• TOP
  • CATEGORY
    プログラミング
  • TITLE
    前回2回分のUnity解説記事で、Unityの基本操作は紹介いたしました。今回はゲームを豊かにしてくれるアセット(素材)を売っている、アセットストアについてその概要と使い方を説明します。本記事のゴールは、アセットストアを使いこなすところまで。ぜひ読みながら欲しいアセットを入手してくださいね。
CATEGORY
プログラミング

【プログラミングのススメ】Unityでゲーム開発その3!アセットストアから素材をゲット!

  • DATE
    2019.02.15
  • WRITTEN BY
    鶏冠井深鈴

ZEFT G27RF

219,800円(税込)

編集部が選ぶおすすめのBTO PC!
高FPSでのゲームプレイや実況、動画編集をすべて一台で。万能型スペックのゲーミングPCです。

12コアのCore i7×RTX3060Ti×32GBメモリを組み合わせにより、ゲーム+αの用途でも活躍するゲーミングPC。

>> 関連記事 :【プログラミングのススメ】Unityでゲーム開発その2!画面操作の基本とオブジェクトや平面の作り方


  • ZEFT

    G27RF


    ・フルHD解像度×平均144以上のFPSを維持してApex Legendsをプレイできるスペック。本格派ゲーマー向け。

  • サイコム

    Lepton WS3500Z790-A/D5 Stream Box


    ・配信者向けハイエンド水冷PC

  • STORM

    PG-PXT13


    ・最高グレードの4090を採用しており4Kゲーミングで究極の性能を実現します。

  • arkhive

    GC-I9G49R AG-IC24Z79AGL9-FT


    ・特徴的なフロントデザインで優れたエアフローを実現するFractal Design製ケースを採用!高速NVMe Gen4 SSDデュアル搭載に加え、帯域幅が向上したDDR5メモリーを搭載!

  • THIRDWAVE

    Magnate GE


    ・大容量ミドルタワーケースにフルサイズのグラフィックボードを後付可能

アセットストアとは

アセットストアとは、できあがった素材(部品)を入手する場所です。アセットには無料・有料のものがありますが、その多くは有料です。アクセス方法には、Web経由とUnityのエディター経由の両方があります。ここでは、Unityのエディター経由の方を取り上げます。

特に難しい動きをするスクリプトなどは、ここで調達すると楽に開発できますよ。

 

 

 

アセットストアにアクセスして素材をゲットしよう

ここでは、アセットストアへのアクセスから必要な素材のダウンロードまでを説明します。

 

アセットストアにアクセス

アセットストアにアクセスするのはとても簡単です。シーンビューの上部に、ゲームビューとアセットストアビューを切り替えるタブがありますので「Asset Store」を選択してください。

ロードに少し時間がかかりますが、アセットストアが表示されます。

 

必要な素材を選んでダウンロード

アセットストアではさまざまな素材が売られていますので、好きなものを選択してダウンロードしましょう。無料の素材は「FREE」と記載されていますので、お金を使いたくない人は探してみてください。

例えばゲームにBGMが欲しいということで、無料の「Magical Music A;bum」を選びましょう。「Download」ボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロードが終了すると「Import」ボタンが表示されます。

 

 

 

素材を作成中のゲームに取り込もう

アセットストアからアセットをダウンロードすると、プロジェクトにインポートできるようになります。ここではインポートから実際に利用するシーンに素材を反映するまでを説明します。

 

素材をプロジェクトにインポート

素材のダウンロードが終了すると、以下のようにImportボタンが表示されるのでそのままクリックしてください。

すると、ダウンロードしたアセットの中身が階層化されて表示されます。

 必要なものをチェックボックスで選択して右下に表示されている「Import」を押すと、プロジェクトへのインポートが始まります。

インポートが完了すると、プロジェクトビューの「Assets」フォルダにインポートしたアセットの名前でフォルダが作成され、その下にファイルがインポートされます。

使用するシーンに素材を反映

次に、この音楽を使用するシーンに取り込みましょう。ヒエラルキービューから「Create」-「Audio」-「Audio Source」を選び、追加してください。するとAudio Sourceが生成されますので、インスペクタービュー上部にある、「AudioClip」と表示されている一番右側に配置された丸いボタンをクリックしましょう。

すると、先ほど取り込んだ音楽ファイルが選べるようになっているので、好きなものを選びます。もう一度インスペクタービューに戻ると、下の方に「Play on Awake」「Loop」があるので両方ともチェックしておきましょう。

この状態でゲームビューを選択すると、音楽が最初から流れるようになります。もちろんもっと細かい設定も可能ですが、まずは簡単な手順から確実にマスターしましょう

 

 

 

ダウンロードだけしたアセットを後からインポートする方法 

ダウンロードだけしたアセットを後からインポートすることもできます。ダウンロードしたファイルはWindowsの場合、以下のフォルダに格納されています。

 

C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\Unity\Asset Store-5.x

 

このフォルダの下にある「XXX.unitypackage」をダブルクリックするとUnityエディター画面内に先ほどのインポート画面が表示されます。初期表示では、すべてのアセットにチェックがついているので、「None」ボタンですべてのチェックを外してから必要な分だけ選びましょう。今回はチュートリアルの玉転がしゲーム「Roll-a-ball tutorial (complete)」(無料)をダウンロードして、その中に含まれているスクリプトを3つだけインポートします。

次回以降のゲーム作成時に使いますので、取り込んでおいてください!

>> 関連記事 :【プログラミングのススメ】Unityでゲーム開発その4!簡単な玉転がしゲームを作ってみよう(前編)

 

 

 

アセットストアの素材をゲットしてゲーム開発を楽にしよう

Unityのアセットストアについてその役割と操作の手順を解説しました。アセットストアとは、ゲームの素材を売買できるオンラインショップです。ダウンロードした後、使いたいプロジェクトにインポートする、という大きな手順が理解でき、実際にできるようになれば今回の目標達成です。次からはいよいよ簡単なゲームの作成です!

今おすすめのBTOパソコン

これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。

※11月30日時点の価格
商品
価格 CPU GPU メモリー SSD HDD 電源
ZEFT

G27RF

Corei7-12700 RTX 3060Ti 32GB (16GBx2枚) 500GB (M.2) 750W Gold
サイコム

Lepton WS3500Z790-A/D5 Stream Box

Core i7 13700K RTX3060Ti 32GB 1GB 750W GOLD
STORM

PG-PXT13

Core i7-13700K RTX4090 16GB 1TB 1200W GOLD
arkhive

GC-I9G49R AG-IC24Z79AGL9-FT

Core i9-13900KF RTX 4090 32GB 1TB+2TB 1200W
THIRDWAVE

Magnate GE

Core i7-12700 16GB 500GB 550W BRONZE

プログラミングとは?初心者でもわかる入門知識とおすすめの学習方法
BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ