• TOP
  • CATEGORY
    ゲーム
  • TITLE
    ゲームを遊んでいる様子を撮影し動画サイトに投稿、ライブ配信を行うゲーム実況。これからゲーム実況を始めようという方の中には、どんなゲームを実況すればいいのかわからないと頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?現在ゲーム実況として楽しまれている動画は、最新のタイトルから、懐かしのレトロゲームまで年代も幅広く、ジャンルもまたアクションやRPG、FPSなどさまざまなゲームが楽しまれています。本記事ではゲーム実況に適しているゲームの特徴や選び方、いまゲーム実況におすすめのタイトルなどをご紹介します。
CATEGORY
ゲーム

【初心者必見】ゲーム実況におすすめゲーム10選!実況に向くタイトルの選び方も紹介

  • DATE
    2020.05.12
  • WRITTEN BY
    amarunba

eSportsなど「ゲームを観戦するという楽しみ方」のもっとも身近な例が、YouTubeなど動画配信サイトにおけるゲーム実況。ゲーム実況者はプレイヤーであると同時に解説や実況も兼ねるため、プレイするゲームタイトルと配信スタイルの選び方が重要です。
では実況するにあたってどの様なゲームが適しているのか?この記事では選び方や過去に配信された実績などを踏まえたゲームタイトルを紹介します。

ゲーム実況におすすめのゲームの選び方

「ゲーム実況を始めようにもどんなゲームを選べばいいのかわからない」
そんなゲーム実況初心者の方のために、まずゲーム実況におすすめのゲームの選び方について紹介しfます。

ゲーム実況におすすめのゲームの選び方のポイントは次の3つです。

  • 自分が好きなゲームやジャンルで選ぶ
  • 流行っている人気のゲームを選ぶ
  • 人気はあるが実況者が少ない穴場ゲームを選ぶ

自分が好きなゲームやジャンルで選ぶ

基本的には「自分の好きなゲーム」を選んで配信することをおすすめします。好きなゲームであれば継続しやすく、継続は力となって上達を早めます。この様子を配信することで同じゲームが好きな視聴者が集まり、チャンネルの飛躍が見込めます。

ただチャンネルの成長には時間が必要。まずは「好きだからできる継続性」という意味で、自分が好きなゲームを選び、楽しみながらゲーム実況を行ってください。

流行っている人気のゲームを選ぶ

人気のゲームを選んで実況することも重要です。人気ゲームはライバルとなる実況者も多いですが、それ以上にプレイヤー数が多いので、その人たちが自身のチャンネル視聴者となってくれる可能性があります。

人気はあるが実況者が少ない穴場ゲームを選ぶ

前項ではライバルの多い人気ゲームを選ぶメリットを紹介しましたが、実況者が少ない穴場的なゲームを選ぶという方法もあります。動画サイトでライバルとなる実況者がいないか調べ、ライバルの再生数や実況スタイル等を確認しましょう。

ライバルの確認方法

  • 再生数
  • チャンネル登録者数
  • 編集レベル
  • 動画の内容が自分とかぶらないか

各項目を確認し、新たに参入できる可能性があるのか?自分もそのゲームで実況を行うかどうか、しっかり見極めましょう。

ゲーム実況をこれから始める初心者がまず検討する動画配信プラットフォームはYouTubeでしょう。…

ゲーム実況向きゲームの特徴

ゲーム実況向きゲームの特徴

ゲームの選び方について紹介してきましたが、人気タイトルの中にもゲーム実況に向いているもの、向いていないものが存在します。ここでは以下の4つの特徴に絞って、実況に向いているゲームの特徴について解説します。

<ゲーム実況向きゲームの特徴>

  • ゲームシステムが分かりやすい
  • リアクションが取りやすい
  • 視聴者も一緒に楽しめる
  • 実況者の成長が分かる

ゲームシステムが分かりやすい

格闘ゲームやレーシングゲームなど、システムやルールが分かりやすいゲームは実況者が多くを語らずとも視聴者はゲームを理解しやすいです。実況者はゲームに集中し、1ゲーム終わったら短くコメントして補足する程度でもある程度配信として成り立ちます。配信初心者の方にとっては、コンテンツを作りやすいでしょう。

一方で将棋、囲碁、麻雀、DCG(デジタルカードゲーム)など、ルールを熟知しないと分かりづらいゲームもあります。この場合は解説の細かさやトークの上手さが重視されます。中級以上の実況者におすすめのタイトルといえます。

リアクションが取りやすい

ゲーム実況の魅力のひとつに実況者のリアクションがあります。
たとえばアクションゲームや、RPG(ロールプレイングゲーム)、ホラーゲームといったゲームでは、分かりやすいリアクションが取れるシーンが多く、ゲーム実況に向いているといえます。

視聴者も一緒に楽しめる

オンラインで他のプレイヤーと遊ぶことができるゲームも実況向きのゲームといえます。協力プレイや対戦プレイ、視聴者参加型のような企画を立てることができるからです。
また、運要素があるゲームでは「どのような結果が出るのか?」と視聴者も実況者と同じドキドキ感を楽しむことができるため、実況者と視聴者の一体感を作り出すことができます。

実況者の成長が分かる

アクションゲームや対戦ゲームなど、実況者の成長がわかりやすいゲームも実況向けのゲームです。
倒されては再挑戦を繰り返して攻略法を見出す「死にゲー」とも言われるアクションゲームやFPSのような対戦ゲームではスコアやランクも見せることで成長していく様子がわかりやすく、視聴者も実況者の成長を楽しむことができます。

そのようなゲームは長い実況シリーズとなっても一定数のファンが定着しやすいという特徴があります。

ゲーム実況向けジャンル別おすすめゲームタイトル10選

前述したゲーム実況向けのゲームタイトルの特徴に沿って、カテゴリごとにおすすめタイトルを紹介します。タイトルごとに配信者の例も紹介しているため、過去の実況動画を自身の動画制作の参考にしてください。
また収益化の可否についても、2022年時点で最新の情報を記載しています。

RPG(ロールプレイングゲーム)

まずはゲーム実況におすすめの「RPG(ロールプレイングゲーム)」をご紹介します。

FINAL FANTASY VII REMAKE

引用元:Amazon

RPGはテキスト形式の会話やムービーシーンなどが豊富で、リアクションが取りやすいことが特徴。フィールドの移動や敵との戦闘も多く、ゲーム実況配信では雑談、ゲーム実況動画ではカット前提の無言シーンなどを挟むことが可能です。
常に気を張っている必要がないため長時間の収録も比較的簡単です。

過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、中川翔子さんや兎田ぺこらさんがいます。

メーカー SQUARE ENIX
対応ゲーム機 PlayStation 4/PlayStation 5/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる ×
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト PlayStation 4版
Epic Games版
※PS5はPS4からのアップグレードで可能

ちなみに「FINAL FANTSY」シリーズは、Windows版の「FF14」および「FF15」も非常に人気があります。以下の記事ではベンチマークを測定し、解説しています。PCで配信を行う場合のスペックの参考にしてください。

2021年11月23日より、新たな拡張ディスク「暁月のフィナーレ」がリリースされることが発表された「ファイナルファンタジーXIV」。アップデートに先行して公開された新たなベンチマークは、4K対応など機能面も強化され、…

シリーズのナンバリングタイトルであるFF15ですが、FF14とは異なり一人用のオープンワールドRPGとなり、さらに最大8K、ネイティブ4K、HDR10などグラフィックに力を入れたタイトルであります。…

龍が如く7

引用元:Amazon

こちらも2005年から続く人気アクションアドベンチャーゲームのシリーズ最新作です。従来のアクションゲームから大きく舵を取り、コマンド式のRPGが採用されています。
また、本作から主人公が変わったため、過去シリーズをプレイしていない方でも楽しむことができます。ストーリーを追いかけるだけでなく変わった演出やミニゲームなども多くあるため、ストーリー以外を掘り下げるなど、さまざまな実況スタイルを楽しめるのです。

過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、加賀美ハヤトさんやニュイ・ソシエールさんがいます。

メーカー SEGA
対応ゲーム機 PlayStation 4
インターナショナル版
PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X およびS/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる ×
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト PlayStation 4版
インターナショナル版
PlayStation5版
Xbox版
Steam版

ホラーゲーム

次にゲーム実況におすすめの「ホラーゲーム」をご紹介します。

BIOHAZARD RE:3

引用元:Amazon

カプコンから販売されているサバイバルホラーゲームシリーズ『バイオハザード』のナンバリング第3作のリメイク作です。第2作をリメイクした前作『BIOHAZARD RE:2』の人気も非常に高く、多くの実況者がゲーム実況を行っていました。
ゲームシステムもTPSであり、非常にシンプルでわかりやすいため、ホラー要素へのリアクションを取りながらゲーム実況を行えます。

過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、狩野英孝さんや兄者弟者さんがいます。

メーカー カプコン
対応ゲーム機 PlayStation 4/Xbox One/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる ×
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト PlayStation 4版
Xbox One版
Steam版

Dead by Daylight

引用元:Amazon

マルチプレイで遊べる非対称対戦サバイバルホラーゲームです。映画などがモチーフのさまざまな殺人鬼と生存者が登場し、1人の殺人鬼と4人の生存者による緊張感のある鬼ごっこ的ゲームを楽しめます。
生存者として逃げ回りながらリアクションを取ることも、殺人鬼として生存者に対するリアクションを取ることも可能。生存者4人での協力プレイや、5人でのプライベートマッチなど視聴者参加型も選べます。国内では3機種で発売されており、違うゲーム機とのクロスプレイも実装されました。

こちらも過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして狩野英孝さんがおり、にじさんじ所属メンバーによる大会なども行われています。

メーカー Behaviour
対応ゲーム機 PlayStation 4/ Nintendo Switch/Xbox One/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト PlayStation 4版
Nintendo Switch版
Xbox版
Steam版

アクションゲーム

次にゲーム実況におすすめの「アクションゲーム」をご紹介します。

MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE

引用元:Amazon

カプコンの人気アクションゲームシリーズ『モンスターハンター』の最新作です。2018年に発売され、2019年には大型の拡張コンテンツ『MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE』が発売されました。

国内ではPS4版とSteam版が発売されており、視聴者参加型のゲーム実況タイトルとして楽しまれています。実況者の成長や、新コンテンツの最速プレイ、縛りプレイ&やり込みプレイなどさまざまな実況スタイルで人気のゲームです。
過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、本間ひまわりさんがいます。

メーカー カプコン
対応ゲーム機 PlayStation 4/Xbox One/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト PlayStation 4版
Steam版
※Xboxの日本版は販売されておらず、北米版を購入する必要があります

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

引用元:Amazon

倒されては挑む、繰り返す、いわゆる死にゲーとして知られる『ダークソウル』シリーズのフロム・ソフトウェアが開発したアクションアドベンチャーゲームです。マルチプレイがなく非常に難易度の高いゲームであるため、ストーリーを楽しみながらのリアクションが取りやすく、実況者の成長を楽しむという実況スタイルに向いています。

ゲームの難易度が高いため、縛りプレイなどのやり込みプレイも人気のゲームです。過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、不知火フレアさんや兎田ぺこらさんがいます。

メーカー フロム・ソフトウェア
対応ゲーム機 PlayStation 4/ Xbox One/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる ×
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:一部可
動画・画像の投稿に関するガイドラインを参照
https://www.fromsoftware.jp/jp/guidelines_video.html
※投げ銭やスーパーチャットなどで視聴者からの直接金銭授受、有料会員限定での動画投稿は原則禁止
購入サイト PlayStation 4版
Xbox One版
Steam版
アクションアドベンチャーゲームの「SEKIRO」は、発売から2年経過した今でもYoutubeに実況動画がアップされるなど、人気が高いゲームです。本作は特に圧倒されるような綺麗なグラフィックと自由自在なプレイが…

FPS&TPS系のゲーム

次にゲーム実況におすすめの「FPS&TPS系のゲーム」をご紹介します。

フォートナイト

引用元:https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home

フォートナイトはバトルロワイヤル形式で戦うTPSゲームです。集めた素材を使って壁や階段などを作り、その場で防御陣地を建築することができます。この建築により高所の有利を作り出すなど、さまざまな戦術が取れるようになっているのが特徴です。

過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、ヒカキンさんやセイキンさんを筆頭に、数多くのプロゲーマーも配信を行っています。

メーカー エピックゲームズ
対応ゲーム機 PlayStation4/PlayStation5/Xbox One/Xbox SeriesX/S /Nintenndo switch/Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト PlayStation4/5版
Xbox版
switch版
PC版

フォートナイトに適したゲーミングPCのスペックや、各種ベンチマーク数値は以下の記事で詳しく解説しています。

フォートナイト(Fortnite)は、Epic Gamesが2017年に公開したオンライン・サードパーソン・シューティングゲームです。現状要求されるスペック自体は控えめですが、快適にプレイするためにフレームレートは…

VALORANT

引用元:https://playvalorant.com/ja-jp/

VALORANTは「League of Legends(通称LoL)」の開発元であるライアットゲームズによるFPSゲームタイトル。個性的な特殊能力を使うエージェント5人の1つチームとし、爆弾設置の攻防を行うのが基本となっています。
比較対象として「カウンターストライク グローバル・オフェンシブ(通称CS:GO)」が挙げられることも多く、2020年にリリースされたゲームタイトルとしては異例なほど軽快な動作を実現しています。

対応ゲーム機がWindowsPCのみですが、動作の軽さゆえにPCスペックのハードルも低く、新規参入しやすい本格派FPSといえます。
こちらも過去に実況配信を行ったプロゲーマーは多数。著名なYouTuberとしては、叶さんや赤井はあとさんがいます。

メーカー ライアットゲームズ
対応ゲーム機 Windows PC
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト VALORANT公式サイト

VALORANTに適したゲーミングPCのスペックや、各種ベンチマーク数値は以下の記事で詳しく解説しています。

ゲーミングPCならではのゲームといえば、FPS(ファーストパーソン・シューティングケーム)を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ところが要求されるPCのスペックは、基本的には高めです。…

人気のスマホ向けゲーム

次にゲーム実況におすすめのスマホ向けゲームをご紹介します。

IdentityV 第五人格

引用元:https://apps.apple.com/jp/app/identity-v/id1347780764

スマートフォン、タブレット、PCで楽しめる非対称対戦サバイバルホラーゲームです。『Dead by Daylight』のデベロッパーが開発に協力しており、1人のハンターに4人のサバイバーという合計5人での対戦が行われます。

スマートフォンなどで手軽に楽しめる非対称対戦サバイバルホラーゲームということでファンは多く、視聴者参加型の企画なども可能です。
過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、さとみさんやSHIROAさんがいます。

メーカー NetEase Games
対応ゲーム機 iOS/Android/DMM GAMES
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい
視聴者も一緒に楽しめる
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト iOS版
Android版
DMM GAMES版

Shadowverse

引用元:https://apps.apple.com/us/app/shadowverse/id1091512762?mt=8

スマートフォン、タブレット、PCで楽しむことができる基本無料のオンライントレーディングカードゲームです。競技性の高いゲームシステムが採用され、シンプルなトレーディングカードゲームのシステムに独自のシステムが加えられた奥深い内容になっています。

基本は対戦の実況になるものの、対戦環境に合わせたデッキの解説などの実況スタイルを取ることも可能です。
過去に実況配信を行った著名なYouTuberとして、ラプラス・ダークネスさんがいます。

メーカー Cygames
対応ゲーム機 iOS/Android/Windows PC/mac OS/DMM GAMES
ゲームシステムが分かりやすい
リアクションが取りやすい ×
視聴者も一緒に楽しめる
実況者の成長が分かる
収益化の可否 2022年3月時点:可
購入サイト iOS版
Android版
Steam版
DMM GAMES版

縛りなどアイデア次第では人気ゲーム実況者になれる!

ゲーム実況の中には縛りプレイややり込みプレイなど、実況者のアイデア次第で人気を得ることができる場合があります。

簡単なゲームでも実況者が縛り(ルール)を設けることによって難易度を上げてプレイしたり、難しいゲームに縛りを設けてさらに難易度を上げたりと、同じゲームでもさまざまな楽しみ方があるものです。これらのゲーム選びやアイデア次第で、安定した視聴者の流入、高い人気を得ることも期待できます。

ゲームを遊んでいる様子を動画サイトに投稿し、その動画で広告収入を得るゲーム系YouTuber。その…

配信プラットフォームごとのユーザーの違いも知っておこう

動画配信というとYouTubeを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
しかし、ゲーム配信であれば他のプラットフォームの方がより適している場合があり、例えば以下のようなプラットフォームがあります。

  • Twitch
  • OPENREC
  • Mirrativ

TwitchはAmazonが提供する配信用プラットフォームです。英語圏での利用者が多く、収益化の条件が比較的緩いのが特徴です。

OPENRECは日本の株式会社CyberZが提供する配信用プラットフォームで、こちらは逆に事前審査があります。その分プラットフォームとして見たとき個々のチャンネルの質が高く、よりコアなユーザーが集まり易いと言えます。

Mirrativは株式会社ミラティブが運営するスマートフォン専用配信プラットフォームです。アプリに画面キャプチャー機能やアバターを作る機能があり、手軽に配信が出来ます。

YouTubeでは配信者同士の競争が激しく、新規参入の余地が無さそうに見える場合でも、プラットフォームを変えるとまだまだ参入できることもあります。ゲーム選びだけでなく「プラットフォーム選び」も事前に検討してみてください。

まとめ

まとめ

ゲーム実況に向いているゲームの選び方や特徴について解説してきました。一口にゲーム実況に向いているゲームといっても、さまざまな特徴があることを知っていただけたのではないでしょうか。紹介したゲームの選び方、特徴の見極め方を参考に、ゲーム実況動画、ゲーム実況配信に挑戦してみてください。

YouTubeなどでゲーム実況を始めるにあたって留意しておきたいのが、ゲーム実況と著作権との関係…


見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ