• TOP
  • CATEGORY
    ゲーム
  • TITLE
    今回は、Wargaming.netが提供する「World of Tanks」を体験レビューしていきたいと思う。このゲームは戦車がメインのアクションゲームとなっている。さっそく導入してみたので、プレイ&レビューをしていこう。
CATEGORY
ゲーム

体験レポート!「World of Tanks」①【基本無料オンラインゲーム】

  • DATE
    2018.06.19
  • WRITTEN BY
    湊 あおい

>> 関連記事 : 【ゲーマー必見!】これならCS/PCどちらでも使える、買って損はない周辺機器!5選!

World of Tanksの概要

このゲームは2011年4月にサービスを開始してから人気が続いている戦車アクションゲームである。基本プレイ無料となっているので気軽に体験できるのも魅力。基本無料だからと言ってクオリティが低い訳ではなく、車両の数の多さや画質の良さなど全体的にハイクオリティなゲームとなっている。

 

 

 

World of Tanksを導入してみよう

プレイするには、まずゲームをインストールする必要がある。導入は特に難しいということは無いが、流れを説明していきたいと思う。

まずは、Wargaming.netのアカウントを作成しよう。「http://www.asia.wargaming.net」にアクセスして「今すぐ参加」のボタンを押します。

①:メールが受信可能なメールアドレスを入力、ここがログインIDとなる。

②:ゲーム内での名前(ハンドルネーム)を入力。

③:ゲームにログインする為のパスワードを設定、入力。

④:確認の為のもう一度パスワードを入力。

⑤:同意事項を確認して二つ共にチェック。

全てが完了したら「続行」をクリックして次に進み、①で設定したメールアドレスに認証メールが送られるので、そこに記載されている認証ボタンをクリックして正式登録する。

登録が完了するとこの画面に移行するので、真ん中の「World of Tanks」をクリック。

World of Tanksの公式ページに飛んだら、左上の「ゲーム」メニューから「ゲームのダウンロード」を選択する。

次に、「ゲームのダウンロード」をクリックしてゲームクライアントをダウンロードする。ダウンロードが完了したら、そのまま実行して構わない。 

ここから、実際のゲームプログラムのインストールとなる。インストール先を変更する必要が無ければ指示に従って「次へ」をクリックしてゲームをインストールしていこう。

途中でこのような選択枝が出てくるが、これは画質のクオリティに関わる設定だ。「標準(SD)クライアント」はその名の通り標準クオリティのもので、「HDクライアント」はより高品質なクオリティを持ったものである。NVIDIAやAMDのグラフィックスボードを搭載しており、尚且つ保存容量に余裕があるなら高品質なHDクライアントをオススメする。

インストールが完了しゲームクライアントが立ち上がると、最初にアップデートが実施される。これは初回インストール時には大量のデータをダウンロードするので少し時間が掛かる。アップデートが終了したら、「プレイ」を押してさっそくゲームを起動しよう。

ゲームが起動すると、メールアドレスとパスワードを入力するウインドウが出てくるので、ここに先ほど設定したメールアドレスとパスワードを入力して「接続開始」をクリックするとゲームにログインできる。

 

初見プレイの感想

ゲームを開始すると早速チュートリアルが始まる。ここで一定の操作や行動を教えてくれるので、指示に従って進んでいく。戦車の運転なので難しいのかと思っていたが、基本操作は簡単なものだった。例えば前進なら「W」キー、後退なら「S」キー、左回転なら「A」キー、右回転なら「D」キーという形だ。

所謂FPSゲームなどの移動方法と同じである。そしてマウスを動かすことでコンスタントに視線を動かすことができ、この視線に追従する形で主砲の標準が動くシステムなので直感的に狙うことができる。そして攻撃する時には左クリックを押せば簡単に撃つことができる。以上が基本操作となるので慣れるまでにそう時間は必要ない。

また、マウスホイールを回すことで狙撃モードに移行することができる。見える範囲は極端に狭くなるが、相手をより正確に狙うことが出来る。時と場合に応じて使い分ける必要がありそうだ。

無事にミッションを終了すると勝利という形で終えることができる。また、勝利によりポイントを付与されるので、このポイントで戦車を強化したりすることが可能となる。ここから先はマッチング形式のオンライン対戦などを含めた。

>> 関連記事 :体験レポート!「World of Tanks」②【基本無料オンラインゲーム】

 

 

 

最後に

今回は、ゲームの導入からチュートリアルのプレイまでを行ってきたが、特に引っかかることもなくスムーズに導入できた。プレイについても難しい操作は無かったので、戦車好きな方、ゲーム初心者の方にもオススメできる。次回は、続編としてゲームシステムや車両について触れていこうと思うので楽しみにして頂きたい。

NEXT

BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ