• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    【おとはすの自作やろうぜ!! 第4回】おとはすと「DIGITAL DIY」の中の人・ヒヨコが組んだ自作PCを、さらにカスタマイズして「映えるPC」に!「DIGITAL DIY」でもおなじみのカリスマDIYer・スワロさんのアドバイスのもと、初心者でも簡単にできるワザを教えていただきながら、インテリアに合うおしゃれなPCに変身させていきます!
CATEGORY
初めての自作

相棒の自作PCを「映えるPC」に! カリスマDIYer・スワロさんと初心者でもできるPCケースDIYに挑戦!【前編】

  • DATE
    2021.03.05
  • WRITTEN BY
    栗山琢宏

おとはさんとスワロさんメイン画像

【おとはすの自作やろうぜ!! 第4回】

今回は、おとはすと「DIGITAL DIY」の中の人・ヒヨコが組んだ自作PC「ハク(おとはす命名)」を、さらにカスタマイズして「映えるPC」にしていく企画をお届けします!

アドバイスをしてくださるのは、「DIGITAL DIY」でもおなじみのカリスマDIYer・スワロさん。スワロさんに初心者でも簡単にできるワザを教えていただきながら、インテリアに合うおしゃれなPCに変身させていきます!

(今回の記事は、撮影時のみマスクを外して撮影しています)

 

十束おとはさん

おとはさんプロフィール

アイドルグループ「フィロソフィーのダンス」メンバー。愛称「おとはす」。ファミ通4代目ゲーマーズエンジェルとしても活動し、ゲーマー・自作PC好きアイドルとして活躍中。ニッポン放送で「十束おとは自作PCの世界」などのラジオ番組を持つなど、自作PC愛にあふれた活動も注目を集めている。2020年にメジャーデビュー、2021年4月28日にはセカンドシングル「カップラーメン・プログラム」をリリース。2月12日に先行配信されMVも公開中。

YouTube「おとはすチャンネル」:https://www.youtube.com/c/otohasuchannel

Twitter:@ttk_philosophy

Instagram:https://instagram.com/otohasu/

フィロソフィーのダンスHP:https://danceforphilosophy.com

 

 スワロさん

スワロさんプロフィール

カリスマDIYerとして、インスタグラムやYouTubeで多数のフォロワーを持つ。インテリアや空間デザインからスタイリング、写真など幅広く活動。DIY動画では丁寧でわかりやすい説明とできあがりのクオリティの高さで人気。「DIGITAL DIY」でもクールな映えPCカスタマイズを行っている。

YouTube「スワロDIYちゃんねる」:www.youtube.com/user/swaro109

Instagram:https://www.instagram.com/swaro109/

Twitter:@VintageSwaro109

https://mobile.twitter.com/vintageswaro109

 

(過去記事)

こんなPCみたことない!? カリスマDIYerがカスタムPCを自作してみた。

https://digitaldiy.jp/article/firstdiy/3297/

PCは「映え」の時代へ!プロのDIYerが自作パソコンを作ったら世界観からして違った

https://digitaldiy.jp/article/firstdiy/3482/

 

 

目指すはインテリアにマッチするおしゃれなPCケース!

おとはさんとスワロさんがPCケースをDIY

 

「前回作ったPCをさらにDIYして“映えるPC”にしませんか?」というおとはすからの提案で実現した今回の企画。

「初心者でも簡単にできるDIYで、インテリアにも合うケースにしたいのですが……」とスワロさんにご相談したところ、「DIY感を出したいのであれば、やっぱり塗装でしょう!」ということで、おとはすの担当カラーの黄色を取り入れつつ、PCを塗装してボタニカルテイストのPCにしていくことに!

「塗装だけだと華やかさがないので、好きな柄の紙や押し花などをデコパージュで貼りつけるのはどうですか?」とスワロさん。デコパージュとは、切り取った紙や布などを貼りつけてデコレーションしていく技法のこと。初心者でも簡単にできるので、DIYが好きな方たちからも人気です。

今回おとはすは、DIY初体験。スワロさんのご指導のもと、ヒヨコのPCを素敵に変身させることはできるのでしょうか……?

 

DIYに使用する材料

使用する材料はこちら。水性ペンキ(マットホワイト)、水性スプレー塗料(ホワイト)、木工用ボンド、幅広いタイプに使えるマルチプライマー、ハケ、両面テープなど

 

デコパージュに使う材料

デコレーションに使うアクリル絵の具、デコパージュ用のペーパーナプキンや押し花、葉っぱ、英字新聞など

 

 

まずは塗る素材と必要な下準備の確認を!

 

おとはす:今日はよろしくお願いします!

スワロ:よろしくお願いします。おとはさんはDIYの経験はありますか?

おとはす:まったくないんです。図画工作の授業は5段階中2だったので、自分の中で苦手意識もあって……。絵が描けない、工作も苦手な子どもでした。唯一好きになったDIYは自作PCくらい。未知の挑戦にワクワクしていますが、不安もいっぱいです!(笑)

スワロ:今日は初心者の方でもやりやすい塗装と、素材を切って貼りつけるだけでできる作業なので大丈夫です。初心者でも楽しんでできると思いますよ!

おとはす:それを聞いて一安心です。今回、いろいろな材料を揃えましたが、選ぶときのポイントはありますか?

スワロ:お店に行って適当に買うのではなく、はじめにできあがりをイメージしてから買いにいくといいと思います。あとは塗る素材によって塗料も下準備も違ってくるので、素材を確認してから商品を選ぶこと。わからなくてもホームセンターの店員さんに「こんなものに塗りたいのですが」と聞いてみるといいと思います。自分で勝手に選んでしまうと失敗することもあるので、迷ったら店員さんに聞いてください。

おとはす:素材によって塗料が違うんですね。

スワロ:そうなんです。たとえば、表面がつるつるしたプラスチックの場合は、表面をヤスリで削ってから塗ると塗装が剥がれにくくなります。そういったことも含めて相談してみてください。最近では、塗料にもさまざまな種類があって、塗ると鉄っぽくなる塗料など、おもしろい塗料もいっぱい出ているので、できあがりをイメージしつつ、おすすめの塗料を聞いてもいいかもしれないですね。

おとはす:なるほど。わからなかったら店員さんに聞くのは自作PCのパーツを買うときと同じですね。

スワロ:同じです! では早速、塗装する部分に下地を塗っていきます。外せる部品は外してスプレーしていくので、前面と上部にあるネット状のカバー部品と横のふたを並べましょう。

おとはす:下地というのは何ですか?

スワロ:私が使っているのは、金属や樹脂など、幅広い素材に対応しているスプレータイプのマルチプライマーです。これを吹きつけることで塗装が剥がれにくくなります。少し離れたところから下地をうすく吹きつけていきます。おとはさんもやってみてください。

おとはす:(おそるおそる吹きつける)こんな感じですか?

 

鉄用プライマーを塗るおとはす

油性マジックのようなにおいがするので、換気とマスクは必須!

 

スワロ:上手ですよ! 一度に厚塗りするのではなく、うすく塗って乾いたらまたうすく重ね塗りしていくのがポイントです。次にケース本体にもプライマーを塗っていきましょう。直接スプレーすると中のパーツについてしまうので、紙皿などにスプレーを出してためて、ハケで塗っていきます。

 

塗装の説明するスワロさん

細かい部分を確認しながらポイントを説明するスワロさん

 

スワロ:塗るときに注意してほしいのは、液をつけすぎないこと。組み上がったPCなので、中のパーツにつくと壊れてしまう恐れがあります。液垂れしないくらいの量をつけて、ハケをカラカラの状態にして塗っていきます。こちらもうす塗りして乾いてから重ね塗りしてください。

おとはす:ハケで塗る作業、楽しいですね!

スワロ:DIY感ありますよね! 本体の幅の狭い部分などは細い筆を使うと塗りやすいですよ。

おとはす:はい、先生!!(すでに生徒モードになっているおとはす)

 

PCケースの上部を塗装するおとはす

スワロさんの指示を忠実に守り、楽しげに塗っていくおとはす

 

 

下地を塗ったら、いよいよペンキで塗装!

 

スワロ:下地を塗ったら、次はペンキで塗装していきましょう。外せる部分は先ほどと同じように、スプレータイプの塗料を使います。

おとはす:これもやっぱりうすく重ね塗りですか?

スワロ:その通りです! まずはやってみますね。

 

スプレー塗料を実際に塗ってみせるスワロさん

まずはスワロさんがスプレー塗装の見本を見せる

 

スワロ:こんな感じで遠目からささっと吹きつけていきます。では、おとはさんやってみてください。

おとはす:ちょっと緊張しますね。おお! 白くなっていく!

スワロ:今度は本体をハケで塗っていきましょう。ペンキ缶から紙皿などにペンキを移して塗ります。先ほどと同じようにペンキをつけすぎないように、液垂れしないカラカラの状態でうす塗りします。

 

ハケの使い方、塗り方をおとはすに説明するスワロさん

ハケで塗るときの基本をおとはすに説明。ポイントは、塗料をつけすぎずにうすく塗ること

 

おとはす:すごい、黒いケースだった「ハク」があっという間に白くなりました! しかもこの作業超楽しい! 無心になりますね。

スワロ:案外簡単ですよね!

おとはす:はい。スワロ先生の説明がすごくわかりやすいので、安心してできます。

 

細かい部分を塗装するおとはす

2人で協力して塗っていくと、あっという間に黒から白に。文字は右で書いていたおとはすですが、塗るときは左利きだということを発見!

 

 

PCはキャンバス! デコパージュで自由に飾りつけ

葉っぱを持ってうれしそうなおとはす

 

スワロ:塗装が終了したら、鉄板部分にデコパージュしていきます。木工用ボンドを水で伸ばして、デコパージュ液を作ります。専用のデコパージュ液も売っていますが、木工用ボンドのほうがたっぷり使えますよ。ここに好きな柄の紙や押し花などを浸して、どんどん鉄板に貼りつけていくだけです。鉄板をキャンバスに見立てて、自由に色をつけたり絵を描いたりしてもいいですよ。自分の好きなように切って貼って塗っていってください!

おとはす:セ、センスの問われる作業ですね……。先生、まずはやって見せてください!!

 

デコパージュの手順

デコパージュ液の割合はボンド8:水2くらい。破った英字新聞にたっぷり浸して貼りつけていく。しっかり浸すと乾いて透明になったボンドが素材を保護する

 

PCケースの鉄板にデコパージュしていく

端の部分が剥がれやすいので、しっかりとおさえて固定

 

アクリル絵の具で装飾していく様子

アクリル絵の具でサッと線を描くなど、色味をつけていく

 

スワロ:こんな感じで、自由に楽しんでやってみてください。ポイントとしては、あまり色を使いすぎないこと。おとはさんの担当カラーの黄色をメインにしたいということなので、加える色は緑やオレンジくらいの色にとどめておいたほうがバランスはよくなります。

 

紙ナプキンを破ってデコパージュするおとはす

紙ナプキンをやぶり、貼っていくおとはす

 

ドライフラワーをデコパージュしていく

おとはすカラーの黄色い花をこんもりと貼って、ハート型に!

 

おとはす:ヒヨコさん、一緒にやりましょう!(と、横で見ていたヒヨコに助けを求めるおとはす)

ヒヨコ:師匠! 私もやりたいと思っていました。

 

デコパージュするおとはすとヒヨコ

おとはすからのヘルプでヒヨコも参戦!

 

デコりすぎてカオスな状態のPCケースの鉄板

ダイナミックにがんがん貼りつけていくおとはすとヒヨコ。気づいたらキャンバスがカオス状態に……!

 

おとはす:スワロ先生! なんだか大変なことになってきたような気がするのですが……。

スワロ:大丈夫です! いい感じです!

おとはす:なんだかまとまりがないような……! 先生、どうにかまとめてもらえませんか?

 

デコパージュの仕上げをするスワロさん

四隅にオレンジ色をサッと入れていくだけで全体にまとまりが!

 

押し花などのパーツを追加して華やかにデコパージュ

わずかに余っていた押し花などのパーツを貼り付けていく

 

どんどん仕上げていくスワロさんと羨望のまなざしでみるおとはす

華麗に仕上げていくスワロさんを羨望のまなざしで見つめるおとはす

 

おとはす:先生すごい! 見違えるようにまとまってきました。

スワロ:こんな感じでいいですかね。では、乾かしていきましょう。

おとはす:なんだかアートな感じになりました! 先生、すごすぎる……!

 

黒のシンプルなPCケースがみるみるうちにまっ白に塗られ、まさに「ハク」に! 側面の鉄板はデコパージュで飾り、とても華やかになりました!

後編では、スプレーで白く塗装した、外れるパーツ部分をデコレーションしていきます。果たして「新生ハク」はどのような姿に生まれ変わるのでしょうか?  作業終了後には、おとはすとスワロさんに「DIY対談」もしていただきましたので、どうぞお楽しみに!

 

PHOTO BY_橋本千尋


見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ