• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    皆さんこんにちは。前回はパソコンとスマホ&タブレットPCの立ち位置の違いについて触れて、パソコンの必要性について話してきました。今回は、パソコンのことをより知って頂くためにWindowsがどういったモノなのかを解説していきたいと思います。パソコンを知る上での重要な内容なので、是非とも参考にして頂ければ幸いです。
CATEGORY
初めての自作

Windows 搭載パソコンの「今」に注目<OS編>

  • DATE
    2018.08.08
  • WRITTEN BY
    あおい

>> 関連記事 :「はじめて自作」第32回 これさえ見ておけばお店でも安心!初めての自作で知っておくべきパーツのポイント – OS

そもそも「Windows」って何?

パソコンと言えば「Windows」という言葉を良く耳にしますが、そもそもWindowsとは何なのでしょうか?まずは、このWindowsがどういったモノなのかを説明していきましょう。パソコンは、いわゆる電子部品が集まってできた機械です。この機械を動かす為に必要となるのがOS(Operating System)と呼ばれるもので、このOSのひとつが、Microsoft社が開発しているWindowsになります。

例えば車に例えてみましょう。車はとても便利な乗り物ですが、人が運転して初めて活用できるものですよね。この車が自体がパソコン本体です。そして、この車を実際に運転している人がOSであり、Windowsであると思って頂ければ分かりやすいかもしれません。

普段、皆さんがパソコンを使っている時は、ソフトウェアをインストールすることでパソコンをより便利に使っていると思います。これらのソフトウェアもすべてWindows上で動いています。ソフトウェアの要件に「対応OS:Windows ○○」という記載があるのを見たことはありませんか?これは、Windowsの〇〇というバージョンで動きますよ、ということを表しています。

 

 

 

Windowsのバージョンとは?

Windowsにはいくつかのバージョンがあります。例えばWindows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8など、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。そして現在、最新のWindowsとなるのが「Windows 10」です。このように、Windowsには非常に長い歴史があり、今日までユーザーからのフィードバックや時代と共に進化し続けてきた老舗OSとなります。

 

 

 

最新OS「Windows 10」は今までのWindowsと違う?

最新のWindowsである「Windows 10」は、実は今までのWindowsとは大きく異なる部分があります。それは、Windows 10が最後のOSであることです。どういうことかと言うと、今までのWindowsは、Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8といったように、大規模なバージョンアップの際には末尾の英字や数字を変えてきましたが、Windows 10では、そういった大規模アップデートがあってもこれ以上の数字になることはありません。かと言って、決してバージョンアップされない訳ではありません。

Windows 10は、今後より新しいWindows 10としてどんどん生まれ変わっていきます。実は、これはユーザーにとって大きなメリットとなります。今までは、新しいOSが出るとUI(ユーザーインターフェース)に大きな変更が入るので、OSをアップデートしたり、新しいパソコンに買い替えた場合に、新しいWindowsの使い勝手に使い慣れるまでに時間が掛かっていました。

一方、Windows 10は半年に1度、大きなアップデートがありますが、機能追加などより便利になることはあっても、基本的なUIは変わらないのでいつまでも使い慣れた画面や操作感で使用することができるわけです。更に、Windows 10はアップデートして使い続ける限り永続的に使えることも大きなメリットとなります。

 

 

 

Windowsにはサポート期間がある

Windowsにはサポート期間というものが存在するのはご存知でしょうか。このサポート期間中には、セキュリティ更新プログラムの提供や、仕様変更、新機能のリクエストなど、ユーザーが安心して使う為の仕組みをマイクロソフトが整えてくれます。このサポート期間は、製品発売後の5年間がメインストリームサポート、その後5年間が延長サポート、合計で10年間のサポート期間が設けられています。現状サポート期間中なのは、Windows 7、Windows 8、Windows10です。なお、Windows XPやWindows Vistaは既にサポートが終了しています。

では、サポートが終了しているOSは使い続けられるのでしょうか?使い続けることは可能ですが、とても危険な状態となるのでオススメはできません。サポート期間中に行われるセキュリティ更新プログラムは、Windowsシステムの穴(セキュリティホール)を突いて不正侵入されたり、コンピュータウイルスに感染したりといったリスクが非常に高くなります。まだWindows XPやWindows Vistaを使っている方は、早急に新しいパソコンに変えましょう。

>> 関連記事 :【Windows 10情報】Windows 10 は大型アップデートでより使いやすくなる! ― これまでのアップデートを振り返ってみよう編 -

 

 

 

まとめ

今回は、Windowsの基本を伝えると共にOSというものへの理解を深めて頂きました。Windowsは、ユーザーからのフィードバックや最新トレンドなどを取り入れ、より使いやすいOSへ進化してきました。しかも、セキュリティ更新などはもちろんのこと、定期的に大きなアップデートが入り様々な改善や機能追加を無料で受けられます。まだWindows 10を使ったことが無い方は、是非とも試してみてくださいね。次回は、Windows 10の機能や使い方などについて触れていきたいと思います。

NEXT

  • DATE
    2018.08.08
  • WRITTEN BY
    あおい
  • TAG
    OS
    Windows

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ