PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第38弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
>> 関連記事 :PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第37弾!
SNS上でこだわりのPCとその周辺環境をアップされている方に、せれろんやまだが、その「こだわり」に対して直撃インタビューする『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』。
今回は、お部屋全体が木目調に囲まれた、らてさん(ハンドルネーム)にお話をおうかがいしました。木製の机の色がとても渋いですね!黒をベースにしたPCと周辺機器と対比しても、黒が沈まず落ち着いた印象を受けます。
PC歴と自作PCの場合自作PC歴を教えてください!
自作PC歴は約2年半くらいだと思います。それまでは画面一体型のFUJITSUのパソコン使ってましたw
画面一体型は、とにかく楽なのがメリットでした。特に配線作業が要らないところです。線が少ないので、デスクが綺麗に見えるのも良い所だと思います!逆に、価格は高いのにスペックが低い事がデメリットでした。重いゲームなどはもちろんできないですが、画像編集などの作業もできませんでした。
インテリアとしては良いですが、実際に使うとなると少し不便な所が目立つかなと思いました!
PCを自作しようと思ったきっかけは何でしょうか?
きっかけですか、そうですね、僕はYouTubeで部屋の紹介をしている方たちを見るのが好きで、そこで自作PCというものを知りましたね。自作PCはすごく個性が現れるし、自分だけのパソコンを作れるというのはすごくロマンを感じて、そこから勉強し始めた感じです。
今使用しているPCへの「こだわり」と「何」に使っているかを聞かせてください!
今のパソコンのこだわりはなんといってもPCケースですね。使ってる方は沢山いらっしゃいますが、このRazerのロゴが入ったケースはすごくお気に入りですね。
使用用途ですが、主にFPSゲームです。
音響は、今は無線のRazerのヘッドホンを使っています。このヘッドホンを買う前は、無線は遅延が気になってFPSには向いていないのではないかと思っていたのですが、いざ使ってみると全く気にならないので、すごく満足してます。細かな設定もできて、ゲーム用だったり音楽用だったり用途を切り替えることができるのが良い所です!
スピーカーは前までサウンドバーのものを使っていたのですが、Razerの新しいモデルのものに変えました。臨場感があり、とても気に入っています!!
PCと合わせて使用しているデスクとその環境へのこだわりを聞かせてください!
デスクへのこだわりですが、この机、なんと自作なんですw
買う方がもちろんいいとは思いますが、自分の好きな幅のデスクがなくて作っちゃいました。
デスクの上はRazer製品で統一してありますが、こだわりは、コード類をまとめて、綺麗に見せる所です。木との調和が好きなので、綺麗に見せるためにもケーブルはなるべく綺麗にしています。
>> 関連記事 :PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第36弾!
今後自作PC及びその周辺環境でやってみたいことはありますでしょうか?
今後は本格水冷に挑戦してみたいです。見た目がとにかく綺麗でロマンがありまくりです。
自作パソコンを光らせたり、ケースを塗装したりしているのをYouTubeでみて、その多種多様性からご自身もトライしたらてさん。「すこし綺麗めなパソコンを作りたい」ことから、写真のようなPCに仕上がったそうです。
また、デスクも自作でした!知り合いの大工さんと計画して製作されたそうで、渋めの色合いは塗装を行っているとのことです。壁には吸音材と、手作りのロゴをあしらっているとのことでした。
知り合いに大工さんという、自作パソコンとは別のプロがいるのはとっても心強いですね!デスクの耐久性や、モノを設置したときの加重バランスなど、素人だとデザインの前に設計に悩みそうですが、プロだとすぐにこのあたりが解決できそうですね!
最近はYouTubeで自作PCやその周辺機器、デスク周りを紹介している方々も多くなっていますが、そちらを参考にして自分の中のイメージを膨らませるのも、理想のPCやお部屋に近づく一歩かもしれません。
らて(@LATTE_noob)さん、貴重なお話をありがとうございました
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |