• TOP
  • CATEGORY
    初めての自作
  • TITLE
    SNS上でこだわりのPCとその周辺環境をアップされている方に、せれろんやまだが、その「こだわり」に対して直撃インタビューする『PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!』。
CATEGORY
初めての自作

【2020年】PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第2弾!

  • DATE
    2020.04.06
  • WRITTEN BY
    せれろんやまだ

arkhive GC-I5G36M AG-IC6B66MGA6I-A31

183,800円(税込)

編集部が選ぶおすすめのBTO PC!
サイドパネルに強化ガラスを採用したゲーミングPC!フルHD高リフレッシュレートのゲームプレイに最適!

arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!

 

今回は、Twitterで流れてきたそのピンクのインテリアとPCのライトアップに一瞬で目を奪われた、ハンドルネーム“なほさまだぞー(@rouge_mercede)”さんにお話をおうかがいいたしました!

 

 

まずはPC周りについておうかがいします!

なほさまだぞーさんが使用されているPCの構成は以下の通りです。


  • arkhive

    GC-I5G36M AG-IC6B66MGA6I-A31


    ・サイドパネルに強化ガラスを採用したビジュアルが目を引くゲーミングPC!フルHDハイリフレッシュレートでのゲームプレイに最適!

  • パソコン工房 LEVEL∞

    LEVEL-R769-LC127-TAX


    ・RPGからFPSまで優れたパフォーマンスを発揮!カスタマイズ性抜群!熱狂のレベルを新しい次元へ

  • STORM

    PG-PDR412


    ・コスパ重視の3080モデル登場!

  • ZEFT

    G24CT


    ゲーム用途に最適な6コア12スレッドのIntel Core i5に、ミドルレンジグラボのRTX3060を搭載しました。

  • サイコム

    Lepton Motion Pro Mini B660/D4


    ・高速なレンダリング性能を誇る映像編集に特化

PC構成

CPU AMD Ryzen™ 7 3700X 3.6GHz 8Core
マザーボード ASUS ROG STRIX X570-F GAMING ATX
グラフィックカード GeForce RTX 2070 SUPER – 8GB – MSI GAMING X TRIO
メモリ SanMax DDR4-3200 8GB×2=16GB
ストレージ 【NVMe】1TB – Intel SSD 660pシリーズ SSD M.2 (PCIEx Gen3 x4)
Seagate SSD 500GB BarraCuda
CPUクーラー Noctua NH-D15 http://chromax.black
電源 SUPER FLOWER LEADEXⅢ GOLD ARGB 850W
ケースファン EASYDIY RGB ダブルスリムケースファン×6
ケース NZXT H710i ホワイト ATX

 

 

なぜこのPCの構成にしたか教えていただけますでしょうか?また、こだわりのポイントを教えてください!

値段を抑えてできるだけ性能を重視したことと、配信を行うにあたり他の配信者さんを参考にした結果です。

こだわりは、冷やせる空冷クーラーで故障の頻度を減らすことと、見た目をすっきりさせることです。それと、配信で必要なためADSLから光に変えましたが10Gにしました。ですが、PC側とルーターはまだ対応していません(;^_^A 今後予定しています。

 

デスクトップPCの反対側にノートPCもありますね!こちらは何に使われていますでしょうか?

以前、この子(ノートPC)だけで配信等すべてまかなっていました。ですが、さすがに重くなったので現段階では、配信のBGM担当になっています

 

 

それなりにパワーのあるノートPCですね!簡単で構いませんのでスペックを教えてください!

CPU Intel Corei7 3630QM 2.4GHz
GPU GeForce GT 650M
メモリ DDR3 8GB×2=16GB
ストレージ SSD 500GB

 

 

配信PCをノートからデスクトップに変えられて、劇的にここが変わった!というポイントはございますでしょうか?

わたしの場合、配信は録画配信でなくライブ配信なので、配信を行う際モニターを数枚使っているのですが、ノートだとHDMI変換アダプターなどを使い、モニター増設をしないと厳しいですが、デスクトップであればグラフィックカードとGPU次第で、複数モニターを簡単に接続できます

また、熱対策はかなり楽にできるようになりました。

ライブ配信を行うとなると、それなりのマシンパワーが必要になりますが、予算とスペック、そしてPC全体のデザインのバランスがとれていて参考になりますね!デスクトップPCは、ファンの数やスペックも選べるので、熱対策は確かにノートPCより取りやすいのも魅力のひとつです。

 

 

 

次にPCデスクについておうかがいします!

配信とデスク周りのデザインをうまく両立されているなほさまだぞーさん。明るい時と暗い時のデスク周りの印象や壁紙もまたいい味を出していますね!

 

とにかくピンクのインテリアが印象的ですね!こちら、すべて既製品でしょうか?それともご自身で塗ったものなどもありますでしょうか?

デスクは塗装しました。そのほかのデバイスはCOUGARのピンクに統一しました。チェアーも配信で疲れない物にしました。

 

 

なほさまだぞーさんのインテリアを見ると、キャラクターグッズも印象的です。グッズのこだわりはありますか?

キティちゃんが好きでよく探しています。特に古いですが、キティちゃんのUSBハブは気に入っています。

あとは、配信先のキャラクターですね。初音ミクちゃんもお気に入りの一つです。

既製品で、形はイメージ通りなんだけど思った通りの色や欲しい色がない……といった場合、塗ってしまうのも手ですね!そして、PCデスクを晒している方に多いのが、キャラクターに囲まれる生活!見ていて癒し、置いていて癒しになる方がほとんどなので、もし好きな(推しの)キャラクターがいる方は、目に付く場所に飾ってみると、心が落ち着くかもしれません。

 

 

 

 

最後にお部屋全体についておうかがいします!

なほさまだぞーさんにお部屋の広さと、家具やPCの配置図をお伺いしたところ、快く教えていただけました!17.5㎡のお部屋だそうです!

PC部屋全体として、一番こだわっていることを教えてください

大きくはないですが、ピンク系を用いているのと常にワンコがそばにいることです。

 

 

ワンコちゃんがいらっしゃるんですね!ワンコちゃんと一緒に暮らす際、PC周りで気を付けることなどありますでしょうか?

抜け毛とホコリ対策です。

上の所と重複しますが、抜け毛とホコリにはかなり気を使います。特にノートは簡単に内部清掃できないのが辛いです。

掃除は通常朝晩の掃除掛けと休みの日の拭き掃除ですがそれでも、全面フィルターはすぐに汚れます。また配線等ワンコが悪戯しないように壁にまとめてあります。(裏配線)

 

今後、お部屋やPC構成のカスタマイズでやってみたいこと、増やしたいグッズなどがありましたら教えてください!

今考えているのは天井にカーテンレールをつけ、簡易的ながらカーテンで仕切れるように出来たらよいかな?って考えています。カーテンを緑にすればグリーンバックにも応用できるのと吸音材の変りも果たしてくれるのではないかとも考えています。

PCの構成ではNASの構築や10Gインターネットの導入です。現段階で10Gの回線は来ているので、10G対応ルーターと10Gネットワークアダプターの増設です。配信をライブで聴いていただいてる皆様との通信ラグを少しでも減らしたく思っています。

まだ、いろいろ自己満足でやりたいことはありますが優先的には以上です。

 

これからますます、暮らしとPCの最適化が待っているであろうなほさまだぞーさんのPC部屋。すてきなライブ配信を、ぜひともワンコちゃんと楽しんで頂きたいと思います!ありがとうございました!

今おすすめのBTOパソコン

これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。

※11月30日時点の価格
商品
価格 CPU GPU メモリー SSD HDD 電源
arkhive

GC-I5G36M

Core i5-12400 RTX 3060 Ti 16GB 1TB 650W BRONZE
パソコン工房 LEVEL∞

LEVEL-R769-LC127-TAX

Core i7-12700 RTX 3070 8GB GDDR6 DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) 1TB NVMe対応 M.2 SSD 700W 80PLUS BRONZ
STORM

PG-PDR412

Core i7-12700 RTX3080 16GB 1TB 850W GOLD
ZEFT

G24CT

Corei5-12400F RTX 3060 16GB (8GBx2枚) 500GB (M.2) 750W GOLD
サイコム

Lepton Motion Pro Mini B660/D4

Core i7 13700K RTX3060 32GB 1GB 750W GOLD

BACK TO LIST

見た目良し!スペック良し!なサイコムのBTOパソコンを、女性自作erでもあるストリーマー・つつまるがレビュー!【PR】

自作erも納得の性能!eスポーツキャスター・平岩康佑がGALLERIA(ガレリア)のBTOパソコンをレビュー【PR】

FPSプロゲーマー・GorouがツクモのゲーミングPC「G-GEAR Aim」をレビュー!Apexでの無双プレイもお任せ【PR】

FPS界屈指の実力派・GreedZzも納得!arkのゲーミングPC「arkhive」の性能をApexで体験【PR】

FPS初心者にこそおすすめ!プロゲーマー・keptがパソコン工房のゲーミングPC「LEVEL∞」の実力をApexで試してみた 【PR】

Apexプレデター・Lightも大満足!FRONTIERのBTOパソコンの実力を検証してみた【PR】

【エルデンリング】推奨Ping値・重いときにラグを減らす方法まとめ

【FF14】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【原神】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【フォートナイト】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

【Apex Legends】Ping値の確認方法とレイテンシが高いときの対処法

原神に必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

フォートナイトに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

Apex Legendsに必要な通信速度(回線速度)・Ping値・ラグ改善のコツまとめ

ELDEN RING(エルデンリング)の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボまとめ

FF15の推奨スペック&ベンチマークとおすすめグラボ・CPU・ゲーミングPCまとめ