PCデスク晒しちゃってる方に突撃インタビュー!2020 あなたのこだわり語っちゃってください!第31弾!
今回も、Twitter及びDigital DIYer (https://digitaldiy.jp/diyer) サイトで、PCデスク周りを公開され、かつご承諾いただいた“つっさん。”(@choss24s)さんにお話をお伺いしました。
つっさん。のDigital DIYer投稿
https://digitaldiy.jp/diyer/detail/943ce25b-94a1-404c-b6af-2ac754687272
どこかの実験室と思わせるようなミステリアスなお部屋。そう思わせるのも1番に目につくクーラントの色のせいでしょうか?!PCの壁紙と部屋の壁面もどことなくサイバーな感じで、お部屋に入った瞬間PCとそれが創り出す世界に入り込んでしまったかのようです。ここまで仕上げるまでに、たくさんの知識や技術を必要としたんでしょうか?そしてなかなかにマネーがかかっていそうですが……。
まずはPC周りについておうかがいします!
つっさん。さんは、Intel CPU搭載のものとAMD CPU搭載のものと2台のPCをお使いです。
Intel CPU | AMD CPU | |
CPU | i9 9900K | Ryzen 9 3900X |
メモリ | 128GB DDR4-3200 | 64GB DDR4-3200 |
マザーボード | Z390 AORUS XTREME WATERFORCE | ASRock X570 AQUA |
グラフィックボード | GALAKURO GeForce RTX 2080 Ti HOF(水冷化済み) | SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 5700 XT 8G(水冷化済み) |
ケース | LEVEL 20 HT Snow Edition | Core P3 Snow Edition |
キャプチャーボード | ― | 4K60 Pro MK.2 |
― PCの用途を教えていただけますでしょうか?
Intel PCはゲーム専用で、AMD PCはSNS、動画鑑賞、録画に使っています。
ゲーム中はフレームレートを安定させたかったので、ゲームはフレームレートの出やすいIntel、それ以外の作業は全て多コアなAMDでしているという感じです。Intel側にRAM128GBを積んだのはただのロマンでやってみたかっただけです笑
― PC1台にクーラントの2色使用が斬新ですね!こちら、どのように実装されているのでしょうか?
まずケースの話になるんですが、LEVEL 20 HTが海外で発表された時に一目惚れして絶対買う!と決めていたのですが、中々日本で発売されず半年ぐらい待ってようやく手に入れることができました。
前面の見た目と勢いだけで買ったので、全然中身がどうなっているのか知らずに買いました。実際に組もうとしたときに、このケースは裏側にもラジエーターを設置しているので、
ケースの裏側にもチューブを通すのは大変でした。
裏側には電源や大量の配線が通っているので一番時間がかかったところだと思います。
それぞれのクーラントはリザーバ一体型ポンプを2台設置して別々の配管ルートになっています。
元々このPCケースはポンプを2台置く前提のデザインでしたので、設置もしやすくそこは苦労はしなかったです。
1年前に初めて本格水冷を組んだ時はいきなり2台ポンプの2色クーラントを挑戦したので、今回は不安もなく楽しみながら組んでいけました。
― 初めての水冷で2台2色のクーラントにチャレンジされたとのことですが、その際苦労したことや、チャレンジする前に調べたことなどを教えてください!
最初はそもそも何も知らない状態だったので、何を買えばいいのかすらわからなかったので、ひたすら検索したりYoutubeの組立動画を見たりしていました。
2台入れるのは、PCケースのスペースが無く無理やり入れたことが一番苦労しました。
あとは、漏液でPCが壊れるのだけ一番怖かったので、そこだけは何度も確認したり接手等を入念にチェックすることを最初の頃からやっていたので、そのおかげか幸い今まで漏液や水冷が原因で故障させたことは一度もないです。
― 見た目と実用性を兼ねた配管ルートは、どのように考えられているのでしょうか?
何か下書きや図面をひいているわけではなく、全部頭の中のイメージだけでやっています。
空のPCケースにマザーボードとラジエーターだけ取り付けて、ずーっと眺めているとイメージが沸いてくるので、それを具現化しています。
次にお部屋全体についておうかがいします!
ツイッターの紹介文に「家はPCケース」とありますとおり、お部屋全体がまるでPCケースのようなつっさん。さんのお部屋ですが……気になるのは、その構築もですが、お値段もかなり気になりますね。
― 全体のインテリアのデザインや配色はどのように決めていかれましたでしょうか?
基本的に自分の感覚だけでやっていますが、行き詰まったたり思い浮かばない時はネットで色んな人の画像を見ています。
配色は使っている製品のアプリにある程度プリセットがあるので、そこから自分好みに弄っているという感じです。
― 壁面のライティングはどのように実装され、ライトを制御されているのでしょうか?
壁面のパネルは付属している両面テープはあるのですが、それだと接着が弱いので色々テープを試したのですが、「ニトムズ 水ではがせる両面接着シート」の使い勝手が一番良かったのでそれを使っています。
ライトは色を純正アプリで調整して、ONOFFはGoogle Homeの音声認識で制御しています。
引用元:Amazon
引用元:Amazon
― 「ゲーミングテレワーク環境」のポイントを教えてください!
ディスプレイは上段が23.6インチ、42.5インチ、下段が27インチが2台となっていて、
23.6(縦)でSNSを表示させつつ、42.5の方で動画再生をしています。
27インチの方は左がFHD280HzのFPS用で、右の方がWQHD165Hzでその他ゲーム用です。
キーボードはほとんどが自作キーボードです。ゲーム用とタイピング用で仕様を変えてます。マウスはRazer Viper Ultimateが軽くて充電スタンドが凄く便利で気に入ってますね。
― ……差し支えなければ、PCとその周辺機器、お部屋のインテリア(家具、ライト)のざっくりとした費用感を教えてください!
PCはIntelPCが約80万円で、AMDPCが45万円ぐらいです。
その他の費用はもう把握しきれてないですが、2~300ぐらいだと思います。
PCで総額125万、それにその他の費用を加えると……これはPC晒し始まっての最高額ではないでしょうか⁉ |
― 今後PCやお部屋の拡張予定はございますでしょうか?
サブデスクはもう使える状態にはありますが、まだ途中段階なのと投稿とかもしてないので今後改良して投稿などをしていきたいと思っております。
一目惚れをした機材がやっと手に入った喜びがとても伝わってきますね!勢いで買ってはみたものの試行錯誤の末、今の水冷システムができあがっているとのことですが、頭の中でイメージしたものを具現化できる才能がとってもうらやましく、かつ配置もきれいにされています。まさにPCケースの中の世界ですね!気になるお値段も教えていただきまして……つっさん。さん、ありがとうございました!
※掲載している写真の一部は、つっさん。さんのご許可をいただきまして、Digital DIYerから引用させていただいております。
Digital DIYer