Blenderで3Dキャラクターモデルのアクセサリーを作成する 2章
259,980円(税込) ガンメタリック塗装で仕上げた重厚感あふれる外観デザイン
>> 関連記事 : VRoid Studioを用いて最新技術xRを体験!さらなるカスタマイズをしてクオリティを高めよう!
3Dキャラクターモデルのアクセサリーをモデリングする
- 何故Blenderを使ってアクセサリーをモデリングするのか
VRoid Studioというツールが登場したことで、誰でも簡単に、人型の3Dキャラクターモデルを作成することができるようになりました。
しかし、VRoid Studioには指輪やネックレスのようなキャラクターのアクセサリーを作成、追加する機能はありません。
そこで Blender という3Dモデリングソフトと Unity という3Dアプリケーションの開発ソフトを使って、VRoid Studioで作成した3Dキャラクターモデルに自作のアクセサリーを追加する手順を紹介します。
・Blender
・Unity
- 実際にメガネのモデリングを行ってみる
本記事は Blender でメガネの3Dモデルを完成させるところまでの手順をご紹介します。
3Dモデリングソフトは難しいイメージがあるかもしれません。実際のところ、多くの機能があるため、一から全てを学ぶのは非常に難しいツールとなります。しかし、アクセサリーを作成するだけならば何も全ての機能を覚える必要はありません。
今回はキャラクターにメガネを追加するまでの作業を一例としてまとめます。
必要な作業に絞って手順を1つずつ書き出しますので、順を追って試してみてください。
>> 関連記事 :Blenderで3Dキャラクターモデルのアクセサリーを作成する!Blenderのインストールから初期設定まで!
モデリングを完了するまでの流れ
本記事の全体の流れは以下のようになります。
5章 メガネのモデリング その2(メッシュの追加とBlenderの基本操作)
6章 メガネのモデリング その3(ミラーモディファイアの設定)
8章 メガネのモデリング その5(レンズの切り抜きとテンプルの押し出し)
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
GALLERIA
XA7C-R37 |
Core i7-12700 | RTX 3070 | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
STORM
PG-DQ12T |
Core i5-12400 | RTX3060Ti | 16GB | 500GB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
ZEFT Z32A |
Core i9-13900KF | RTX 4080 | 32GB (16GBx2枚) | 1TB (M.2) | ー | 1000W Platinum | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R779-LC137KF-VAX |
Core i7-13700KF | RTX 3080 10GB GDDR6X | DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 800W 80PLUS GOLD | |
![]()
G-GEAR
GA7J-H214/ZB Core i7-12700KF × RTX 3070 |
Core i7-12700KF | RTX 3070 | 16GB | 1TB | ー | 750W GOLD |