• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    最近の学生さんってどんなPC使っているの?どんなデスク環境でPCライフを楽しんでいるの?『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』特別編!平成初期の学生せれろんやまだが、令和の学生さんに突撃します!
CATEGORY
初めての自作

【特別編】PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2021 あなたのこだわり語っちゃってください!~第9回~

  • DATE
    2021.07.26
  • WRITTEN BY
    せれろんやまだ

きかぜさんのPCデスク周り画像全体

arkhive GC-I5G36M AG-IC6B66MGA6I-A31

183,800円(税込)

編集部が選ぶおすすめのBTO PC!
サイドパネルに強化ガラスを採用したゲーミングPC!フルHD高リフレッシュレートのゲームプレイに最適!

arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!

 


  • arkhive

    GC-I5G36M AG-IC6B66MGA6I-A31


    ・サイドパネルに強化ガラスを採用したビジュアルが目を引くゲーミングPC!フルHDハイリフレッシュレートでのゲームプレイに最適!

  • パソコン工房 LEVEL∞

    LEVEL-R769-LC127-TAX


    ・RPGからFPSまで優れたパフォーマンスを発揮!カスタマイズ性抜群!熱狂のレベルを新しい次元へ

  • STORM

    PG-PDR412


    ・コスパ重視の3080モデル登場!

  • ZEFT

    G24CT


    ゲーム用途に最適な6コア12スレッドのIntel Core i5に、ミドルレンジグラボのRTX3060を搭載しました。

  • サイコム

    Lepton Motion Pro Mini B660/D4


    ・高速なレンダリング性能を誇る映像編集に特化

PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!学生さんにフォーカスしてPCデスク周りをご紹介する特別編!

 

きかぜさんのPCデスク周り1

 

今回は、Twitter及びDigital DIYerサイトで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“きかぜ”(@kikaze_00)さんにお話をお伺いしました。

 

どことなく懐かしい感じのするきかぜさんのデスク。木目調のデスクと、温かみを感じるライトがそういう雰囲気をだしているのでしょうか?PCもシンプルで、この柔らかい感じのデスク周りになじんでいます。

 

PCスペック

 

きかぜさんが使っているPCのスペックは以下の通りです。

CPU Intel Core i5 9400f
メモリ 16GB
SSD 1TB
HDD 2TB
グラフィックカード GeForce GTX1660

 

PCの使用用途とPC周りのこだわり

 

― 学校生活(勉強や学習)でのPC利用用途、趣味での利用用途を教えてください

学校生活では課題のデータを作成、提出するのに使っています。

趣味ではゲームをしたり、映画鑑賞、写真を撮るのが好きなので画像をパソコンに取り込んで加工、編集をしています。

― ご自身が思う、学生らしいPCデスクとはどんな感じでしょうか? 

工夫されたデスクは学生らしいと思います!学生といっても各々コンセプトがあり、機能性を重視する人もいればオシャレを追い求める人もいて、どれも素敵なのですが学生である以上避けられないのがお金の問題なんです…お金が足りないんです…泣

そんな時に自分はAmazonで安いものを探したり、ハードオフに寄ったりと予算内でなんとかやりくりしますね。また、どう小物を配置すれば良くなるか考えているときが一番楽しいです。

そうやって工夫して理想に近づいていくデスクが学生らしくていいと思います。

― PCデスク周りで工夫したところ、コンセプトはありますでしょうか?

決まったコンセプトはなくいつも気分によって着せ替え感覚でデスク周りを変えているのですがモチーフにする作品や楽曲を決めてからそれに沿った小物を置くようにしています。

― PCを使った勉強と趣味を両立するために工夫していることはありますか?

課題のデータ作成時にパソコンを使いますがPCデスクとは別に勉強机があるので勉強と趣味を切り替えています。

―集中力を保つために工夫していること、やっていることはありますか?

やっぱり集中力を保つためには部屋の温度設定大事ですよね。

―学習で使っているソフトウェアを教えてください!

Microsoft Office、Google Chrome です。

―趣味で使っているソフトウェアを教えてください!

AviUtl、Photoshop、Lightroom です。

―おもに学校の友達の間で使っているSNSはありますか?

Instagram、Twitter です。

きかぜさんのPCデスク周り2

ライティングや壁紙、そしてインテリアでPCデスク周りに季節感が出ているのがとても面白いですね!そして、そのイメージやモチーフを作品や楽曲から決めていく、という発想もなかなか新しいです!イメージする作業もはかどりそうですね!工夫して理想のデスクに近づいていく、きかぜさんのデスクは、その楽しさと行動の結果なのかもしれませんね!

 

きかぜさん、ありがとうございました!
※PCのスペックやデスクの写真は、取材時点のものになります。
※一部許可をいただきまして、Digital DIYerから写真を引用させて頂いております。

今おすすめのBTOパソコン

これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。

※11月30日時点の価格
商品
価格 CPU GPU メモリー SSD HDD 電源
arkhive

GC-I5G36M

Core i5-12400 RTX 3060 Ti 16GB 1TB 650W BRONZE
パソコン工房 LEVEL∞

LEVEL-R769-LC127-TAX

Core i7-12700 RTX 3070 8GB GDDR6 DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) 1TB NVMe対応 M.2 SSD 700W 80PLUS BRONZ
STORM

PG-PDR412

Core i7-12700 RTX3080 16GB 1TB 850W GOLD
ZEFT

G24CT

Corei5-12400F RTX 3060 16GB (8GBx2枚) 500GB (M.2) 750W GOLD
サイコム

Lepton Motion Pro Mini B660/D4

Core i7 13700K RTX3060 32GB 1GB 750W GOLD

BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ