を搭載。
LG
27GN950-B
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | 4K | 1ms |
LGから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。BGMや効果音に合わせて背面の光が変化するサウンド同期モード、映像の色合いに合わせて光が変化するビデオ同期モードで、モニター背面に搭載されたライティングがさらなる臨場感を演出してくれます。
27UL500-W
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
60Hz | 27 | IPS | 4K | 5ms |
LGから販売されている60Hz対応の27インチモニターです。滑らかな映像描写、出力のラグを抑えるAMD Free SyncやDASモードを搭載。HDMIを2系統搭載していることで、PCだけでなく、ゲーム機や各種プレーヤーと同時接続し、映像を切り替えながら楽しむことができます。
34GL750-B
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 34 | IPS (湾曲) | 2560×1080 | 5ms |
LGから販売されている144Hz対応の34インチモニターです。映画のシネスコサイズとほぼ同じ21:9の横長、且つ曲面型の画面で、映像の臨場感や没入感を実現しています。フルHDより横長の画面のため視野が拡大し、16:9の画面では表示できない範囲の敵を発見できるためゲームを有利に進めることができます。
34GN850-B
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 34 | IPS(湾曲) | 3440×1440 | 1ms |
LGから販売されている144Hz対応の34インチモニターです。現実の視野に近い21:9のウルトラワイド画面でNano IPSテクノロジーを採用。さらに、これまでの技術では難しかったNano IPSパネルでの1msを実現し、鮮やかな映像美と高速な映像表示で、一層のゲーム世界への没入感を実現。
PS4、PS5、Switch対応メーカー別おすすめゲーミングモニター
ASUS
VP28UQG
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
60Hz | 28 | TN | 4K | 1ms |
ASUSから販売されている60Hz対応の28インチモニターです。ゲームで便利なGame plus機能で、Aimポインターやタイマーを表示できる機能を搭載。また、用途に合わせて画質を最適化できるSplendidPlus技術で、7つのモードを選択することができます。
VP248H
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
75Hz | 24 | TN | Full HD (1920×1080) | 1ms |
ASUSから販売されている75Hz対応の24インチモニターです。ASCR(ASUS Smart Contrast Ration)テクノロジーで、スペック以上のコントラスト表現を可能に。スリムなシルエットでありながら、頑強なスタンドで安定性・耐久性にも優れています。
VG245HE-J
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
75Hz | 24 | TN | Full HD (1920×1080) | 0.6ms |
ASUSから販売されている75Hz対応の24インチモニターです。2つのHDMIポートを搭載し、応答速度がわずか0.6msの高速液晶パネルでゲーム機やブルーレイディスクプレイヤーの映像をノングレア(非光沢)で楽しむことができるコンソールゲーム向けゲーミングモニター。
Acer
KG221QAbmix
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
75Hz | 21.5 | TN | Full HD (1920×1080) | 1ms |
Acerから販売されている75Hz対応の21.5インチモニターです。ACアダプターを使わない省スペースモデル。ケンジントンロック対応スロットを搭載しています。ブルーライトシールド機能で、ブルーライト透過率を4段階で調整可能。
Dell
S2421HS
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
75Hz | 23.8 | IPS | Full HD (1920×1080) | 4ms |
Dellから販売されている75Hz対応の23.8インチモニターです。フレームレスで、薄型、ケーブル用の管理スロットの付いた省スペースデザイン。Dell Easy Arrange機能を利用することで、アプリケーション、Eメール、ウィンドウを1つの画面に整理して配置することができ、ゲームの用途のみならずテレワークにも最適です。
I-O DATA
LCD-GL211XB
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 20.7 | TN | Full HD (1920×1080) | 5ms |
I-O DATAから販売されている144Hz対応の20.7インチモニターです。「ギガクリライト」はPS4、Switch向けに作られたゲーミングモニターです。低遅延モードや暗いシーンでも鮮明に映し出すNight Clear Visionや映像のメリハリをつけるエンハンストカラー機能を搭載。
EVICIV
EVC-1506
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
60Hz | 15.6 | IPS | Full HD (1920×1080) | 5ms |
EVICVIから販売されている60Hz対応の15.6インチのモバイルモニターです。PS4、XBOX、Switch、PCなどあらゆるものに対応しています。フレーム幅は約4mm、マルチディスプレイ使用での視野を妨げないデザイン。本体も薄さ11mm、重量950gと持ち運びにも便利。
PS5メーカー別オススメゲーミングモニター
BenQ
EX2780Q
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 27 | IPS | WQHD (2560×1440) | 5ms |
BenQから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。周囲の明るさとコンテンツを検出して画面の明るさを自動調整するインテリジェントコントロールで、コントラストを向上させ、暗い部分も鮮明に表示します。赤外線センサーでユーザーの有無を検出し、休憩を提案する愛リマインダーも搭載。
LG
24GN650-B
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
144Hz | 23.8 | IPS | Full HD (1920×1080) | 1ms |
LGから販売されている144Hz対応の27インチモニターです。背面をスタンドにはめ込むだけの簡単な組み立てで、画面の角度・高さなどの調整も簡単。あらゆるジャンルのゲームに対応できる品質です。
Philips
326M6VJRMB/11
リフレッシュレート | インチ | パネル | 解像度 | 応答速度 |
60Hz | 31.5 | TN | 4K | 1ms |
Philipsから販売されている60Hz対応の31.5インチモニターです。DTS Sound機能の拡張オーディオで、臨場感あふれるバーチャルサラウンドサウンドを可能にしています。鮮やかで滑らかな映像とサウンドで、瞬時にゲームの世界に引き込まれるような体験を実現しています。
まとめ
ゲーミングのために高い機能性を兼ね備えているゲーミングモニター。今回ご紹介した選び方やおすすめの商品を参考に、ご自身のゲーミング体験を満足させてくれるゲーミングモニターを選んでくださいね。
ゲーミングモニター以外にも、さらにレベルの高いゲーミング環境を構築されたい方は、こちらの記事も参考にしてください!