PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2021 あなたのこだわり語っちゃってください!第39弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
今回は、Twitterで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“ArK@やじやじ”(@oh_yvu)さんにお話をお伺いしました。
デスクスペースの部分がまるで独立したお部屋のようなArK@やじやじさんのPCデスク周り。木目調の壁面と机、そして雑貨、それに加えられた観葉植物でとっても温かみのある空間ですね!PCデスクまわりだけでなく、ロフトベッド下の空間にもこだわられています!
■PCのスペック
CPU | CPU |
メモリ | メモリ |
ストレージ | ストレージ |
グラフィック | グラフィック |
ビデオメモリ | ビデオメモリ |
■周辺機器
マウス | Razer Pro Click |
キーボード | Razer BlackWidow Lite JP Mercury White |
モニター | LG 32UL500-W 31.5インチ 60hz AOC 湾曲モニター C24G1/11 144hz |
イヤホン | ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WI-1000X |
デスクマット | grovemadeのWool Felt Desk Pad |
スマホ充電器 | grovemadeのWood MagSafe Stand |
モニターライト | BenQ ScreenBar Plus |
時計 | Gixie Clock(ニキシー管時計) |
モニターアーム | エルゴトロン LX 2つ |
デスクライト | YEELIGHT スマートランプ |
―PCの用途を教えていただけますでしょうか?
主にYouTubeの動画視聴や買い物、ゲームに使っています。このスペックだとFPSはそこそこ出来ますが、ゲームはあまりやらないですね。湾曲モニターを縦にして使っているんですが、ショップサイトなどがかなり見やすくて気に入っています。Twitterとかも見やすいですね。
―かなり手作り感のあふれるお部屋ですが、こちら手作りされたものを教えてください!
デスクは手作りしました。天板は”かなでもの”で買った杉無垢材で、Amazonで買ったスクエアフレームの足を固定しました。自分で初めてDIYしたのがこのデスクですね。デスク下には配線と引き出しを貼り付けています。
あとは壁に貼ってある棚ですね。
―木目調と植物のバランスがすごく素敵ですね!こちらですが、参考にされたものはございますでしょうか?
これは特に参考にしたものはないですね。最初はホワイトデバイスで揃えようと思っていたんですが、デスクを作って壁に木を貼ってからは北欧風テイストを意識するようになりました。GREENPARKのフェイク観葉植物が気に入っていて、集めていたら緑が増えてましたね。
―壁面に部分的に貼られた木の板ですが、どのように実装されているのでしょうか?また、その壁に取り付けられている棚は自作でしょうか?
壁に貼ってある木の板は”ニッカホーム”のニッカブロックっていう商品ですね。壁にはタッカーで打ち付けてあるだけです。貼ってある形は参考画像がありましたので、それを見て実装しました。取り付けてある棚は自作しましたね。スクエアの足にしてデスクと合わせました。
参考までにサイトを載せます。https://nikka-home.co.jp/nikkablock/
―ロフトベッドの下も隠れ家っぽくていいですね!PCデスクスペースと、ロフト下の環境を分けた―ことでのメリットはございますか?
ロフトベッドの下も、かなり拘りましたね。
作業スペースとは違って、くつろげるように差別化しました。テレビを見たり、電子書籍を読んだりしています。椅子はバルセロナチェアのリプロダクト品を置いています。この椅子のデザインと座りやすさがかなり気に入っていて、椅子の上で胡座ができますし、オフィスチェアとはまた違う心地よさです。気分を変えられるのもメリットですね。
―新たに北欧風のマットを導入されたとのことで、その経緯を教えてください!
導入の経緯に関しては、海外風デスクに影響を受けましたね。最近海外のデスク紹介動画をよく見るのですが、そこで見かけて導入したいと思いました。白×黒×木目調×植物で揃えていきたいので、床に白を入れて全体の統一感が増したと思います!
―今後のお部屋のカスタマイズ予定があれば教えてください!
今後は壁にすのこを貼る予定ですね。後はpcを自作PCに変えたいと思っています。PCケースをNZXTにするか、木目調のものにするか悩んでいます!雑貨類はIKEAで色々買う予定ですよ!

ArK@やじやじさんのお部屋は、ドアからはタテ4m、幅3.5mあり、クローゼット部分を一部改造されてロフトベッドが入りされています。元クローゼットということもあり、洋服もかけられる面白い構成になっています。
木目の部分はほぼ手作り!手作りだと、自身のイメージに近いものをこうやって揃えたり組み合わせたりすることがやはり醍醐味ですね!(それ以前に、それが作れるということもすごいのですが)リプロダクト品のチェアや、後から導入された北欧風のマットもマッチしています。
「白×黒×木目調×植物」というコンセプトで作られたArK@やじやじさんのPC作業部屋。もし憧れのお部屋の雰囲気や目指すお部屋の雰囲気を持たれている方は、そこからコンセプトを探して見出して、実装していくのもいいかもしれませんね。
ArK@やじやじさん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真、間取り図などは、取材時点のものになります。

今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |