• TOP
  • CATEGORY
    VR
  • TITLE
    ここからはVRoid Studioで作成した3Dキャラクターモデルにアクセサリーを追加する方法を紹介します。
CATEGORY
VR

Blenderで3Dキャラクターモデルのアクセサリーを作成する 2章

  • DATE
    2019.05.16
  • WRITTEN BY
    ホロモン

>> 関連記事 : VRoid Studioを用いて最新技術xRを体験!さらなるカスタマイズをしてクオリティを高めよう!

3Dキャラクターモデルのアクセサリーをモデリングする

  • 何故Blenderを使ってアクセサリーをモデリングするのか

VRoid Studioというツールが登場したことで、誰でも簡単に、人型の3Dキャラクターモデルを作成することができるようになりました。

しかし、VRoid Studioには指輪やネックレスのようなキャラクターのアクセサリーを作成、追加する機能はありません。

 

そこで Blender という3Dモデリングソフトと Unity という3Dアプリケーションの開発ソフトを使って、VRoid Studioで作成した3Dキャラクターモデルに自作のアクセサリーを追加する手順を紹介します。

・Blender

・Unity

 

  • 実際にメガネのモデリングを行ってみる

本記事は Blender でメガネの3Dモデルを完成させるところまでの手順をご紹介します。

3Dモデリングソフトは難しいイメージがあるかもしれません。実際のところ、多くの機能があるため、一から全てを学ぶのは非常に難しいツールとなります。しかし、アクセサリーを作成するだけならば何も全ての機能を覚える必要はありません。

今回はキャラクターにメガネを追加するまでの作業を一例としてまとめます。

必要な作業に絞って手順を1つずつ書き出しますので、順を追って試してみてください。

>> 関連記事 :Blenderで3Dキャラクターモデルのアクセサリーを作成する!Blenderのインストールから初期設定まで!

 

モデリングを完了するまでの流れ

本記事の全体の流れは以下のようになります。

1章 Blender のインストール

2章 Blender の画面の名称とカメラ操作

3章 プロジェクトの初期設定

4章 メガネのモデリング その1(下絵の設定)

5章 メガネのモデリング その2(メッシュの追加とBlenderの基本操作)

6章 メガネのモデリング その3(ミラーモディファイアの設定)

7章 メガネのモデリング その4(メガネの輪郭作成)

8章 メガネのモデリング その5(レンズの切り抜きとテンプルの押し出し)

9章 メガネのモデリング その6(厚み付けと微調整)

10章 メガネのモデリング その7(レンズ部分の作成)

11章 メガネの着色 その1(フレーム部分の着色)

12章 メガネの着色 その2(レンズ部分の着色)


見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ