Steam VRの設定は簡単?初心者でも手軽にVRゲームを遊び尽くそう! Steam VRってなに?どんなVRを選べばいいの?
Steam VRとは?その仕組みを紹介
まずはSteam VRの仕組みについて解説します。
そもそもVRというのは、専用の機器である「VRゴーグル」を装着することで、360度に立体感のある映像世界を体感できる技術のことです。従来の映像やゲームのような2次元ではなく、実際の体験とそん色のない3次元の体験ができるということが大きな魅力であり、最大の特徴となっています。
Steam VRは大手ゲーム販売サイトのSteamが提供するVRゲームのことです。Steam VRという商品名ではないのでその点には気を付けてください。また、あくまでゲームのみの販売のため、VRゴーグルは別途で購入しなければなりません。
なおVRゴーグルの中にはSteamに対応していないものもあるので、購入前に必ず確認しておきましょう。
- VRの種類は大きく分けて3つ
現在、VRゴーグルは「PC接続型VRゴーグル」「スマホ用VRゴーグル」「スタンドアローンVRゴーグル」の3種類に大別されます。それぞれに得意不得意があるため、自分の利用スタイルに合わせて購入するのがおすすめです。以下3種類のVRゴーグルについて、詳細を説明していきます。
・PC接続型VRゴーグル
PC接続型VRゴーグルは、PCと接続して利用するVRゴーグルのことです。3タイプの中で最も解像度や画質が優れているのが最大の魅力。これまで発売されてきたVRゲームの中には、PC接続型VRゴーグルにしか対応していないという作品も数多くあります。
また、VRゴーグルを装着している人の動きをトレースする、ルームスケールモードを搭載しているモデルがあるのもこのタイプだけです。ルームスケールモードは部屋の中で実際に動くことでキャラクターを操作できるようになるので、高い没入感を楽しめます。ただし、その分価格は数万〜10万円以上と高額です。本気でVRゲームを楽しみたい人、もしくはどのタイプを購入しようか決められない方におすすめのタイプとなっています。
・スマホ用VRゴーグル
スマホ用VRゴーグルは、モニターがゴーグルに搭載されているのではなく、スマホをはめ込んで使用します。そのスマホでVR動画を再生すればVR体験ができるというわけです。このタイプは非常に安価なのが魅力。ただ、VRゲームをプレイする場合には2つのハードルがあります。まず、スマホがハードとなるため、遊びたいVRゲームがスマホに対応していなければいけません。せっかく遊びたいゲームがあってもPC版のみであればその時点で対象外となってしまいます。
もう1つはスマホの性能。VRゲームは高いスペックを要求するため、スマホが最新型、もしくは1~2つ前の型落ち品ぐらいでなくてはいけません。何年も物持ちよくスマホを使っている人の場合、VRゲームを体験するのは難しいでしょう。
・スタンドアローンVRゴーグル
現在話題になっているのが、スタンドアローンVRゴーグルです。ワイヤレスで利用できるVRゴーグルでコードが邪魔にならない、持ち運びやすい、PCなしでVRを楽しめる、といったメリットがあります。
ただまだ発展途上のため、コンテンツ量や質はまだまだそろっていないのが実情。価格は2〜3万円ほどとお手頃なので、スマホ用VRゴーグルよりは本格的なVR体験をしてみたいという方なら、検討してみると良いでしょう。
Steam VRの選び方
自分に合ったVRゴーグルを見つけたいのであれば、まず選び方を知っておきましょう。端末によって対応しているゲームの本数、値段などが違います。やりたいゲームに非対応だった、ということが起こらないよう、今回は下記の視点から選び方を解説。
VRゴーグルの選び方
・VRの種類で選ぶ場合
・対応ゲームの本数で選ぶ場合
・値段でVRを選ぶ場合
それでは各選び方を詳しく説明します。
- VRの種類で選ぶ場合
上記で解説したような種類に注目して選ぶのは一手です。VRゴーグルは種類によって遊び方が大きく変わってきます。
サクッと遊びたいのならスマホ用VRゴーグルがおすすめです。しっかりSteam VRを遊び尽くしたいのなら、PC接続型VRゴーグル。快適な装着感でストレスなくゲームを楽しむならスタンドアローンVRゴーグルを使いましょう。
それぞれ先ほど紹介したように、同じVRゴーグルでもその特徴は全く異なります。解説した特徴を参考に、自分にマッチした種類を選んでください。
- 対応ゲームの本数で選ぶ場合
Steam VRを思いっきり遊び尽くしたいなら、対応ゲーム本数で選んでみてはいかがでしょう。実はVRゴーグルによって対応しているゲームの本数は大きく異なります。種類でいうと、Steam VRで遊びたいならPC接続型VRゴーグルがベストです。最も細かく言うと「Oculus Rift」というVRゴーグルが特におすすめとなります。
「Oculus Rift」はPC接続型VRゴーグルなので、対応ゲーム本数が申し分なし。Steam VRを思いっきり遊ぶのにもってこいです。さらにOculus Storeという独自のゲーム購入サイトからもゲームを購入可能。VRの楽しさを知りたいなら、ぜひ選んでみてください。
- 値段でVRを選ぶ場合
VRゴーグルの値段はかなりの幅があります。スマホ用VRゴーグルは安いものになると1000円以下でも購入可能な一方で、PC接続型VRゴーグルの場合は数万円〜十数万円ほどと非常に高価です。
もちろん値段の高さに比例して、スペックも良くなっていきます。VRゲームを本気で遊びたいなら、多少高くても人気のある端末がおすすめです。
Steam VR対応のVRゴーグルおすすめ4選
VRを体感したいけど、どんなVRゴーグルを選べば良いのかわからない方もいるでしょう。どのVRゴーグルがSteam VRに対応しているか把握しておかないと、購入したあと後悔するかも。
この項目ではおすすめの機種を4つに厳選して紹介します。どれもSteam VR対応なのでVRゴーグルを探している方は、ぜひ参考にしてください。
- HTC VIVE
最初に紹介するのは、「HTC VIVE」というVRゴーグル。世界トップクラスのシェアを誇る、まさに大人気VRゴーグルです。
この端末の特徴は、ルームスケールというトラッキング機能です。装着者の頭や手の位置を認識してくれるので、動きがリアルタイムでゲームに反映されます。より深い没入感を体験できるのが魅力です。しかも、HTC VIVEに搭載されているのは全身を追従してくれるフルトラッキング。
ただし、スペックが高い分価格は64,000円以上と高額です。また、PC接続型VRゴーグルなので、PCも必要となっています。高レベルのVR体験をしたい方に、おすすめの1台です。
- Oculus Rift
次に紹介するのは、先ほどと同様に世界トップクラスのシェアを誇る「Oculus Rift」。Oculus社が開発・販売をしているPC接続型VRゴーグルで、世界で初めて家庭用向けに販売されたモデルです。トラッキングにも対応しており、動きをリアルタイムに反映してくれるのも魅力。
もう一つ特徴なのが、専用コントローラーである「Oculus Touch」。操作性が非常に高く、VRの臨場感を邪魔しません。価格が49,000円ほどとお手頃なのもうれしいポイント。ただ、対応ゲーム本数はHTC VIVEにやや劣るのが欠点。
- PSVR
VRゴーグルの中でも認知度が高いPSVR。PC接続型VRゴーグルとしての人気も非常に高いです。
VRは表示スペックが不足してしまうと映像がカクカクしてしまうことも少なくありません。そうなると雰囲気は台無しですよね。このような現象を防ぐ、解像度となめらかさこそPSVRが人気の理由です。
価格は34,800円ほどと比較的低価格。高品質・低価格のVRゴーグルを探している方におすすめです。
- HTC Vive Pro
PC接続型VRゴーグルの最高峰を求めているなら、HTC Vive Proはいかがでしょうか。HTC Viveの上位互換品として誕生し、高解像度で近未来感あふれる使用感が魅力の端末です。没入感は他のVRゴーグルとは比較にならないほど。装着感も快適と、まさに最高峰です。
ただし、このスペックをフルで発揮するためには、接続用の高性能PCが必要となります。さらに価格は17万円以上なので、なかなか手が出しづらいのがデメリットです。
対応機種を使ってSteam VRを体感しよう!
以上がSteam VR対応のVRゴーグルです。どれも没入感から品質、装着感など高クオリティーなものばかり。ただ、値段は数万円が基本なので、若干ハードルは高いです。それでも、普通のVRゴーグルでは味わえない没入感・臨場感は他と比べ物になりません。Steam VRで遊びたい方は、ぜひ参考にしてください。
- 1
- 2