PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2021 あなたのこだわり語っちゃってください!第43弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
今回は、Twitterで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“たついち| ミニメモ!”(@4YIns)さんにお話をお伺いしました。
間接光と木目調がとても暖かい雰囲気をだしているたついちさんのデスク。周りに置かれている小さな観葉植物もそれに一役かっていますね!お部屋の明るさと光の色合いを変えると、今度はなんともスタイリッシュで清潔感のあるデスクに変身します。
※本記事では、11月中旬時点のたついちさんのデスク環境をご紹介させていただいております。模様替え後の様子は、たついちさんのTwitter、もしくは下記サイトをご覧ください!
運営サイト:ミニメモ! (https://minimemolog.com)
デスクツアー記事【https://minimemolog.com/desk-tour-2021/】
たついちさんは、Mac miniのM1モデル(メモリ:8GB/ストレージ:256GB)をお使いです。
― PCの用途を教えていただけますでしょうか?
PCの用途はブログ編集が目的ですね。PCゲームはやらないです。(やりたいですけど時間がないですw)
― シンプルかつ植物や木目のデスクが暖かい光で包まれたPC周りですが、こちらはどのように思い立ったのでしょうか?
TwitterやInstagramに投稿されている海外の方のデスク周りなどを参考にさせていただきました。
今は、デスクの場所を変えましたがリビングにデスクを置いていて家族が集まる場所なのでナチュラル感のあるデスク作りを目指しました。
― Twitterの投稿を見た限り、デスクは自作されているようですが、こちら簡単で構いませんので、どのように制作されたかを教えてください!
デスク天板はマルトクショップで購入したパイン材を使用しました。着色はワトコオイル(ミディアムウォルナット)です。
子供と2人並んで座れるように1250×550のサイズを2枚並べてデスク天板にしています。
脚ですが、僕の作業デスクはフレキシスポットの電動昇降デスク「EF1」を使用しています。立って作業することはほぼないですが、椅子にあぐらをかいたり色んな姿勢をするので微妙に上下させられる電動昇降デスクはなくてはならないですね。
―「暖かさ」をだすために、たついちさんなりに大事にしていること、またポイントなどはありますでしょうか?
PC周りは無機質感が強くなってしまうので木目アイテムを多めに取り入れたり植物を置いたりしてナチュラルテイストに寄せたのがポイントです。
先にご紹介したデスクで、間接照明と壁紙を同系色に変えたバージョンです。色味だけでこんなにもイメージが変わるんですね!
―「暖かさ」をだすために、周辺機器で気を付けていること、こだわっていることを教えてください!
スピーカーはHouse of Marleyの「GET TOGETHER DUO」を使っています。
デスク上でスピーカーは目立つ機器だと思うので、木目テイストなこの商品を導入しました。竹が使われているこのスピーカーはデスクにマッチして気に入っています。
―Twitterの投稿を拝見する限り、さらにPC周りのカスタマイズを検討されているようですが、たついちさまの現時点での理想はございますでしょうか?
ホームセンターで杉無垢材を購入したのでデスクを作り変えました。1700×750サイズの大きめなデスクになるので、広々としたレイアウトでPCデスクを作っています。
もっと落ち着きのある雰囲気あるデスクを目指します。

取材時のたついちさんのPCデスクは、取材時時点で家族みんなが集まる場所に設置されていました。家族の集う場所ならではの温かみのあるデスク。今はこの図のソファの位置にPCデスクを配置替えしたそうです。
たついちさんの最新のデスク周りの写真はこちらです!今年作った最高のデスクたち、詳細はぜひ、ブログをごらんくださいね!
https://minimemolog.com/desk-tour-2021/
ブログを拝見させていただきましたが、今年(2021年)8月に「子供と2人並んで座れたら最高だな」という理想のもとにデスクを導入されてから、わずか4か月くらいでここまで素敵でおしゃれ、さらに周辺機器が導入された素敵で実用的なデスクが出来上がっているんですね!しかも作るためにたついちさんが考えられたことも以下にまとめられていますので、とても参考になります。
https://minimemolog.com/desk-choice/
たついちさん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真、間取り図などは、取材時点のものになります。


今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |