初めての自作 初心者でもわかる!空冷クーラーの選び方とおすすめ商品 自作PCで重要な役割を担っているのがCPUクーラーです。CPUの温度が高くなりすぎるとCPU寿命が極端に短くなってしまうため、いかにPCケース内の温度を調整できるかが鍵になります。ここでは、空冷クーラーの基本知識と、おすすめの商品を紹介していきます。 DATE 2020.10.08 WRITTEN BY ヨッシー TAG 自作PCCPUクーラー空冷 初めての自作 【2020年 はじめての自作PC 第2回】魅せるPCには欠かせないPCケース 昨今の“魅せるPCブーム”と相成って、サイドがクリアなものや、カラーリング、グラボ縦置き可能などラインナップが増えてきているPCケース。見た目のパワーアップはもちろん、冷却性や静音性にも優れたもの、取り外し可能なシャドウベイがついた拡張性に優れたものなど、自作PCにはかかせないそれぞれの“付加価値”もあります。各メーカーサイトで見つけた目を引くものと合わせてどどんとご紹介いたします! DATE 2020.03.09 WRITTEN BY せれろんやまだ TAG PCケース初心者おすすめ光るPC水冷空冷魅せるトレンド光る 初めての自作 水冷チャレンジャー必見!失敗しない攻略本 自作PC初心者でも組める「簡易水冷」のススメ 簡易水冷は空冷よりも少しだけ難易度は高いですが、本格水冷に比べれば自作PC初心者でも比較的組みやすいです。空冷を卒業したい自作PC初心者はこの記事で簡易水冷のメリット・デメリットを確認した上で、まずは簡易水冷にチャレンジしてみましょう! DATE 2019.03.20 WRITTEN BY あらびき TAG 自作PCまとめ初心者水冷空冷簡易水冷 初めての自作 水冷チャレンジャー必見!失敗しない攻略本 自作PCでよく聞く水冷って何?空冷とは何が違うの? 自作PC初心者が一通り組めるようになると、次に気になるのは「水冷」。水で冷やすってどういうこと? どんなメリットがある? という疑問に答えるための、水冷初心者向けの攻略連載記事です。最後まで読めばきっとあなたも水冷PCにチャレンジしたくなるはず! DATE 2019.03.19 WRITTEN BY あらびき TAG 自作PC初心者水冷空冷簡易水冷