PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2021 あなたのこだわり語っちゃってください!第36弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
今回は、Twitterで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“主税(CHIKARA)| デスク周りに散財”(@insNote_C)さんにお話をお伺いしました。
この記事を書いている今は10月も下旬、紅葉の季節真っ盛りなのですが、それを室内で楽しめる季節感あふれたデスク周りですね!周辺機器の配置もシンプルで、照明や観葉植物の暖色が映えています!
主税(CHIKARA)さんは、MacBook Pro M1 2020(8GBメモリ/SSD512GB)を使われています。すっきりとしたデスクにぴったりですね!
―使われている周辺機器を教えてください。
モニター | DELL U4021QW 40インチワイド曲面モニター |
メインキーボード | Keychron K2 赤軸 |
サブキーボード | seenda ワイヤレスキーボード |
モニターは5,120×2,160による超解像度で、パネルはIPS、アスペクト比21:9、応答時間8 ms (GtoG 典型); 5 ms (GtoG高速)など仕事は勿論、映画鑑賞やゲーム幅広い用途で使っています。ただゲームは応答速度が低いのでガチ勢には向きませんね。趣味程度の僕は気にならないですが…。
メインキーボードのキーキャップは海外の通販サイトから取り寄せました。ブラックキャップをメインにウッド調のキーキャップと組み合わせています。また、サブキーボードは初めてモニターを導入したときに購入した薄型キーボードです。このキーボードは仕事メインで使っていました。もうあまり使っていませんが、バックライトが7色もあって綺麗なので、たまに使っています。
―PCの用途を教えていただけますでしょうか?
仕事をメインに使っています。WEB制作や動画編集に使っています。基本受注仕事なので、スペック的には十分ですね。
しかしメインPCと接続しているモニターはAmazon Fire Stick TV4Kでの映画鑑賞、PCゲーム(主にApex、Fortnite)からswitchでスプラトゥーンやスマブラSPなど、
これ一台で仕事とリラックスタイムの両方出来るので有難いですね。
―季節感を出すためにこだわったところはございますでしょうか?
季節感は重視している中でも、フェイクグリーンなどで季節感が一発で分かる様にしています。春なら桜を連想させるピンク、夏なら海の青、秋なら紅葉の赤、冬なら雪の白といった具合ですね。
またディスプレイについても天板とデスクシェルフが濃い茶色ですので、重くなりすぎない様に物の配置バランスは考えておいています
―ディスプレイやデスクなどはどこで入手されましたでしょうか?
植物たちは100均やハンドメイドアプリminneで購入しています。花瓶はIKEA、デスクシェルフは海外サイトのGrovemade、天板はマルトクショップでオーダーしたものになります。
―照明もこだわられていて素敵です!そのポイントを教えてください!
照明は全てPhillips hueの電球を使用していますので、一声掛ける、またはアプリからボタンワンプッシュするだけでオンオフを切り替える事が出来ます。また蝋燭はエンキンドルの3D LEDキャンドルです。360度どこから見ても本物の蝋燭の火に見えるように作られているのでお洒落ですね。
―季節感とPC周辺機器をマッチするために気を付けていることを教えてください!
デスクに合うようにガジェットとインテリア小道具の色がマッチするように考えています。次回は冬仕様を考えていますので、楽しみにしていただければと思います。
―配線やそれらの収納で、きれいに見えるために実践していることや気を付けていることはありますでしょうか?
机にはなるべく配線が見えない様に工夫しています。
またFLEXISPOTのスタンディングデスクを使っていますので、上げたときでも配線が乱雑に見えない様にケーブルカバーやクリップなどで垂れない様にしています
―それらに便利なグッズなどがありましたら教えてください!
ケーブルトレー、配線カバー、ケーブルクリップの3点は必須ですね。

7畳のお部屋をPC作業部屋にされている主税(CHIKARA)さん。モニタとテレビが逆方向に配置されていて、作業に集中もしやすそうですね!
季節感を表す色をそのままフェイクグリーンに活かすことで、デスク周りに季節感を演出している主税(CHIKARA)さん。すでに冬のデスク周り構想を練られているようで、これはTwitterの投稿が楽しみですね!そしてその季節感あふれるディスプレイが、間接照明でバランスよく照らされているのもオシャレです。小物とデスクの色合いのバランス、ぜひ皆様も参考にされてみてはいかがでしょうか?
主税(CHIKARA)さん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真、間取り図などは、取材時点のものになります。
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |