【2020年】PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!あなたのこだわり語っちゃってください!第12弾!

183,800円(税込)
arkhive(アークハイブ)はコダワリを形に出来る圧倒的なカスタマイズメニューをご用意!BTO専門スタッフが国内にて組立、検査を行い「自分だけのコダワリの一台」をお届けします。24時間365日の標準サポートに加え、3年保証オプションも整えており、ご購入後も安心!
今回は、ハンドルネーム“@MONSTER.OG (@MONSTER33121559)”さんの、コンクリートの秘密基地のようなお部屋についてインタビューしました!デスクやPCのカラーリングである“黒”と同じくらいの色面積を占めた、エナジードリンクの色とりどりのロゴが印象的ですね!実はこのお部屋、お家の新築と合わせて設けられたんです!
PC周りについて教えてください!
@MONSTER.OGさんがお使いのPCのスペックは以下の通りです。ストレージが用途で分けられているのにグッときますね!
CPU | i5 9400F |
グラフィックカード | RTX2060SUPER |
メモリ | 16GB |
SSD | 256GB OS用 |
SSD | 500GB ゲーム用 |
HDD | 1TB データ保存用 |
HDD | 2TB アニメ保存用 |
電源 | Silverstone 650W |
ケース | Cooler Master MasterBox Q300L |
PCの用途とこだわったポイントを教えてください!
メインPC
ゲーム(主にApex)、アニメ鑑賞
こだわりはなるべくケース内にみっちりパーツが収まるようにです。スカスカだと見栄えはイマイチかなと。スペックは予算内に収まり、かつそこそこゲームのFPSが安定して出せそうな感じに仕上げました。
サブノートPC
ブログ用に購入しましたが、挫折し動画鑑賞用になりました。
モニタの片方は縦置きなんですね!便利なところはどこでしょうか?
Twitter、インスタ等のSNSがとにかく見やすい。なんかデカいスマホみたいな感覚です。ゲーム時は上部にDiscord、下にはGPU-ZでCPUとGPUのモニタリングなどを表示しています。
とても機能的なデスクに見えますが、こちら既製品でしょうか?また、重視したポイントはどこでしょうか?
デスクは家を建てる際に、自室のレイアウトを考えていたため、購入した物ではなく備え付けです。配線通し用に穴位置など吟味しましたが、壁面との隙間がないためデスク上に配線がありアルミやステンレスの板を加工し配線の目隠しをするのに苦労しました。
たくさんの周辺機器などを配置・収納するときに心掛けていること、またうまく利用しているものなどがありましたら教えてください!]
⑥の続きになりますが、仕事が金属製品の加工、取り付けなどをしているので欲しい形状、サイズを自由に加工し取り付けしています。ごちゃごちゃして見えそうな物は極力隠すように心掛けています。
LEDテープの間接照明がいろいろなところに施されていますが、こちらはLEDテープ用として別に電源をとっていますでしょうか?
LEDテープの間接照明はUSBも付いている電源タップでwi-fiとAlexa対応の物を選び、TV、エアコン、部屋の照明、間接照明全てをAlexaで音声操作しています。ガジェット全般好きなので以前から興味があり、新築に伴い導入を決めました。これはかなり便利なのでおすすめです。
お家を立てられる際に、自室のレイアウト込みでデスクを導入されたんですね!家と一緒にPC環境(部屋)のレイアウトも考えられるのがかなり楽しそうです!しかもお仕事の延長上で、インテリアの加工ができるのがなんとも羨ましいです!さらにスマートホームをも実装されていて、お部屋全体がかなり機能的になっています! |
お部屋全体について教えてください!
壁面のコンクリート調がとてもおしゃれですが、こちらどのように実装されていますでしょうか?もとからでしょうか?
壁面のコンクリート調の壁紙は、家の新築時に1F全体をこの壁紙にしました。リビングなどにアメリカン雑貨を結構置く予定だったので妻と相談し、雰囲気がより一層でるこの壁紙にしました。
壁面に取り付けられている網上の棚はどのように取り付けられましたでしょうか?
棚はアルミのパンチングの板から加工し、取り付けは石膏ボード用のアンカーを考えていましたが、後から配置変換もあるかもしれないので、1つ耐荷重3キロ程のごつい画鋲みたいなので固定しています。
エナジードリンク”MONSTER”の配色や色合いと、デスクやモニタの“黒”の色面積が調和していてとても素敵です。お気に入りポイントを教えていただけますでしょうか?
MONSTERはロゴに一目惚れしそれ以来様々なグッズを集めています。次はゲーミングチェアがかなりカッコいいので狙っています。お気に入りのポイントは自作の看板で車のフロントに貼るステッカーを流用し、LEDテープを貼りました。
このお部屋は、お家を立てられる際、広さや場所をどのように決められたんでしょうか?
家に対しての自室の広さは、他の部屋の要望をハウスメーカーの方に伝え余ったスペースが今の広さでした。図面を見て大体収まりそうだと思ったのでOKしました。
猫ちゃんと一緒に暮らされているようですが、このお部屋と猫ちゃんを共存させる極意などはございますでしょうか?
猫のイタズラ対策としてはあまり物を出さず、特に小物は収納にしまう!を普段から心掛けています。まぁうちの猫はおとなしい子なのであまり苦労してないんですけどね。
新築のお家と合わせて、金属加工などをご自身でやられてインテリアに活用しているのが素敵ですよね!実際に木材や金属を加工している方のインタビューはとても参考になります。そして、ご自身の好きなデザインとインテリアをマッチさせるスキル、これはやはり、お話にもあったように、置きたいものからイメージする、ということが大切なのかもしれませんね!
@MONSTER.OGさんのお部屋や猫ちゃんは、インスタグラム“monster.0831”でも見ることができます!この度はありがとうございました!
今おすすめのBTOパソコン
これまでの比較・検証を踏まえて、BTOおすすめ人気ランキングを発表します。なお、それぞれの検証項目に重み付けをしてランキングを作成しました。
※11月30日時点の価格
商品
|
価格 | CPU | GPU | メモリー | SSD | HDD | 電源 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
arkhive
GC-I5G36M |
Core i5-12400 | RTX 3060 Ti | 16GB | 1TB | ー | 650W BRONZE | |
![]()
パソコン工房 LEVEL∞
LEVEL-R769-LC127-TAX |
Core i7-12700 | RTX 3070 8GB GDDR6 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | ー | 700W 80PLUS BRONZ | |
![]()
STORM
PG-PDR412 |
Core i7-12700 | RTX3080 | 16GB | 1TB | ー | 850W GOLD | |
![]()
ZEFT
G24CT |
Corei5-12400F | RTX 3060 | 16GB (8GBx2枚) | 500GB (M.2) | ー | 750W GOLD | |
![]()
サイコム
Lepton Motion Pro Mini B660/D4 |
Core i7 13700K | RTX3060 | 32GB | 1GB | ー | 750W GOLD |