PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2021 あなたのこだわり語っちゃってください!第40弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
今回は、Twitterで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“機動戦士あみの”(@amino_fgo)さんにお話をお伺いしました。
これまでいくつかゲーミングPCとそのお部屋を紹介してきましたが、機動戦士あみのさんのお部屋はなんかちょっと違う……そう、お部屋の壁面が「木目調」なのです!その中で存在感あふれる大きなファンとクリアタイプのケースを採用したPC、そしてお部屋全体にあしらわれた紫と緑の間接光が不思議とその木目調とバランスを取っています。
機動戦士あみのさんのPC環境は以下の通りです。周辺機器はほぼRazerをお使いなんですね!
■PCのスペック
CPU | AMD Ryzen9 3900X |
メモリ | Gskill 8GB×4 |
ストレージ | SSD 1TB/HDD 1TB |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce RTX2080 |
ケース | lianli O11 dynamic designed by Razer |
電源 | 850w |
■周辺機器
キーボード | Razer blackwidow v3mini hyper speed Razer huntsman elite Razer tartaros pro |
マウス | Razer basilisk ultimate Razer lancehead te Razer deathadder v2 |
ヘッドホン | Razer nari ultimate |
イヤホン | KZ ZAS |
スピーカー | Razer leviathan |
オーディオインターフェース | MIXAMPpro |
POWER A コントローラー | Razer charging pad chroma |
―PCの用途を教えていただけますでしょうか?
ゲーム/アニメ、映画鑑賞/ネットサーフィン
―PC本体や周辺機器、そしてお部屋全体の間接光と、ライティングのバランスが絶妙でかっこいいですね!こちらですが、どのようなイメージからこのライティングにされたのでしょうか?
エヴァンゲリオン初号機をイメージしたライティングとなっております!反対色に近い色を組み合わせる事でお互いを引き立たせる事が出来ていると考えております。ただそれだけだと調和が取れないので全体のバランスを取るためにお互いの色を邪魔しないシンプルな白のライティングを少し入れております。
— 壁面の間接光はどこに設置して、どのようなコントロールをされているのでしょうか?
壁、天井、モニター裏、デスク裏にライティングを仕込み、アプリやコントローラーで制御してます。
日に日にRGB制御のためのコントローラーが増えてしまっているので、そのうちアプリで一括管理できるようにしたいですねw
— このライティングを実現するために、設置とライティングのコントロールにどのくらいお時間がかかりましたでしょうか?
すべてを同じ時期に購入した訳では無いので設置時間は分かりませんが、この色合いにコントロールするまでには2~3時間くらいかかりました。自分が納得行くまでピコピコ弄ってたらそれくらい経ってしまいましたねw
— 木目調の壁面は自作でしょうか?それとも既設でしょうか?
既設です。ログハウスに住んでいるため木が剥き出しになってます。木目調とゲーミング感のあるライティングは共存が難しいですwオシャレ系でデスクを揃えるならもってこいの家なんですが、欲望に逆らえずゲーミング感丸出しで頑張っております!
―ログハウスにお住まいとのことで、ゲーミング部屋を実装する際、悩んだところや活かしたところはございますでしょうか?
木の温かみを活かしたオシャレ系デスクを目指そうと思っていた時期があったのですが、デスク周りは良くも悪くも個性が出る物のようで、どうしてもゲーミング感が出てしまうんですよねw
自分の心を優先するのかそれとも、部屋の作りの適正に合わせてデスクを作るのかという点でかなり悩みました。
デスク周りは自分が1番くつろげる空間にしたいと考え、結果として自分の好きな物を沢山ディスプレイして欲望全開のデスク周りになりましたw
壁に着けているウォールシェルフなんかは部屋の材質に合わせたものを使っているので普通の白い壁紙等に着けるよりもしっくり来ている感じはします。こういった点は木の質感を活かせていると言えるかと思います。
— キーボードでこだわっているところを教えてください!
Gskillからでているcrystal crown keycapsとfitlinkからでているステンレス製のキーキャップを組み合わせて、ライティングが映えつつ高級感のあるキーボードに仕上げられたかと思います。
65%キーボードで小さいのですがデスクの中では1番存在感を放っている気がしますw

9畳のお部屋にお住いの機動戦士あみのさん。なんと、ログハウスにお住まいで、木目調の壁面は既設とのこと!木に囲まれた環境をすぐに実装できるログハウス、温かみもあってちょっとあこがれてしまいます。
ログハウスならではの木の温かみに、ライティングを上手くマッチさせた機動戦士あみのさんのお部屋。間取り図をみると、ラックや棚も設置されていて、まさに好きなものに囲まれた……!という感じですね!壁面に取り付けられたシェルフも、飾り棚としてはたらくとともに、インテリアにマッチしています。いやはや、木目って無限の可能性がありますね!
機動戦士あみのさん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真、間取り図などは、取材時点のものになります。
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |