【特別編】PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2021 あなたのこだわり語っちゃってください!~第6回~

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!学生さんにフォーカスしてPCデスク周りをご紹介する特別編!
今回は、Twitter及びDigital DIYer サイトで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“きすけ/ガジェットの本音”(@kisuke_vlog)さんにお話をお伺いしました。
DIYやガジェットに関しての動画を制作&YouTubeで配信されているきすけさん。周辺機器がワイヤレスで固められ、アームを使ってマイクを設置など、配信にも編集にも、作業空間と可動域が広くとれそうですね!
そして何やら、モニタ後ろの凹凸も気になりますね。吸音材のようですが、ちょっとした部屋の雰囲気を変えるのにも一役かっています。これ、どのように設置しているんでしょうか?
PCスペック
きすけさんがお使いのPCスペックは以下の通りです。
動画編集とFPSゲームが144FPS以上にできることで構成されたとのことです。
CPU | AMD Ryzen5 3500 |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce 1660SUPER |
メモリ | 16GB |
ストレージ(HDD) | 2TB |
ストレージ(SSD) | 500GB |
PCの使用用途とPC周りのこだわり
― 学校生活(勉強や学習)でのPC利用用途、趣味での利用用途を教えてください
3D CAD、Photoshop、Illustratorです。
― ご自身が思う、学生らしいPCデスクとはどんな感じでしょうか?
今、自分がやりたいことに没頭できるデスクですね。学生は色んなことに取り組む期間ですので、やりたいことを120%でできるデスクが「学生らしいデスク」だと思います。
― PCデスク周りで工夫したところ、コンセプトはありますでしょうか?
インダストリアル+モダンをテーマにしました。工業的なアイアンを使い男臭くならないように明るめの杉板を使用しています。
自作のデスクを使用されているきすけさん。1枚板の杉の無垢材を使われているそうで、Digital DIYerでコメントいただいている通り、高級感たっぷりですね!広さも幅165mm奥行き55mmで、作業スペースも存分に確保できています。 |
― これまで、また今現在使用しているデスク周りのガジェットで、一押しのものを教えてください!
間違いなくウルトラワイドモニターですね。広い作業スペースで生産性が上がりますし、デスクも映えるので必需品アイテムです。
![]() |
YouTubeでおすすめガジェットなどを紹介されているきすけさん。周辺機器にもこだわられていそうですね!キーボードやマウスはワイヤレスを使われていて、配線も気になりません! |
― 間接照明の使い方と設置箇所がとても個性的ですが、こちらどのように配置、設定しているかを教えてください!
俯瞰撮影用のモニターアームにアイアンのS字フックを取り付けて吊るすように設置しています!
暖色と寒色を使い分けることで、集中とリラックスを使い分けているというきすけさん。リラックスは暖色、集中は寒色、で切り替えられるように設定するのもアリです! |
― PCを使った勉強と趣味を両立するために工夫していることはありますか?
やるべきことは早めに終わらせて残りの時間は自己投資に費やしています!
― 集中力を保つために工夫していること、やっていることはありますか?
やることリストを作り1つずつタスクをこなすようにしています!
― 学習で使っているソフトウェアを教えてください!
デザイン科の学生なのでAdobeのphotoshopとIllustratorを良く使っていますね。
― 趣味で使っているソフトウェアを教えてください!
たまに3DCADをやりたくなってfusion360で遊んでいます!
― おもに学校の友達の間で使っているSNSはありますか?
友達とはLINEとinstagramでしか話してないですね!
きすけさんのモニタの背面にある、凹凸のある壁。実はこれ、吸音材です。 賃貸物件でも壁を傷つけないように、養生テープと両面テープを使って施工、吸音材の材質もスポンジで意外とリーズナブルなお値段です! 詳細はきすけさんの動画でご覧ください!とても詳しくてためになります!https://www.youtube.com/watch?v=IaFjVYOGB_Q |
吸音材の動画を拝見させて頂きましたが、かなりリーズナブルで、設置も壁をいためない工夫があるのですね!動画の配信などを行っている学生さんをちらほらTwitterなどで見かける昨今、インテリアとお財布、そして実用性の面でもちょっと検討したい一品かもしれません。
きすけさんのDIYやインテリアについては、きすけさんのYouTubeチャンネル「きすけ / ガジェットの本音」でご覧いただくことができます。
https://www.youtube.com/channel/UCY57OrR5CWVgyJav7UZ5XEg
ぜひぜひご覧ください!
きすけさん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真などは、取材時点のものになります。
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |