【比較動画第3回!】こんにちは、窓辺とおこです!!٩( ‘ω’ )و 比較動画の第3回はストレージ編です!!
259,980円(税込) ガンメタリック塗装で仕上げた重厚感あふれる外観デザイン
>> 関連記事 :【比較動画第2回!】こんにちは、窓辺とおこです!!(`・ω・´) 比較動画、第2回ですよ!!
新旧自作PCで対決してみた!!今回は第3回です!
こんにちは、窓辺とおこです!!今回は新旧PCに搭載されているストレージ(SSD)の比較を行っています!
最近寒暖の差が激しいですね…皆さんは体調を崩していませんか?(๑•̀o•́๑)۶
寄せ書きツイート、たくさんの投票ありがとうございます!
コメントのお返しも大変なことになっていますが・・・ななみちゃん頑張って!(❤╹ω╹❤)
さて今回の動画は第3回です!タイトルは、
Windows 10 と Window 7 の新旧比較対決!ストレージ性能編!!
DIGITAL DIYさんにご協力いただき投稿させていただきました!いつもありがとうございます!
まだまだいろんな視点で比較できるような動画を作っていますので、皆さん楽しみにしていてくださいね!!
第3回は、ななみちゃんのWindows 7 搭載PCと私とおこの Windows 10 搭載PCを使ってストレージ性能で対決してみた!?です!
ストレージの読み書き性能を測るベンチマークソフトを使って、ストレージの総合パフォーマンスを比較しちゃいます!٩(๑>∀<๑)۶
ななみちゃんの搭載ストレージはSATA3.0のSSD、私はM.2 NVMeのSSDです!(*´∨`*)
どちらが勝ったのかその結果は是非動画をご覧ください!(*’ω’*)
次回以降も是非ご覧になっていただき気に入ってくれたら“いいね!”ボタンと
DIGITAL DIYチャンネルの「チャンネル登録」をお願いします!
感想があれば、窓辺とおこのTwitterアカウントにコメントでお寄せください!
ストレージの進化は凄いですね!読み書きが速いだけじゃなくて容量も増えています!最近は価格も下がってきたので気軽に購入するチャンスかも!?(2019年4月現在)
以上、窓辺とおこでした!!! (◍•ᴗ•◍)♡
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
GALLERIA
XA7C-R37 |
Core i7-12700 | RTX 3070 | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
STORM
PG-DQ12T |
Core i5-12400 | RTX3060Ti | 16GB | 500GB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
ZEFT Z32A |
Core i9-13900KF | RTX 4080 | 32GB (16GBx2枚) | 1TB (M.2) | ー | 1000W Platinum | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R779-LC137KF-VAX |
Core i7-13700KF | RTX 3080 10GB GDDR6X | DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 800W 80PLUS GOLD | |
![]()
G-GEAR
GA7J-H214/ZB Core i7-12700KF × RTX 3070 |
Core i7-12700KF | RTX 3070 | 16GB | 1TB | ー | 750W GOLD |