【2023最新】15万円以内で購入可能なゲーミングPC 10選 | 選び方も解説
一般的にゲーミングPCは10~15万円あれば、購入/自作する事が可能です。10万円前後の予算があればCPUにCore i7やRyzen7を搭載可能なため、低く見積もってもかなり高性能と言えます。なおかつ、5万円クラスのグラボを追加すればフルHD~WQHD対応のゲーミングPCにできます。
そこで今回は、15万円以内で購入可能なゲーミングPCをご紹介します。さらに予算15万円を前提とし、自作PCとBTOパソコンのコスパも比較してみます。
15万円以内のゲーミングPCの性能の目安と選び方
まずは「15万円以内のゲーミングPC」の性能の目安をご紹介します。ちなみにdigitaldiyでは以前、「20万円以内のゲーミングPC」についても取り上げており、そちらとの比較も交えつつ解説します。本記事と合わせてお楽しみください。
結論としては、15万円のゲーミングPCは「フルHD環境において人気のゲームをほぼカバーでき、問題なくプレイ可能」です。例えば「幻塔」では120fps上限を発揮できるなど、性能面では充実しています。
一方でゲーム実況をするには一部制約が出てきますので、その対処法についてもお伝えします。
人気ゲームではどの程度のfpsが期待される? | 幻塔で120fps上限
ゲーミングPCの性能指標の一つと言えるのが「ゲーム内でのフレームレート」。フレームレートは搭載するグラボ(GPU)によって、大きく数値が上下します。15万円までのゲーミングPCであれば、グラボはRTX3050やRTX3060辺りが搭載可能です。
仮にRTX3060を搭載しているとすれば、「幻塔」ならDLSSを併用することでフルHD最高設定でも120fps固定が目指せます。「Fortnite」「VALORANT」辺りの軽めのタイトルならフルHDで200fps以上も可能です。
ゲーム実況は可能? | 可能だが設定がややシビア
ゲーム実況を「15万円以内のゲーミングPC」で行うのは、ややシビアと言えます。
仮に予算が20万円あれば8コア以上のCPUと、RTX3070のようなWQHD対応のアッパーミドル級グラボが用意できるので、OBSなどを使った配信環境が整えやすいです。
しかし15万円となると「Core i7もしくはRyzen7ぐらいまでのCPU」に「フルHD対応グラボ」の組み合わせとなり、配信に使えるリソースが限られてきます。特に、グラボのランクが下がる影響は大きいです。
とはいえ「幻塔」のような比較的軽いゲームであれば十分配信は可能ですし、ゲーム内画質設定やフレームレート上限などを落とせば負荷が下がります。またOBSで配信する動画品質も落とすことでも負荷は下げられます。
その他の配信手段として、OBSのような負荷の大きな配信ソフトではなく、グラボのドライバーやアプリにある配信機能を使う方法もあります。NVIDIAであれば「GeForce Experience内のブロードキャストライブ」、AMDであれば「AMD Software内の録画&ストリーミング」が該当します。
どちらもグラボ専用アプリ機能でゲーム配信での使用を前提としているため、OBSと比較して動作が軽いのが特徴です。ただし、ゲームタイトルによっては一部機能制限があったり、未対応である点は要注意。
自作PCと比較した場合のコスパは? | Core i7-12700 × RX6600XTの構成で比較
15万円の予算で自作PCを作った場合、構成やスペックはどうなるのでしょうか?
IntelのCPUを利用する構成で、見積もりをしてみました。各パーツの価格帯は、執筆時点の筆者調べです。
パーツの種類 | 品番・モデル (12/29時点 価格ドットコム最安値) |
価格 |
---|---|---|
CPU | インテル Core i7 12700 BOX | 46,669円 |
CPUクーラー | なし(リテールクーラーを使用) | 0円 |
GPU | PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6600XT 8GB GDDR6 AXRX 6600XT 8GBD6-3DHL/OC [PCIExp 8GB] | 42,799円 |
マザーボード | ASRock B660 Pro RS | 14,423円 |
メモリ | crucial CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] | 5,780円 |
ストレージ | WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C | 6,480円 |
電源 | NTEC NeoECO Gold NE750G | 11,209円 |
ケース | Thermaltake Versa H26 | 6,200円 |
OS | マイクロソフト Windows 11 Home 日本語版 | 15,200円 |
合計 | 148,760円 |
基本的には、20万円ゲーミングPCの時とベースはほぼ同じです。
【2023最新】20万円以内で購入可能なゲーミングPC 10選 | 選び方も解説
ただし予算15万円に合わせ、グラボとCPUクーラーにかける予算は大きく削りました。ちなみにBTOパソコンで同様の構成だと17~20万円程度になります。
今回の場合、予算15万円のうち、グラボに使える予算は4万4千円程度でした。そこでRTX3060と同等クラスのRX6600XTを選択して、フルHD対応ゲーミングPCとなりました。特価品だとRX6700XTが5万円を切る価格で販売されたこともあるので、運が良ければWQHDゲーミングも視野に入りそうです。
なおより全体予算を節約したい場合、マザーボードをmicroATXにすることで更に5千円ほど削減もできます。
おすすめの15万円以内で購入可能なゲーミングPC 5選
前述の通り15万円のゲーミングPCにおいても、多くのゲームタイトルがプレイ可能で、一部制約はありますがゲーム実況も可能。ですがスペック不足で不自由な思いはしたくないところです。
その点も踏まえ、ここからは実際のPCショップで販売されている、15万円で購入可能なおすすめゲーミングPC5選を紹介します。
【パソコン工房】 LEVEL-M06M-124-RBX| 15万円PCの標準構成
引用元:Core i5とGeForce RTX 3060搭載 LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home]
CPU | Core i5-12400 |
---|---|
GPU | RTX3060 |
メモリ | DDR4-3200 8GB×2枚 |
SSD | M.2 SSD 500GB |
価格 | 144,800円~ |
15万円で購入可能なゲーミングPCとしては標準モデル。ミドルクラスのゲーミングPCとしても最もポピュラーな構成に仕上がっています。
大抵のPCゲームはこのパソコンで満足のいく動作が確保できるでしょう。また電源容量も700Wあるので、よりハイスペックなパーツへの換装も容易です。
【ASUS】ROG Strix G10DK (G10DK-R55R2060S) | 旧モデルを採用した高コスパ仕様
CPU | Ryzen5 5600X |
---|---|
GPU | RTX2060 SUPER |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | SSD 512GB (PCI Express 3.0 x2接続) |
価格 | 99,800~129,800円 |
マザーボードやグラボの製造を手掛けるASUSのゲーミングPC。
こちらはRyzen5 5600Xを採用したミドルクラスゲーミングPCとなっていますが、グラボに旧世代のRTX2060 SUPERを採用。性能的にはRTX3060に匹敵する処理能力があります。
セール時期によって価格変動しますが、それを考慮してもコストパフォーマンスが高いモデルとなっています。
【アプライドネット】Katamen-419212 Gaming Desktop Ryzen7 5700X/16GBメモリ/500GB M.2 NVMe /RTX3060 12GB GDDR6/Windows 11 Home搭載モデル | クセがある仕様ながら高コスパ
引用元:アプライドネット
CPU | Ryzen7 5700X |
---|---|
GPU | RTX3060 |
メモリ | DDR4 16GB×1枚 |
SSD | M.2 SSD 500GB |
価格 | 139,800~149,800円 |
アプライドネットの、カスタマイズ性が高いBTOパソコンです。
メモリが1枚=シングルチャネル仕様となっていますが、カスタマイズにて16GB×2枚などの構成への変更も可能で、それでも15万円支払えばお釣りがくるという高コストパフォーマンスモデルです。
CPUも8コア16スレッドのRyzen7 5700Xなので、ゲーム実況にも対応しやすいです。
【ASUS】ROG Strix G10DK (G10DK-R75R2060S) |高コスパ8コアCPU仕様
引用元:ASUS store
CPU | Ryzen7 5800X |
---|---|
GPU | RTX2060 SUPER |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | SSD 1TB |
価格 | 129,800~149,800円 |
ASUSよりもう一台。こちらはCPUがRyzen7 5800Xになっており、ストレージもSSD 1TBになっています。自作でもこの価格帯で作るのは難しいと言えるほどの低価格高コストパフォーマンスのモデルです。
【アプライドネット】Katamen-420131 Gaming Desktop Core i7 12700/16GBメモリ/500GB NVMe SSD/Windows 11 Home搭載モデル | グラボレスで10万円
引用元:アイプライドネット
CPU | Core i7-12700 |
---|---|
GPU | GPU無し(カスタマイズで追加可能) |
メモリ | DDR4-3200 16GB×1枚 |
SSD | M.2 SSD 500GB |
価格 | 99,800円~109,800円 |
最後はアプライドのグラボレスPCです。
「グラボレス」と言っても、カスタマイズからグラボを追加することも可能。電源も650Wを標準搭載。これでCore i7-12700搭載で10万円を切る価格というのは、信じがたい価格設定です。
メモリが1枚であったりもしますが、あえてユーザー側で手を加える余地を残しているところが、このパソコンの魅力と言えます。
まとめ
予算15万円で入手可能なゲーミングPCについてまとめました。実際には15万円で購入可能なゲーミングPCは数多くありますが、今回は厳選した5つのモデルを紹介する形となりました。
ちなみに2020年~2021年のマイニングブームの時期は、グラボの品薄もあり、今回ご紹介したスペックのPCは「15万円」どころか「20万円」あっても組めるか怪しい所でした。しかし、2022年12月末時点では在庫も復活して選択の自由度も戻っています。
特に筆者的には最後に紹介したアプライドネットの、10~11万円でCore i7-12700搭載PCが手に入るというのがやっぱり衝撃的でした。グラボ追加で簡単にゲーミングPCにできますし、一般向けPCとして考えても最安値級です。
このように自作でもBTOでも、予算15万円で高品質のPCを入手しやすい環境が2023年現在は整っています。ぜひゲーミングPCの購入を検討してみてはいかがでしょうか。