【比較動画第19回!】こんにちは!窓辺とおこです!! 第19回は3DCGレンダリング編です!!

259,980円(税込)
ガンメタリック塗装で仕上げた重厚感あふれる外観デザイン
>> 関連記事 :自作PC応援キャラクターの窓辺とおこです!比較動画18回目!今回のテーマは新旧PCにそれぞれWindows 10 と 7 を入れたら…編です!(`・ω・´)
新旧自作PCで比較してみた!!第19回は3DCGレンダリング編です!
新旧自作PCの比較動画19回目の巻!窓辺とおこです!!今回は3DCGレンダリング編をお送りします!
ついに2020年1月14日まであと2か月を切りました!もっともっと盛り上げていきますよ!٩(๑>∀<๑)۶
秋もすっかり深まって、冬が近づいてきましたね…皆さんはどんな秋を過ごしましたか?食欲の秋?芸術の秋?
私はタピオカドリンクをたくさん飲みました!つぶつぶの食感が好きすぎて止まりませんでした!←
ここ最近急に寒くなってきたのですだち湯であったまりたいですね!\(//∇//)\
それでは今回ご紹介するななみちゃんと私とおこの動画第19回のタイトルは、
Windows 10 と Window 7 の新旧比較!3DCGレンダリング編!!
DIGITAL DIYさんにご協力いただき投稿させていただきました!いつもありがとうございます!!
冬のボーナスが出るまでお財布の固いあなたでも、お得に自作PCを組むための記事が…あります!(๑>◡<๑)
>> 関連記事 :予算が少なくても大丈夫! 自作初心者女子が5万円でPCを作ってみた!
3DCGレンダリング編では、ななみちゃんのPCと私とおこのPCで3DCGソフトのBlenderでレンダリングの比較をしてみました!
3DCGのモデリングを始めたななみちゃんはレンダリングに時間がかかり悩み中。そこで私とおこが現れて…ということで、それぞれの計測結果を確認してみてくださいね!(ノ≧ڡ≦)
動画を見て気に入ってくれたら“いいね!”ボタンをPUSH!とDIGITAL DIYチャンネルの「チャンネル登録」を是非お願いしますね!
皆様からの動画の感想などなど、窓辺とおこのTwitterアカウントにコメントでお寄せください!(╹◡╹)
アカウントはこちらです!フォローはお気軽に!ビシッとファボ、リツイートもお願いしますね!(。-`ω-)
なんだかCPUのハイエンドモデルの新作が出る出るとざわざわしていますね…。私もお店の手伝い頑張らないとっ!(`・ω・´)
次回もよろしくお願いいたします!
以上、窓辺とおこでした!!!
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
GALLERIA
XA7C-R37 |
Core i7-12700 | RTX 3070 | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
STORM
PG-DQ12T |
Core i5-12400 | RTX3060Ti | 16GB | 500GB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
ZEFT Z32A |
Core i9-13900KF | RTX 4080 | 32GB (16GBx2枚) | 1TB (M.2) | ー | 1000W Platinum | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R779-LC137KF-VAX |
Core i7-13700KF | RTX 3080 10GB GDDR6X | DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 800W 80PLUS GOLD | |
![]()
G-GEAR
GA7J-H214/ZB Core i7-12700KF × RTX 3070 |
Core i7-12700KF | RTX 3070 | 16GB | 1TB | ー | 750W GOLD |