• TOP
  • CATEGORY
    テレワーク
  • TITLE
    PC本体からマウス、フラッシュメモリーやモバイルバッテリーまで、無機質なデザインが多かったPCアイテム。しかし今ではポップなもの、キュートなものもそろっています。PC周りをかっこいい、ではなくかわいいに統一したい人のために、外出先でも使えるおすすめのPCアイテムと選び方を解説します。
CATEGORY
テレワーク

外出先でもPCをかわいく!こだわりPCアイテムの選び方を解説

  • DATE
    2021.01.04
  • WRITTEN BY
    森野ミヤ子

 

■ノートパソコンをかわいく持ち運ぶケース

 

自宅や職場など屋内環境だけでなく、持ち運んで外出先で使う機会も多いのがノートパソコンです。無機質な見た目のノートパソコンは、カバーやケースのデザインで一気にかわいくなります。アイテムひとつでかわいくなれる、持ち運びにも便利なカバーやケースの選び方を紹介します。

 

 

ウレタンクッション系はデザインが豊富

外部からの衝撃を吸収し、なかのノートパソコンを守るウレタンクッションが入っているタイプが、一般的なノートパソコンケースになります。ファスナーで開閉するタイプが多く、そのまま持ち歩くだけでなく、かばんのなかに入れてインナーケースとしても使えるのが魅力です。

 

ウレタンクッション系のノートパソコンケースは、デザインが豊富にあるのが魅力。自分が気に入るものが見つけやすくなっています。

 

 

大人女子っぽさを出すならレザー調

高級感あふれるレザー調の素材を使用したノートパソコンケースもあります。留め方はファスナータイプもあれば、そのままふたのようにノートパソコンに取りつけて使用できるものもあります。

 

レザー調のノートパソコンケースは、大人っぽさや上品な雰囲気を出したいときにぴったり。かっちりとしたオフィスファッションと合わせやすいのも、メリットのひとつです。

 

 

ワンボタンタイプはクラッチバッグみたいに運べる

ボタンで留めるタイプのノートパソコンケースもあります。小脇に抱えて持ち運ぶと、クラッチバッグ風にノートパソコンをおしゃれに運べます。

 

ボタンで留めるタイプのノートパソコンケースも、デザインや素材がいろいろ。自分の気に入ったデザインや風合いのものを選んでみましょう。

 

また、ノートパソコンケースには収納ポケットやスリーブなどがついているものもあります。使いやすいポケットつきなど、収納にも注目してみましょう。かわいさと便利さを両立できるノートパソコンケースがきっと見つかりますよ。

 

 

■マウス周りをかわいくしてみよう

 

パソコンの操作にかかせないツールといえば、マウスです。マウスはPC作業中も目に入る部分。マウス周りをかわいくするだけで、かわいい印象が得られます。ここではかわいいマウスの選び方を解説します。

 

 

パステル系などカラフルなマウスを選ぼう

ピンクやライトグリーン、ブルーなどカラフルなマウスも幅広く発売されています。マウス本体のカラーをかわいいものにするだけで、PC周りがぱっと華やかな印象になります。

 

ただし、マウスをデザインだけで選ぶのは少し危険です。使い勝手にもしっかり注目して選びましょう。ワイヤレスか有線タイプか、自分の手にフィットしやすい材質や形状か、持ちやすく動かしやすい大きさかどうかなどを主にチェックします。

 

使い勝手とかわいさを両立したマウスが見つかれば、PC作業もはかどりますよ。

 

 

マウスパッドを好みのデザインに

気軽にPC周りをかわいくするなら、マウスパッドを好みのデザインにする方法があります。もしもトラックボールタイプ以外のマウスで、マウスパッドを使わずデスクで直にマウスを使っているなら、ぜひマウスパッドを導入してみましょう。マウスがひっかかりにくくなり、動かしやすくなるメリットもあります。

 

マウスパッドそのものにかわいいイラストやデザインが入っているものを選ぶと、簡単にマウス周りがかわいくなります。また、マウスパッドの間がクリアファイルになっていて、写真や切り抜きなどを挟み込めるものもあります。お気に入りのキャラクターや写真などをはさんで、オリジナルのかわいいマウスパッドを作ってみるのもおすすめです。

 

 

■モバイルアクセサリーやデバイスも一工夫でかわいく

 

外出先には、ノートパソコンと一緒にモバイルアクセサリーを持ち運ぶ人も多いですよね。無機質になりがちなPCのモバイルアクセサリーやデバイスも少しの工夫で一気にかわいくなります。

 

 

USBフラッシュメモリーにはストラップがつけられるものも

外出先やほかのデバイスでも使用できるように、データを持ち運ぶためのUSBフラッシュメモリーを活用している人も多いでしょう。USBフラッシュメモリーは、一般的なシンプルなものだけでなく、いろいろなデザインのものが発売されています。

 

ビジネスシーンでも使いやすいのが、スケルトンタイプやパステルカラーなど、シンプルなデザインながら見た目がかわいいものです。プライベートでも使用するなら、動物などのモチーフがデザインになっているものもよいでしょう。

 

また、USBフラッシュメモリーには、ストラップをつけられる穴がついているものがあります。ストラップ穴の主な用途は、キーホルダーやストラップを通してかばんやノートパソコンケースなどにつけることです。持ち運びの利便性だけでなく、かわいいストラップをストラップ穴に通すだけでUSBフラッシュメモリーがかわいくなります。好みのストラップのほか、ビーズアクセなどをつけてかわいくするのもよいでしょう。

 

 

モバイルバッテリーやルーターはデコる方法も

どうしても無機質なデザインの多いモバイルバッテリーやルーターであれば、マスキングテープ(マステ)やネイルシールを使うなどして、デコってかわいくする方法もあります。ただし、USBポートなどに入らないよう注意しましょう。

 

 

PC本体へのデコは上級者向け

PC周りをかわいくしたら、今度はPC本体もかわいくしたい、と思う人も多いです。上級者向けになりますが、PC本体をかわいくする方法もいくつかあります。

 

気軽かつ簡単にPC本体をかわいくする方法は、マステをPCのキーボードのキーに貼ることです。キーにひとつとばしでマステを貼ったり、一列だけおなじマステでデコったりなど、いろいろなアレンジができます。

 

ただし、マステを貼ると当然キーボードの文字が見えなくなります。すでにPC作業を日常的におこなっていて、タッチタイピングはお手の物、という人はマステでのデコレーションに挑戦してみてもよいでしょう。

 

ほかにも、PC本体にスワロフスキーやネイルシールを貼りつけて、かわいくデコる方法もあります。デコる際には、接着剤やレジンが完全に乾いてからPCを使うようにしましょう。なお、電源ボタンやキーボードなど、手で触れる箇所にデコってしまうと操作がしにくくなるので、そういう場所は避けてデコりましょう。

 

また、ノートパソコンの本体をネイルシールなどでデコる場合、ディスプレイが完全に閉まらなくなることがあります。ノートパソコンのディスプレイ横などをデコりたいときには、厚みのないシールやパーツを選ぶようにしましょう。

 

 

■かわいいPCで作業やテレワークを楽しくしよう

 

PCやPC周りをかわいくする方法やアイテムにはいろいろなものがあります。ただし、かわいいPC周りのアイテムを取り入れる際には、デザインだけでなく使いやすさにも注目して選ぶようにしましょう。自分好みのかわいいPC周りが完成すれば、外出先での作業やテレワークもはかどります。かわいいを取り入れるために、PC周りやアイテムを見直してみましょう。

 

 


BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ