PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第30弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
>> 関連記事 :PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第29弾!
SNS上でこだわりのPCとその周辺環境をアップされている方に、せれろんやまだが、その「こだわり」に対して直撃インタビューする『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』。
今回は、木目に囲まれた空間が素敵な、r3nさん(ハンドルネーム)にお話をおうかがいしました。なんだか木の香りもしてきそうですね!かわいいワンコのぬいぐるみキーホルダーも味があります。
PC歴と自作PCの場合自作PC歴を教えてください!
PC歴は小5の時からなので4-5年くらいです。転校した先の学校の友達にMinecraftをやろうと勧められ、父親のMacbook Airを使っていました。小6の時に今のPCを買いました。
いま使用しているPCを選んだ理由はなんですか?
当時PCの知識が乏しく、何を買えばいいのかわかっていませんでした。BattleField 1をやりたかったのでベンチマークを調べたりして決めました。それと海外に住んでいたので、日本から持ってきやすいゲーミングノートBTOを選びました。
一応今のPCの構成です
OS Windows10 home
CPU Intel i7-7700HQ
RAM 8GB x2
SSD 250GB
HDD 1TB
GPU NVIDIA GTX1050ti 2GB
今使用しているPCへのこだわりと何に使っているかを聞かせてください!
PCがノートなのでこだわれるところがあまりないです(笑)何に使っているかは、ゲーム、アニメ・動画視聴、プログラミング、etc… 僕のスマートフォンは使い物にならないので、このPCでなんでもやります。
僕は”九十九一門”のRainbow Six Siege部門/Team Ignoanceに所属しており、日々練習や研究、検証等の活動をしています。
PCと合わせて使用しているデスクとその環境へのこだわりを聞かせてください!
今使用しているデスクは小学1年生のころから使用している勉強机です。9年間ほど使っていますが結構頑丈でまだガタは来ていません!親が買ったものなのでどこの机かもわかりませんが(笑)こだわりは暖色で揃えているところです。家がログハウスなのでLEDテープを貼ったりしてギラギラ光らせるより、暖色系のほうが合ってるし落ち着くかなと個人的に思っているからです。
モニターアームにクリップライトを2つつけて、モニターの裏から温かみのある光が出てくるようにしています。キーボードの色が白なのも暖色を壊さないようにという理由があります。配線も見えないように結束バンドで巻いたりして気を付けています。
あまり家の雰囲気を壊さないように心がけています。僕は中学生でPC周りにかけるお金がそんなにないので、スピーカー、ペンタブは中古、左のモニターとアンプは貰い物です。
以下ハードウェア類です
SteelSeries Sensei Raw Rubberized
Logitech(Logicool) G610 Blue Switch
Razer HammerHeaad
SteelSeries Arctis 3
ViewSonic VX2458-MHD-7
Mitsubishi Diamondcrysta RDT233WLM-S
CTH-480(Tablet)
Bose Companion II Series II
Pioneer A-M701
Mugig Condenser Mic with Arm
今後自作PC及びその周辺環境でやってみたいことはありますでしょうか?
PCゲームをやり始めてデバイスを揃えたくなり、SteelSeries製品で揃えたいと思います。(経済的に余裕が出てきたら)
それと自作PCに挑戦してみたいです!ゲーミングノートは卒業したいですね!(経済的に余裕が出てきたら)
デスクも買い替えたいです。(経済的に余裕が出てきたら)
VRに手を出してみたいので(ry (経済的に余裕が出てきたら)
正直今の環境で結構満足してます!
eSportsチームに所属されているr3nさん、比較的PCを操作している時間が長いと想定されます。疲れないように気を付けられていることをお伺いしたところ、一旦画面から離れて、音楽を聴きながら本を読んだりなど、画面から離れてみるのが自分には合っている、とのことでした。が、r3nさん的には、ゲーム=回復、とのことで、親御さんには「ブルーライトで光合成してるんじゃないの?」と言われているそうです。また、ゲームのデバイスを選ぶ時に重要視するところは、キーボードだと音や打ち心地、マウスだと左右対称型は絶対、とのことでした。同じメーカーで揃えるのは、統一感というポイントで意外と重要かな、と思っているとのことです。
ぜひとも活躍されて、r3nさんの満足のいくPCライフを実現して頂きたいですね!r3n (@r141l)さん、貴重なお話をありがとうございました
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |