PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第23弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
>> 関連記事 :PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第22弾!
SNS上でこだわりのPCとその周辺環境をアップされている方に、せれろんやまだが、その「こだわり」に対して直撃インタビューする『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』。
今回は、非常にシンプルなデスク構成と間接照明がステキな、むさまる @musA_0000 (ハンドルネーム)にお話をおうかがいしました。写真を拝見した限り、かなり配信がやりやすそうに見えますね!
PC歴と自作PCの場合自作PC歴を教えてください!
自作歴は1年と少しです。
PCを自作しようと思ったきっかけは何でしょうか?
僕が中学生の頃にチャットサイトで知り合った方々から自作PCの存在、
今使用しているPCへのこだわりと何に使っているかを聞かせてください!
ハウツーを長くに渡って教えて貰いました。自分の知らないことで関心が湧いたので他サイトで現行のパーツの互換性やフラッグシップ機を調べて過ごしてました。
高校生になり、経済的にも余裕が出始めてきた頃、2年程度貯金し始めて、PCを自作することができました。
主にwindow機はゲームの為に、MacBookProは学校の課題制作の為に使っています。
僕は”九十九一門”のRainbow Six Siege部門に所属しており、大会上位を狙って、日々練習や研究、検証等の活動をしています。ゲーマーの為に安定して動作するマシンは必需品なのでかなりこだわってましたが今丁度組み替えの時期で不備がかなりあるので参考にはならないかと思います(笑)
構成は
で以上になります。大体R6Sが常時200FPS以上、配信時に160FPS以上になるようには組んでますね。
PCと合わせて使用しているデスクとその環境へのこだわりを聞かせてください!
デスクはLOWYA(ロウヤ)の160×80サイズの机を使っています。奥行き80サイズは長すぎると感じる方が多いかもしれませんが自分はローセンシ(dpi、ゲーム内設定の感度を落として手首だけでなく腕全体を使ってマウスを動かすAIM方法)ですからマウスパッドも必然的に広く取らなければいけません。またオーディオインターフェースを始めとする各機器を更に置くとなるとスペースは限られたものよりも余裕のある方がいいなと個人的に思ったのでこのサイズにしてます。
>> 関連記事 :PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第19弾!
マウスはlogicool gpro wirelssでマウスパッドはzowie gsr、キーボードはducky one 2 mini RGB keyboard(銀軸)を使っています。デバイス類は気になったものを片っ端から買って試してを繰り返して結果的にこうなりましたがここに辿り着くまでが長く金もかかるので大変でしたね(苦笑)
今後自作PC及びその周辺環境でやってみたいことはありますでしょうか?
以前、DANCASE a4-sfxで構成してて、ゲームやるにもエアフローが悪くてプチフリーズ、クラッシュしたり電源ユニットの容量が足りなくてOCできなかったり…と不便さが出てきて組み替えてる最中のインタビューで本当に申し訳ないのですが…
まだ未定ですがこんな構成が理想かなぁと模索しながら楽しんでます。ゲーミングデバイスの方も現状に満足せずに関心のある新しいものを全て取り込んでいきます。
デスク周りのお写真からもわかるように、魔法少女むさしさんはYouTubeにて動画の投稿や配信も行っているとのこと。使用している周辺機器をお伺いしたところ、マイクはshureのダイナミックマイク、sm58でオーディオインターフェースは配信者御用達のYAMAHA AG03で、それと配信ソフトと連携させて使うelgato stream deckも並行して使っているとのことでした。
配信環境が揃っていると、一気にお部屋のスタジオ感が増しますね!しかも、インタビュー内にもあるように、ゲームチームにも所属されていて、PCの研究や検証の活動をされているとのこと!やはりeスポーツで上位を目指すためには、ゲームの腕前もそうですが、ハードウェアの安定や最適な動作も不可欠ですね!
とにかく製品サイクルの早い自作PCの世界ですが、これからも最高のゲーム環境を探求していって頂きたいと思います!
むさまる @musA_0000さん、貴重なお話をありがとうございました!
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |